東欧経済ニュース速報

クロアチア議会選挙、与党が勝利

クロアチアで11日、前倒しで実施された議会選挙(定数:151)は、中道右派の与党・クロアチア民主同盟(HDZ)が2議席増の61議席を獲得し、予想に反する勝利をおさめた。社会民主党(SDP)率いる中道左派連盟は2議席減の5

東欧経済ニュース速報

トルコ中銀、6カ月連続で利下げ

トルコ中央銀行は23日、翌日物貸出金利(上限金利)を0.25ポイント引き下げ8.5%に設定した。利下げは6カ月連続。高インフレと信用格付け引き下げの懸念が強まる中の判断で、市場では政府からの圧力が背景にあると推測されてい

東欧経済ニュース速報

ニコン、墺に販社設立

ニコンは17日、オーストリアに販売会社「ニコン CEE GmbH」(ウィ−ン)を設立し、9月から業務を開始すると発表した。中東欧地域でデジタルカメラなどの映像関連製品と生物顕微鏡の販売・アフターサービス事業を強化すること

東欧経済ニュース速報

トルコ中銀、5カ月連続で利下げ

トルコ中央銀行は19日、翌日物貸出金利(上限金利)を0.25ポイント引き下げ8.75%に設定した。利下げは5カ月連続で、年初以来の利下げ幅は2ポイントに上る。主要政策金利である1週間物レポ金利は7.5%、翌日物借入金利(

東欧経済ニュース速報

トルコ景気、減速の懸念

トルコにおけるクーデター未遂事件を受け、同国の景気減速がさらに進むことが懸念されている。頻発するテロ事件やクルド人武装勢力との衝突などで、ただでさえ政情不安が高まっている中、クーデター後のエルドアン大統領の動向から強権政

上部へスクロール