東欧経済ニュース

入札案件

N2192  ウズベキスタン:車椅子の調達 \ 入札期限:7月5日 \ 問合せ先:NAC „Uzbekistan Airways“, \ Aeroport 100167 Tashkent, \ Uzbekistan \ […]

業務提携・パートナー求む

T1197  トルコ:医療用ガウン・ドレープの輸出を希望 \ 問合せ先:Seta Medical Instruments Import Export Marketing Trade Industry S.A , \ Iz

世界で一番セクシーな兵士~ルーマニア

英大衆紙『サン』が、どの国の軍隊の女性兵が最もセクシーかをたずねた読者投票を実施したところ、ルーマニアが16.9%の票を獲得し、堂々の1位についた。サシャ・バロンコーエン監督の映画「ディクテーター身元不明でニューヨーク」

中東欧でも洪水被害、チェコを中心に

2002年以来の大洪水がドイツ、オーストリア、チェコなどの欧州中央部を襲った。10日までに24人の死者が確認されたほか、冠水による家屋・耕地への被害、工場の操業停止、交通路の通行不能による損害などが出ている。被害の全容は

EU・ロシア首脳会談、融和姿勢を強調

ロシア中部のエカテリンブルグで3-4日に開かれた欧州連合(EU)・ロシア首脳会談は、シリア内戦や人権保護など、意見が大きく食い違う問題が多くある中、双方の融和姿勢を印象付けるものとなった。一定の相違を容認しながら、経済関

ラトビアが来年にユーロ導入へ、欧州委が基準達成と認定

欧州連合(EU)の欧州委員会は5日、ラトビアがユーロ導入の条件を満たしていると認定し、同国の2014年1月の導入を認める方針を打ち出した。これによりラトビアのユーロ参加は事実上確定。7月9日のEU財務相理事会でユーロ導入

対中東欧FDI、今年は22%減=WIIW

欧州経済の停滞に伴って、中東欧で外国直接投資(FDI)の流入が鈍化している。ウィーン国際経済比較研究所(WIIW)が6日発表した2013年第1四半期の統計によると、中東欧13カ国のうち10カ国で投資額が減少した。通期では

伊食肉大手、中東欧で買収検討

伊食肉大手ヴェロネージ・ホールディング傘下のアグリコーラ・イタリアーナ・アリメンターレ(AIA)は、中東欧で事業を拡大するため現地同業の買収を検討している。4日付けの墺経済紙『ヴィルツシャフツブラット』が伝えた。 \ A

靴製造販売大手CCC、オーストリアに進出

ポーランドの靴製造販売大手であるCCCは、オーストリアに進出する。東欧事業拡大戦略の一環で、7月に1号店をウィーンにオープン。9月に2店舗を開店し、今後10年間で販売網を100店に拡大する計画だ。また、オーストリア子会社

ポーランド利下げ、史上最低の2.75%に

ポーランド国立銀行(NBP)は5日、主要政策金利である7日物レファレンス金利を0.25ポイント引き下げ2.75%に設定した。これは史上最低の水準。景気の動きが予想よりも鈍く、インフレ率が大きく低下している状況を踏まえ、利

政府、米国産シェールガス輸入に関心

ポーランド政府が米国からのシェールガス輸入に関心を示している。シコルスキー外相が4日、訪問中のワシントンでモニス米国エネルギー長官と会談し、実現の前提となる欧州連合(EU)・米国間の自由貿易協定締結を希望する立場を示した

外国子会社使った節税への規制強化

ポーランド政府は、企業が低税率国の子会社を使って課税逃れに対する規制を強化する方針だ。現地紙『プルス・ビズネス』がこのほど伝えた。 \ 財務省が作成を進めている法案は、法人税率が14.25%以下の国に子会社を持つ企業を対

建設大手モストスタル、BASF工場の第2期工事受注

ポーランドの建設大手モストスタルは独化学大手BASFの自動車用触媒工場の第2期工事を受注した。受注金額は7,220万ズロチ(1,680万ユーロ)。モストスタルは同工場の第1期工事も受注しており、受注総額は1億4,680万

新車登録、5月は5%減

ポーランドの自動車市場調査会社Samarがこのほど発表した同国の2013年5月の乗用車新車登録は2万2,386台となり、前年同月に比べ5.19%減少した。1~5月の累計も前年同期比2.15%減の12万1,668台にとどま

ハンガリー憲法改正へ、欧州委に譲歩

憲法の条項が欧州法に抵触しているとして欧州連合(EU)の欧州委員会がハンガリー政府に是正を求めている問題で、ハンガリーのマトルニー外相は7日、要求3項目のうち2項目を条文から削除する方針を明らかにした。欧州委による是正手

4月の小売売上高、前年比3.4%増

ハンガリー中央統計局が5日発表した2013年4月の小売売上高(速報値、自動車・自動車部品を除く)は、前年同月比で3.4%増となり、市場予想0.6%減を大きく上回った。前月は2.9%のマイナスだった。 \ 品目別では食品・

アウディ、ジェール工場で「A3セダン」の量産開始

独自動車大手アウディのハンガリー子会社アウディ・フンガリア・モーターは12日、同国西部のジェール工場で、「A3セダン」の量産を開始した。同社は同工場での生産に先立ち、9億ユーロを投資し完成車組立工場とエンジン工場を拡張。

ハンガリー政府、ブリヂストンと戦略提携協定

ハンガリー政府は5月31日、タイヤ大手ブリヂストンの現地子会社と戦略的パートナーシップ協定を締結した。投資と雇用創出に貢献している同社との関係を一段と緊密にするのが狙い。 \ ブリヂストンは2008年、中部のタタバーニャ

チェコ平均賃金低下、名目ベースでも

チェコ統計局(CSU)が5日発表した2013年第1四半期の平均賃金(月額、税込み)は名目ベースで2万4,061コルナ(930.4ユーロ)となり、前年同期を0.4%下回った。名目賃金が減少したのは2001年以来初めて。前期

1-3月のチェコGDP、2.2%減に下方修正

チェコ統計局が4日発表した2013年1-3月期の国内総生産(GDP)改定値(季節調整済み)は前年同期比2.2%減となり、速報値から0.3ポイントの下方修正となった。長引く欧州の景気低迷の影響による輸出の不振が響き、6四半

セルビアが利下げ、インフレ減速で

セルビア国立銀行(NBS)は6日、主要政策金利である7日物レポ金利を0.25ポイント引き下げ、11%に設定した。利下げは2カ月連続。インフレ圧力が今後弱まるとの見通しに立った判断だ。市場では金利維持が予想されていた。 \

欧州復興開発銀、女性自営業者を支援

欧州復興開発銀行(EBRD)は6日、ボスニア・ヘルツェゴビナおよび近隣諸国の女性企業家を対象とした小額融資プロジェクトに150万ユーロの資金を提供すると発表した。西バルカン・クロアチア金融フレームワークの一環として、欧州

クロアチア電力公社、オシエクにCHPユニット建設へ

クロアチア電力公社(HEP)は5月26日、東部オシエクの火力発電所に、4億5,000万ユーロをかけて熱電併給プラント(CHP)を建設すると発表した。CHPユニットは電気出力が450メガワット(MW)、熱出力が160MW。

トルコのインフレ率、5月は6.5%

トルコ統計局が3日発表した2013年5月の消費者物価指数(CPI、2003年=100)は前年同月比で6.5%上昇し、前月の6.1%をやや上回った。衣料品が大幅に値上がりした影響で前月比では0.1%上昇した。過去12カ月の

ラトビア樹脂包装材メーカー、新工場が操業開始

ラトビアの樹脂包装材メーカーであるバルチック・ポリマーズはこのほど、アダジ(リガ近郊)に新工場を開設した。投資額は356万ユーロ。需要の急拡大で2003年に操業を開始したエルガヴァ工場が生産能力の限界に達しているためで、

露戦車メーカー、リトアニアに鉄道車両工場建設

ロシアの戦車・貨車メーカーであるウラルワゴンサヴォード(UVZ)は5日、リトアニアのエルガヴァで鉄道車両を組み立てる新工場の定礎式を行った。投資額2,000万ユーロで、2015年初めの操業開始を予定する。定礎式には、リト

独工作機械大手、モスクワ見本市で受注好調

独工作機械大手のギルデマイスターはこのほど、モスクワで開かれた国際金属加工展(メタルオブラボトカ)で、3,670万ユーロの受注を獲得したと発表した。また、ロシアの技術センター建設も受注したという。ギルデマイスターはロシア

ロシア貿易黒字、1-4月期は15.1%縮小

ロシア連邦関税局(FCS)が7日発表した2013年1-4月期の貿易黒字額は697億米ドルとなり、前年同期から15.1%減少した。貿易額は0.7%減の2,676億米ドルで、内訳は輸出が4.1%減の1,686億ドル、輸入が5

米ティファニー、ロシアに初の直営店

高級宝飾メーカーの米ティファニーは3日、来年第1四半期(1-3月期)にロシア初の直営店を出店する計画を発表した。出店先はモスクワの赤の広場にある高級百貨店「グム」で、2つのフロアにまたがる売場の総面積は約420平方メート

新車販売、5月は12%減

ロシアの欧州ビジネス協会(AEB)が10日発表した2013年5月の国内新車販売台数(乗用車・小型商用車)は22万9,670台となり、前年同月に比べ12%減少した。1~5月の累計は前年同期比4%減の109万1,968台。

ウクライナのCPI、6カ月連続で低下

ウクライナ統計局が6日発表した5月の消費者物価指数(CPI)は前年同月比マイナス0.4%となり、6カ月連続で低下した。食品・非アルコール飲料や衣料・靴製品が下落、全体が押し下げられた。前月比では0.1%上昇した。 \ 前

ベラルーシ利下げ、23.5%に

ベラルーシ中央銀行は10日、主要政策金利を従来より1.5ポイント低い23.5%に引き下げた。利下げは3月以来、4カ月連続。通算の下げ幅は6.5ポイントに上った。今後も経済指標を検討しながら利下げの機会をうかがっていく方針

入札案件

N2189  ウズベキスタン:医薬品の調達 \ 入札期限:6月28日 \ 問合せ先:Ministry of Health \ ul. Navoy, 12 Tashkent, \ Uzbekistan \ Tel: +99

業務提携・パートナー求む

T1196  ハンガリー:工業団地の入居企業を募集 \ 問合せ先:City/Industry Park Papa, \ Fo u. 5., H-8500, Papa, \ Hungary \ E-Mail: unger.

大統領の離婚~ロシア

プーチン大統領夫妻が離婚を発表した。バレエ公演を観に出かけていた大統領(60)とリュディミラ夫人(55)が6日、その休憩時間に国営放送「ロシア24」のインタビューで明らかにした。理由として、夫人が「公人」の生活に慣れるこ

ラトビアのユーロ導入が確実に、来年初めから

欧州連合(EU)の欧州委員会は5日、ラトビアによる2014年1月のユーロ導入を認める方針を発表する予定だ。先週まとめた報告書で導入条件を満たしていると認定した。これにより、ラトビアのユーロ参加が事実上確定。ユーロ圏は18

ウクライナ、関税同盟に参加へ

ウクライナのニコライ・アザロフ首相は5月31日、ミンスクで開催された旧ソ連邦諸国(CIS)首脳会議で、ロシア、カザフスタン、ベラルーシの3カ国で構成する関税同盟のオブザーバー・ステータス獲得に関する覚書に調印した。これは

GDFスエズ、ナブッコ計画に9%出資

カスピ海地域の天然ガスをロシアを迂回して欧州へ輸送する「ナブッコ・パイプライン」計画に、フランスのGDFスエズが新たに参加する。主要調達先とするアゼルバイジャンのシャーデニス第2フェーズ開発の企業連合が今月末に欧州への輸

ドイツテレコム、中東欧で2件の買収を検討

独通信最大手ドイツテレコムは、中東欧事業の強化に向け、同地域で2件の買収を検討している。5月27日付けのダウ・ジョーンズが、関係筋の話として伝えた。 \ 中東欧で通信事業を展開するGTSセントラル・ヨーロッパを約6億ユー

墺インモフィナンツ、シレジアのショッピングセンター売却

オーストリアの不動産会社インモフィナンツは5月28日、シレジア地方カトヴィツェ市に保有するショッピングセンター「シレジア・シティ・センター」を独保険最大手アリアンツを中核とする国際投資グループに売却することで合意した。売

スウェーデン金属加工メーカー、ダイカスト部品の生産再編

スウェーデンの金属加工メーカーであるフィンヴェデン・ブルテンは5月29日、ダイカスト部品の生産事業を再編すると発表した。事業再編により組織構造をスリム化し、競争力を高める狙いで、スウェーデン工場の生産をアルミニウムダイカ

海上風力発電の経済効果大、業界団体が計画拡大を訴え

国際会計事務所大手アーンスト&ヤング(E&Y)はこのほど、ポーランドは海上風力発電の設置を加速することで大きな経済効果が期待できるとする調査報告書を発表した。同調査はポーランド風力発電協会(PWEA)の委託で実

ハンガリー利下げ、史上最低の4.5%に

ハンガリー国立銀行(MNB)は5月28日、主要政策金利である14日物預金金利を29日から0.25ポイント引き下げ4.5%にすると発表した。インフレ率が大きく低下する中、低迷する経済を後押しする狙いで、過去最低の金利水準と

ハンコック、ハンガリー工場の生産能力を拡張

韓国のタイヤメーカー、ハンコックはハンガリー工場に2015年までの3年間で3億1,300万ユーロを投資して生産能力を拡大する。欧州市場での需要拡大を受けたもので、6月にも拡張工事を開始し、来年半ばの稼働開始、2015年の

シュコダ自、クバシニ工場で新型「スペルブ」生産開始

独フォルクスワーゲン(VW)のチェコ子会社シュコダ自動車は5月30日、チェコのクバシニ工場でフルモデルチェンジした新型「スペルブ」のセダンおよびステーションワゴンの生産を開始した。 \ スペルブはシュコダの旗艦モデルとな

アクサ・バンク、チェコとスロバキアから撤退

仏保険・金融大手アクサ・グループ傘下のアクサ・バンク・ヨーロッパは5月22日、年内にチェコとスロバキアから撤退すると発表した。景気の低迷に加えて低金利や銀行に対する厳格な規制によって十分な収益をあげることが困難であると判

上部へスクロール