ドイツ経済ニュース速報

VWのグループ販売、5月は3.1%増に

自動車世界最大手のフォルクスワーゲン(VW)が16日発表した5月のグループ販売台数は前年同月比3.1%増の89万8,700台となり、2カ月ぶりに1年前の水準を上回った。すべての主要地域で販売が拡大。主要ブランドもアウディ

ドイツ経済ニュース速報

JSRがスイスのバイオ企業買収

JSRは14日、スイスのバイオ企業セレクシスを完全買収することで合意したと発表した。バイオ医薬品の受託サービス事業を強化する狙い。取引金額は明らかにしていない。 JSRはバイオプロセス事業を強化しており、2015年にはバ

ドイツ経済ニュース速報

英国人のドイツ国籍取得が急増

ドイツ国籍を昨年、取得した英国人は前年比360.6%増の2,865人と大幅に拡大したことが、連邦統計局の発表で分かった。英国の欧州連合(EU)離脱(ブレグジット)決定を受けて、ドイツ在住の英国人の一部が今後予想される生活

ドイツ経済ニュース速報

鉱工業生産、4月は0.8%増加

ドイツ連邦統計局のデータをもとに連邦経済省が8日発表した4月の鉱工業生産指数(暫定値)は物価・季節要因・営業日数調整後の実質で前月比0.8%増となり、2カ月ぶりに拡大へと転じた。エネルギー業が5.7%増と大きく伸びて、全

ドイツ経済ニュース速報

独機械受注、4月は3%減少

ドイツ機械工業連盟(VDMA)が1日発表した独業界の4月の新規受注高は前年同月を実質3%下回った。減少は2カ月連続。国内受注が15%減となり、足を強く引っ張った格好だ。国外はユーロ圏が14%増と好調で、ユーロ圏外も1%伸

ドイツ経済ニュース速報

失業者数が91年以来の低水準に

ドイツ連邦雇用庁(BA)が31日発表した5月の失業者数は前月を9万3,000人下回る249万8,000人となり、1991年6月以来の低水準を記録した。BAのデートレフ・シェーレ長官は「良好な経済の枠組み条件の下で労働市場

ドイツ経済ニュース速報

インフレ率下落、5月は1.5%に

ドイツ連邦統計局が30日発表した5月の消費者物価指数(速報値)は前年同月比1.5%増となり、上げ幅(インフレ率)は前月の同2.0%から低下した。エネルギーの上昇率が前月の5.1%から2.0%に縮小したことが響いた格好。前

ドイツ経済ニュース速報

BMWが中国生産能力45万台に拡大

高級車大手の独BMWは19日、中国瀋陽市の大東区にある完成車工場で、新たな生産区画(ノースセクション)の開所式を行った。これにより同国におけるBMWの生産能力は45万台に拡大することになる。昨年の現地生産台数は30万台だ

ドイツ経済ニュース速報

香水販売のダグラスが伊同業買収

香水小売大手の独ダグラスは17日、イタリア同業2社を投資会社オルランド・イタリーから買収すると発表した。ダグラスは3月にスペイン同業グルーポ・ボディベルの買収を発表したばかり。同社は進出先市場で2位以内に入ることを目標に

ドイツ経済ニュース速報

YKK APが独に研究・開発拠点

YKKの建材部門YKK APは15日、独西部のヴッパータールに窓の研究・開発拠点「YKK AP R&Dセンター(ドイツ)」を開設したと発表した。機能部品や高性能ガラスなどの分野で先進技術を持つドイツで、世界中の人

ドイツ経済ニュース速報

肥料大手K+Sが出資受け入れ交渉

独肥料大手K+Sが投資家の受け入れに向けて交渉を行っている。ブルクハルト・ローア社長が日曜版『フランクフルター・アルゲマイネ(FAS)』紙に明らかにしたもので、「投資家がわが社の戦略的な取り組みに伴走するのであれば、心か

ドイツ経済ニュース速報

4月の卸売物価4.7%上昇

ドイツ連邦統計局が11日発表した4月の卸売物価指数は前年同月比4.7%増となり、これまでに引き続き大きく上昇した。石炭・石油製品が16.7%上昇して全体が強く押し上げられた格好。このほか、鉱石・金属(+14.0%)、スク

上部へスクロール