ポーランド、大型小売店の日曜開店を制限

ポーランドが大型小売店の日曜開店を大幅に制限する方向だ。国会下院(セイム)の労働省委員会は12日、スーパーマーケット及びショッピングセンターに対して毎月第2、第4日曜日の閉店を義務付けることで合意した。冬前に法案が成立し、来年初めから施行される見通しだ。

ポーランドではこれまで、国の定める祝日を除き、大型小売店の開店時間に制限はなかった。しかし、労組「連帯」が昨年、カトリック教会の協力も得て、日曜完全閉店を求める50万人の署名を集めて法改正を要求。与党「法と正義(PiS)」は小売業界からの反対も踏まえて「2週間おきの日曜閉店」という折衷策を選択した形だ。

なお、家族経営の個人商店は規制対象に含まれない。

上部へスクロール