自動車

ドレクスルマイアー、セルビア拡張

独自動車部品大手ドレクスルマイアーがセルビア・ズレニャニン工場の拡張を計画している。現地メディアが先ごろ、ヴォイヴォディナ自治州政府の情報を基に報じた。同社は今後2年間で1,200~1,800万ユーロを投資する方針で、最 […]

6月トルコ新車登録台数、前年比27.7%増

トルコ統計局が先ごろ発表した2016年6月の新車登録台数は11万5,153台で、前年同月に比べ27.7%の大幅増となった。乗用車が4%増えた一方、商用車は18.5%減少した。1-6月累計では2,056万台に上った。 登録

ロシア新車販売、7月は16.6%減

ロシアの欧州ビジネス協会(AEB)は8日、同国の2016年7月の新車(乗用車・小型商用車)販売が10万9,410台にとどまり、前年同月に比べ16.6%減少したと発表した。1~7月の累計も前年同期比14.4%減の78万1,

アウディのハンガリー子会社、上半期は約11%減収

独高級車大手アウディのハンガリー子会社アウディ・フンガリア・モーターは7月29日、2016年上半期の売上高が36億9,700万ユーロとなり前年同期(41億4,700万ユーロ)を約11%下回ったと発表した。エンジン生産は1

チェコ政府、墺自動車部品のベンテラーに投資助成

チェコ政府が墺自動車部品ベンテラーの新工場設置計画に対し、4億8,000万コルナ(1,800万ユーロ弱)の助成金を支給する方針を固めたもようだ。576人の雇用創出などを条件とする。ベンテラーのチェコ工場はこれで5カ所めに

トルコ系自部品オポロ、スロベニアに追加投資

トルコの自動車販売・部品製造バイラクタルラル(Bayraktarlar)の独自動車部品子会社オデロは、今後3年間でスロベニアに2,300万ユーロを投資する方針だ。北東部チュレシュニエフツィ(Cresnjevci)の新工場

アウディ、ハンガリー工場で新モデル生産開始

独高級車大手アウディのハンガリー子会社アウディ・フンガリア・モーター は先ごろ、ハンガリーのジェール工場で、新型「TT RS」の生産を開始したことを明らかにした。同モデルは今年4月に北京で初披露されたもの。 発表によると

バスメーカーのイカルス、年産能力を3,000台に拡大

ハンガリーのバスメーカー、イカルス(Ikarus)が生産能力を拡大する計画だ。政府のバス国産化計画を受けたもので、来月末までに年間3,000台を生産できる態勢を整える。 セーケシュフェヘルヴァール工場に必要設備を設置する

韓国自部品メーカー、ポーランドにLED照明の工場建設

光学機器製造の韓国セコニクスがポーランド子会社を通じ、南部のジョルイ・オシニ(カトヴィツェ経済特区)に自動車用LED照明システムの工場を建設する。現地メディアが先ごろ伝えたもので、投資額は6,200万ズロチ(約1,420

ダイムラーがハンガリーに第2工場、10億ユーロを投資

独自動車大手ダイムラーは7月29日、ハンガリー中部のケチケメートに乗用車工場を新設すると発表した。ケチケメートにはすでに乗用車工場があり、新工場は同社2カ所目のハンガリー生産拠点となる。需要の拡大を受けて新工場の建設を決

シュコダ自、上期は31%増益

チェコのシュコダ自動車が7月29日発表した2016年1~6月期決算の営業利益は6億8,500万ユーロとなり、前年同期から31.2%増加した。中型車「スペルブ」の新モデル投入、人気モデル「ファビア」、「オクタビア」の販売台

米自部品クーパースタンダード、チェコ工場拡張

米自動車部品メーカー、クーパースタンダード・オートモーティブは7月26日、チェコ中部のビストリツェ・ナド・ペルンシュテイネムで新工場の建設を開始した。第1期工事は5億コルナをかけて行い、2017年の完工を目指す。当初は2

シュコダ自、上半期に過去最高の56万9,400台を販売

独自動車大手フォルクスワーゲン(VW)のチェコ子会社であるシュコダ自動車は7月27日、2016年上半期の販売台数が前年同期比4.6%増の56万9,400台となり、上半期の数値として過去最高を記録したと発表した。6月単月で

英JLR、「EU離脱も対スロバキア投資に変更なし」

英自動車メーカーのジャガー・ランドローバー(JLR)は、英国国民投票で欧州連合(EU)離脱が決まったことに関連し、スロバキア工場新設計画に変更がないことを確認した。スロバキアへの投資を検討した時点でEU離脱の可能性は織り

中国CITIC、ブルガリアで自部品工場建設か

中国国営の金融・投資会社である中国中信集団(CITIC)が、ブルガリアで自動車部品工場の建設を計画している。同国政府が7月22日、ボリソフ首相と中国企業代表団の会談後に明らかにしたもので、投資額は1億ドルに上る。 建設予

米自部品、マケドニア工場を開所

米自動車部品メーカーのジェンサーム(Gentherm)は先ごろ、マケドニアのプリレプ工場を開所したと発表した。総投資額は2,000万ユーロで、フル稼働すれば最大2,000人の雇用を創出するという。 工業団地内に建設された

英自部品IAC、チェコ新工場を開所

英自動車部品大手のIACグループは先ごろ、チェコのプジェシュティツェに建設した第2工場が開所したと発表した。欧州の高級車メーカー2社に、射出成形加工した軽量なドア用吸音パネルを供給する。2018年までにフル稼働させる予定

ルーマニア自動車生産、1-6月期は5.2%減

ルーマニアの自動車製造・輸入事業者連合会(APIA)によると、今年1-6月期の国内自動車生産台数は20万1,000台となり、前年同期から5.2%減少した。 内訳はダチアが4.4%減の17万8,017台、フォードが11.7

カザフスタン、ウズベキスタンと自動車製造での提携を模索

カザフスタンとウズベキスタンの自動車業界が、生産提携を模索している。カザフスタンのウテンバイェフ駐ウズベキスタン大使は先ごろ、両国にとって利益となる新しい事業モデルが必要だと述べ、双方の企業が部品・装備や新車を合同生産す

車部品の印JBM、ソラリスと合弁で電気バス生産

インドの自動車部品メーカー、JBMオートは20日、ポーランドのバス製造大手ソラリスと合弁で電気バスを製造すると発表した。ソラリスが電気バスの技術を提供。JBMはデザインやマーケティングのノウハウを持ち寄る。投資額は30億

独VW、ロシア工場からメキシコへ出荷

ロシア需要縮小の打開に向けて、独自動車大手のフォルクスワーゲン(VW)が現地生産車をメキシコに輸出する方針だ。独立国家共同体(CIS)以外の外国に出荷されるのはこれが初めて。ロシア政府が今年導入する自動車輸出支援策の適用

6月の東欧国別新車登録台数(乗用車)

欧州自動車工業協会(ACEA)が先ごろ発表した6月の東欧国別の新車登録台数(乗用車)によると、ポーランド(3万8,555台、前年同月比26.9%増)が最も多く、チェコ(2万5,714台、20.6%増)、ハンガリー(9,6

独樹脂加工メーカー、ハンガリー工場の生産能力増強

独樹脂加工メーカーのヴァイス・クンストシュトフフェアアルバイトゥング(以下、ヴァイス)は、ハンガリーにあるジュール工場の生産能力を増強する。今年10月に新しい生産棟の建設を開始し、2017年5~6月に生産を開始する予定。

独自部品IFA、ポーランドに新工場

独自動車部品メーカーのIFAロトリオンが、ポーランド中南部のウヤストに新工場を建設する。現地メディアが先ごろ報じたもので、投資額は1億ユーロ。7月中に着工し、完成後はドライブシャフトを年間200万本生産する。 今回の工場

マジャールスズキ、2015年は28%増収

スズキのハンガリー子会社マジャールスズキは先ごろ、同社の創立25周年を祝う記者会見において、2015年通期の売上高が19億7,600万ユーロとなり、前年に比べ28%拡大したと発表した。マジャールスズキが生産した車両の20

コンチネンタル、ハンガリーで電子制御ユニット生産開始

独自動車部品大手コンチネンタルは11日、ハンガリーのブダペスト工場でブレーキの電子制御ユニット(ECU)の生産を開始したと発表した。イタリアの自動車メーカー、アルファロメオのスポーツセダン「ジュリア」に供給する。 新開発

ハンガリーのEV登録総数が急増、年初の2.6倍に

ハンガリーの電気自動車(EV)登録総数は6月末現在で932台となり、年初の361台の2.6倍へ急増した。地域別ではブダペスト及び首都圏が大半を占める。 ハンガリー自動車輸入車協会のエルデールイ代表は、2020年までに登録

シュコダ自が国内3工場の設備更新、増産や新モデル生産に向け

独フォルクスワーゲン(VW)のチェコ子会社であるシュコダ自動車は13日、夏季休業を利用して国内3工場の設備更新と拡張作業を実施すると発表した。新モデルの生産や乗用車、ギアボックスの増産に向けた措置で、ムラダー・ボレスラフ

独自部品AIS、スロバキア生産開始へ

独自動車部品メーカーのAISはこのほど、スロバキア子会社のAISオートモーティブ・インテリア・システムズ・スロバキアが9月から生産を開始すると発表した。同子会社が環境当局に提出した書類によると、以前家具を製造していたトゥ

独自部品K&S、セルビアに新工場

独自動車部品大手のクロムベルク&シューベルト(K&S)がセルビア中部のクルシェヴァツに新工場を設置する。先ごろ市当局が現地メディアに対し明らかにしたもので、新工場の床面積は2万平方メートル。主にケーブ

ベラルーシ製HVトロリーバス、モスクワでテスト運転

モスクワの公共交通会社モスゴルトランス(Mosgortrans)が、ベラルーシの電動車両メーカー、ベルコムンマッシュ(Belkommunmash)が開発したトロリーバスの運行テストを行っている。ディーゼルエンジンを搭載し

西自部品ゲスタンプ、スロバキアに新工場建設

スペインの自動車部品メーカー、ゲスタンプ・オートモシオンがスロバキア西部のニトラに新工場を建設する。投資額は1 億ユーロ。12月に着工し、2018年6月の操業開始を予定している。同社が先ごろ環境当局に提出した建設計画書か

ルーマニア鉄道車両大手、トロリー・電気バスを製造

ルーマニアの鉄道車両メーカー、アストラ・ヴァゴアーネ・アラド(Astra Vagoane)が、新たにトロリーバスと電気バスの生産を開始する。新分野参入によって収益基盤を強化するのが狙いで、国内外での受注を目指す。6日付の

三菱商事、ウクライナ販社を設立

ウクライナの複合企業であるNIKOは6日、三菱商事と合弁で販売会社「MMCウクライナ(キエフ)」を設立したと発表した。ウクライナ市場に合わせた営業を展開し、三菱ブランド車のシェアを伸ばす狙いだ。 新会社の出資比率は三菱商

露アフトワズ、カザフの自動車産業クラスターに新工場

カザフスタン東部のオスケメン(旧ウスチ・カメノゴルスク)で、同国最大規模の機械工業関連施設となる自動車産業クラスターの建設が進められている。プロジェクトを推進するのはルノー=日産連合傘下のロシア自動車大手アフトワズ(Av

GKNドライブライン、ポーランドで新生産棟を稼働設

英駆動系自動車部品大手のGKNドライブラインは4日、ポーランド南西部のオレシニツァに建設していた新生産棟を稼働させたと発表した。生産能力の増強により、同地域における高性能なサイドシャフトとプロペラシャフトの需要拡大に対応

ハンガリー乗用車登録、6月は32%増

ハンガリー自動車輸入業者連盟(MGE)が4日発表した6月の国内の乗用車登録台数は9,685台となり、前年同月から32%増加した。1-6月期では前年同期比24%増の4万5,959台だった。3.5トン以下の小型商用車は6月単

印自部品ソナ、ハンガリーに新工場

ハンガリーのシーヤールト外務貿易相は5日、インド自動車部品メーカーのソナ(Sona)がハンガリー北東部のポルゴールに新工場を建設することを明らかにした。投資額は42億フォリント(約1,300万ユーロ)で、130人の雇用を

オペルのハンガリー工場、今年のエンジン生産は65万基

独自動車大手オペルのハンガリー子会社のブチャール社長は6日、西部セントゴットハールド工場の今年のエンジン生産計画は前年を約27%上回る65万基となり、来年はさらに増産するとの見通しを示した。 オーストリア国境に近いセント

独自部品フロイデンベルグ、ハンガリー工場の拡張完了

独自動車部品大手フロイデンベルグは1日、ハンガリー中部にあるケチケメート工場の拡張工事を完了し操業を開始した。投資額は400万ユーロ。施設拡充に伴い75人を雇用し、総従業員数は700人となった。  同社はまた、39億フォ

車載用AV機器のシンワ、ハンガリーに追加投資

JVCケンウッドのカーオーディオ子会社であるシンワ・インターナショナルがハンガリーのミシュコルツ工場に1億フォリント(約31万ユーロ)を追加投資する。詳細は公表されていない。1日付の現地経済紙『ブダペスト・ビジネス・ジャ

仏ヴァレオ、ハンガリー工場を拡張

仏自動車部品メーカーのヴァレオがハンガリー中西部のヴェスプレーム工場を拡張する。国営『MTI通信』が6月27日に伝えたもので、投資額100億フォリント(約3,100万ユーロ)のうち10億フォリントを政府の助成でまかなう。

仏ヴァレオ、プラハで自動運転技術を開発

自動車部品大手の仏ヴァレオがプラハに自動運転技術の開発センターを設置する。情報技術(IT)や通信産業など異業種からの市場参入の動きが強まる中、部品メーカーとして自らシステムを手がけることで取引先との関係維持、強化を図る。

上部へスクロール