欧州ビジネスニュース
- ビルフィンガーが建築・ファシリティ部門を投資会社に売却
- SGLが黒鉛電極部門の法的分離を完了
- 乗用車新車登録、5月は12%増に
- 独ホテルがイラン進出
- 派遣社員の権利強化へ、派遣18カ月超で正社員に
- シュコダ自動車、1-3月期は30%の増益
- スーパー大手レーベが樹脂製レジ袋の販売中止
- 独機械受注3カ月連続で増加
- 保険大手エルゴが収益力強化へ
- 仏造船大手DCNSが独同業TKMSの買収など検討
- BASFがコンクリート添加剤工場をインドに開設
- ハンガリー、エジプトから鉄道車両の大型受注を獲得
- 失業者数、5月も25年来の低水準に
- 自動車大手VW、3四半期ぶり黒字に
- 美的集団のTOB計画に欧州委員が異議表明
- ポーランド、1-3月期成長率を2.6%へ上方修正
- 乳牛農家に緊急支援、農相が明言
- VWの商用車子会社が物流業界向けソフト会社に出資
- 輸入物価が09年10月以来の大幅下落、4月−6.6%に
- インフレ率が再びプラスに、5月は0.1%
- 東芝、トルコから欧州・中東最大級の地熱発電設備を受注
- 炭素製品のSGLも中国企業が買収か
- VWが電池工場の建設を検討か
- エンジンの燃費・環境性能引き上げへ、ダイムラーが投資額を拡大
- 消費者景況感2カ月連続で改善
- シチズンがスイスの高級時計会社を買収
- ポーランド自動車業界輸出、昨年は7%増加
- 独企業景況感、12月以来の高水準に
- 製薬大手ノバルティス、競合ロシュの保有株売却も
- VWがアプリ配車のゲットと戦略提携
- バイエルンの買収提案をモンサントが拒否
- ハンガリー利下げ、史上最低の0.9%に
- 墺大統領選で緑の党候補が薄氷の勝利、反移民政党への危機感が追い風に
- 華為技術、ハンガリーの大学と提携
- 半導体製造装置のアイクストロンを中国企業が買収
- バイエルが独企業最大の買収へ、モンサントのTOBに620億ドル
- クラウドサービスのドロップボックスが独に拠点開設
- 航空宇宙のOHBがベンチャー投資子会社設立
- コチ・グループの自動車燃料販社、墺OMVのトルコ子会社買収に関心
- 生産者物価、4月も下落幅大きく
- 建設許可件数、1-3月期30%拡大
- VWが権限分散化へ
- バイエルが家庭用園芸薬剤事業を売却、仏SBMに
- サムスンのスマートテレビに裁判官が疑義、個人情報の保護で
- 自動運転車のテストコース建設へ、ハンガリー首相が明言
- バイエルのモンサント買収計画を両社が追認
- シグマ・アルドリッチ買収が奏功、独メルクが大幅増収増益に
- 化学大手ヘンケル、為替差損で1-3月期売上が目減り
- アウディのハンガリー子会社が増収増益に
- 環境対応車に補助金、法案を閣議決定