ドイツ経済ニュース速報 一覧
自動車大手フォルクスワーゲン(VW)のドイツ工場買収に中国同業が関心を示して
いるとの観測が浮上している。中国製電気自動車(BEV)に対する欧州連合(EU)
の追加関税を回避するために同国自動車メーカーが欧州で模索する生 … 続きを読む
欧州自動車業界がEUに政策見直しを要求
欧州自動車工業会(ACEA)のオラ・ケレニウス新会長(独メルセデスベンツ社長)
は16日、ブリュッセルモーターショーで講演し、脱炭素に向けた政策の見直しを欧
州連合(EU)に要求した。欧州市場での電動車販売が失速し、現状 … 続きを読む
米国がEU最大の貿易相手国に、貿易黒字は10年でほぼ倍増
欧州連合(EU)の貿易に占める米国の重要性が高まっている。EU統計局のデータを
もとにドイツ連邦統計局が17日に発表したところによると、EUの2023年の対米貿易
総額は8,510億ユーロとなり、対中国(7,439億ユー … 続きを読む
24年BEV新車登録27%減少、VWは2年連続トップに
ドイツ連邦陸運局(KBA)が16日に発表した電気自動車(BEV、乗用車)の2024年の新
車登録台数は38万609台となり、前年を27.4%下回った。BEV購入補助金が財政上の都
合で23年12月に突然、打ち切られたこと … 続きを読む
インフィニオンがセンサー・RFの事業ユニットを新設
半導体大手の独インフィニオンは16日、センサーと無線周波数(RF)分野の事業を新
設のビジネスユニット「SURF(センサー・ユニット&ラジオ・フリークエンシー)」
に1日付で統合したと発表した。センサー・RF市場の今後の … 続きを読む
「原発廃止は歴史的な誤り」、IEA事務局長がドイツを批判
国際エネルギー機関(IEA)のファティ・ビロル事務局長は『フランクフルター・ア
ルゲマイネ』紙のインタビューで、「ドイツは歴史的な誤りを犯した」と述べ、同国
の原子力発電廃止を批判した。気候変動を背景とするエネルギーの電 … 続きを読む
BASFが顧客4社を提訴、エチレンの価格カルテルで14億ユーロ 請求
顧客企業が結んでいた違法なエチレン購入カルテルで被害を受けたとして、独化学大
手BASFがミュンヘン第1地方裁判所で損害賠償請求訴訟を起こしたことが、被告企業
クラリアント(スイス)の13日付適時開示で分かった。総額14 … 続きを読む
独経済2年連続マイナス成長に、24年は-0.2%
ドイツ連邦統計局が15日に発表した2024年の国内総生産(GDP、速報値)は物価調
整後の実質で前年比0.2%減となり、前年に引き続き落ち込んだ。2年連続のマイナ
ス成長は同国が深刻な構造危機に陥っていた02年・03年以 … 続きを読む
卸売物価20カ月ぶりに上昇、12月は+0.1%に
ドイツ連邦統計局が15日に発表した12月の卸売物価指数(2021年=100)は116.3
(2015年=100)となり、前年同月を0.1%上回った。上昇は23年4月以来で20カ月
ぶり。
全体を最も強く押し上げたのは非鉄 … 続きを読む
陸上風力発電の認可容量が過去最高に、政府の促進策が奏功
独風力エネルギー全国連盟(BWE)とドイツ機械工業連盟(VDMA)は15日、国内陸
上風力発電の2025年の認可容量が前年の7,574メガワット(MW)から約2倍の1万
4,056MWに急増し、16年に記録した過去最高( … 続きを読む
VWグループ販売再び減少、24年は−2.3%に
自動車大手の独フォルクスワーゲン(VW)グループが14日に発表した2024年の販売台
数は前年比2.3%減の902万7,400台となり、2年ぶりに落ち込んだ。前年は半導体不足
の解消が進み4年ぶりに拡大したものの、24年 … 続きを読む
インフィニオンがタイにパワー半導体工場
半導体大手の独インフィニオンは14日、タイにパワー半導体工場を建設すると発表し
た。今後の需要拡大に対応するとともに、生産拠点の多様化を進めサプライチェーン
の強靭性を高める狙い。投資額は明らかにしていない。
バンコク南 … 続きを読む
鉄鋼大手GMHがドイツでの生産停止も
独鉄鋼大手ゲオルクスマリエンヒュッテ(GMH)が近い将来、国内生産事業の停止に
追い込まれる可能性が出てきた。アンネマリー・グロースマン社長が13日、デュッセ
ルドルフ経済記者協会の講演で明らかにしたもので、「当社は一日 … 続きを読む
車載燃料電池のセルセントリック、量産工場用地を確保
欧州商用車大手のダイムラー・トラックとボルボ・グループが折半出資する燃料電池
合弁会社セルセントリックは14日、西南ドイツのヴァイルハイムアン・デア・テック
に量産工場用の用地を確保したと発表した。燃料電池トラックの需要 … 続きを読む
BMWの24年販売4%減少、中国低迷とブレーキ不具合響く
高級乗用車大手の独BMWが13日に発表した2024年のグループ販売台数は245万804台と
なり、前年を4.0%下回った。中国市場での苦戦と、ブレーキの不具合に伴う一部モ
デルの出荷停止が響いた格好だ。
3ブランドすべて … 続きを読む
アウディの24年販売12%減に
独フォルクスワーゲン(VW)の高級乗用車子会社アウディが13日に発表した2024年の
販売台数は167万1,218台となり、過去最高を記録した前年を11.8%下回った。中国市
場の競争激化や部品供給のひっ迫が響いた。
す … 続きを読む
アンモニア製造のSKWが大幅減産、エネルギーコスト高受け
独アンモニア・尿素製造大手SKWシュティックシュトッフヴェルケ・ピーステリッツ
は22日、国内に2つアンモニア製造施設のうち1つの操業を無期停止すると発表した。
市場環境の悪化と政府の無策が原因としている。アンティエ・ビ … 続きを読む
電機業界の低迷続く、輸出見通しはユーロ安で改善
独電気電子工業会(ZVEI)が13日に発表した同国電機業界の11月の新規受注高は前年
同月を0.7%下回った。前月は当初発表の1.8%増から横ばいに下方修正されており、
長期化する低迷からの出口は見えてこない。
国内受注 … 続きを読む
24年のメルセデス乗用車販売3%減に、欧州市場低迷と中国の苦戦響く
高級車大手の独メルセデスベンツが10日に発表した2024年の乗用車販売台数は198
万3,400台となり、前年を3%下回った。主力市場である欧州の低迷と中国での苦戦
が響いた格好。電気自動車(BEV)は23%減の18万5 … 続きを読む
GMOインターネットがEUのCRA準拠支援サービスを開始
GMOインターネットグループは10日、傘下のGMOサイバーセキュリティbyイエラエが
欧州連合(EU)のサイバーレジリエンス法(CRA)準拠の支援サービスを開始した
と発表した。CRAの整合規格策定に携わる独認証機関デク … 続きを読む
ユニパーが英発電所へのCO2分離設備設置を検討
エネルギー大手の独ユニパーは9日、英東部ハンバー地方に新設するガスタービン
コンバインドサイクル(CCGT)発電所に二酸化炭素(CO2)分離設備を併設するこ
とを検討していると発表した。地元での調整を経たうえで当局に計画 … 続きを読む
住宅建築価格の上げ幅、第4四半期は横ばいの3.1%に
ドイツ連邦統計局が10日に発表した2024年第4四半期(11月のデータ)の住宅建築
価格指数(付加価値税込み)は前年同期比3.1%増となり、上げ幅は前期(同8月)
と同水準にとどまった。資材価格高騰の沈静化と、需要の大幅 … 続きを読む
鉱工業生産3カ月ぶりに増加、景気回復の兆しはなし
連邦統計局と連邦経済省が9日に発表した11月の鉱工業生産指数(2021年=100)は物
価調整後の実質に季節・営業日数を加味したベースで前月比1.5%増の92.2(暫定
値)へと上昇した。増加は3カ月ぶり。経済省は新規受 … 続きを読む
自動車業界の景況感が一段と悪化
Ifo経済研究所が9日に発表した独自動車業界の12月の景況感指数(DI)はマイナス
34.7ポイントとなり、前月のマイナス32.4ポイントから低下した。同指数の悪化は3
カ月連続。調査担当者は「自動車業界の危機は一段と深 … 続きを読む
輸出が3カ月ぶりに増加、11月は+2.1%に
ドイツ連邦統計局が9日に発表した11月の輸出高(暫定値)は営業日数・季節調整
ベースで前月比2.1%増の1,273億ユーロに拡大した。増加は3カ月ぶり。仕向け先地
域別でみると、前月に大幅減となった欧州連合(EU)域外が … 続きを読む
商船三井が欧州の脱炭素航路開発に協力
商船三井は9日、欧州企業マドクア・リニューアブルズ・ホールディングが推進する
ポルトガル〜北ヨーロッパ間のグリーン回廊開発に関する覚書を各業界のリーディン
グカンパニーと締結したと発表した。
同回廊は低炭素燃料を温室効果 … 続きを読む
製薬大手シュターダが再上場の方向
製薬大手の独シュターダは9日、新規株式公開(IPO)を検討していると発表した。メ
ディア報道を追認した格好。同社の全株式を保有する投資会社ベイン・キャピタルと
シンベンからなる企業連合ニッダ・ヘルスケア・ホールディングは … 続きを読む
機械業界の11月新規受注6%減少
ドイツ機械工業連盟(VDMA)が9日に発表した独業界の11月の新規受注高は物価調整
後の実質で前年同月を6%下回り、これまでに引き続き減少した。VDAMのチーフエコ
ノミストは受注不足に陥る加盟企業が多いことを踏まえ、2 … 続きを読む
製造業新規受注11月は5.4%減少、大型受注除くと増加
ドイツ連邦統計局が8日に発表した11月の製造業新規受注指数(2021年=100)は、物
価調整後の実質に季節・営業日数を加味したベースで前月を5.4%下回る84.2(暫定
値)へと大幅に低下した。同指数の悪化は2カ月連続 … 続きを読む
化学業界の受注残が09年以来の低水準に
Ifo経済研究所が8日に発表した独化学業界の12月の受注残高指数(DI)は季節調整
ベースで前月を5.6ポイント下回るマイナス53.0ポイントとなり、2009年以来の低水
準を記録した。受注残高の状況を「悪い」とする企業 … 続きを読む
冬菜種系バイオ燃料のバリューチェーン構築へ、バイエルが米でネステと協 業
種子大手の独バイエルは8日、フィンランドのエネルギー大手ネステと、冬菜種系バ
イオ燃料のバリューチェーンを米国に構築することで基本合意したと発表した。持続
可能な燃料の需要が航空機や船舶を中心に今後、増える見通しを踏まえ … 続きを読む
小売売上3年ぶりに増加、24年は+1.3%に
ドイツ連邦統計局が8日に発表した2024年の小売売上高(自動車販売店を除く、推定
値)は物価調整後の実質で前年を1.3%上回った。増加は3年ぶり。上半期は前年同期
を0.4%下回ったものの、下半期が同3.0%増となり、水 … 続きを読む
ルフトハンザが1万人を新規採用
航空大手の独ルフトハンザは8日、今年はグループ全体で従業員およそ1万人を新規採
用すると発表した。同社は2022〜24年の3年間に計3万人強を採用しており、25年も積
極的に雇用を増やす意向だ。現在の雇用規模は世界90カ … 続きを読む
バイオ医薬品のキュアバックが研究に特化
バイオ医薬品の独キュアヴァクは経営資源を研究分野に絞り込む意向だ。同社は伝令
RNA(mRNA)ベースの新型コロナウイルス用ワクチン開発が不調に終わり、経営が悪
化。同ワクチンの開発に成功し短期間で大手企業にのし上がった … 続きを読む
再生エネ発電比が59%に上昇、卸売価格は18%低下
ドイツ連邦ネットワーク庁が3日に発表した電力市場データによると、2024年の国内
発電総量は前年比4.2%減の431.7テラワット時(TWh)だった。再生可能エネルギー
は254.9TWhで、全体に占める割合は前年の56 … 続きを読む
12月のインフレ率2.6%に上昇、24年平均は2.2%に大幅低下
ドイツ連邦統計局が6日に発表した2024年12月の消費者物価指数(暫定値)は前年同
月を2.6%上回った。インフレ率の上昇は3カ月連続。サービスの上げ幅が前月の
4.0%から4.1%、食料品も同1.8%から2.0%に拡大 … 続きを読む
乗用車新車登録3年ぶりに減少、24年は−1%に
ドイツ連邦陸運局(KBA)が6日に発表した2024年の乗用車新車登録台数は前年比
1.0%減の281万7,331台に縮小した。減少は3年ぶり。電気自動車(BEV)の購入補助
金打ち切りが響いた。コロナ禍直前の19年に比べ … 続きを読む
企業景況感が20年5月以来の低水準に、「経済低迷は慢性化」
Ifo経済研究所が17日に発表したドイツ企業景況感指数(2015年=100)は前月を0.9
ポイント下回る84.7となり、コロナ禍初期の20年5月(79.6)以来の低水準に落ち込
んだ。同指数は低空飛行が長期化しており、 … 続きを読む
椿本チエインが独社買収、欧州に産業用スチールチェーン製造拠点確保
椿本チエインは16日、大形コンベヤチェーンの製造子会社を持つ独ユーロカテナ
(EUROCATENA)を買収すると発表した。欧州に産業用スチールチェーンの製造拠点を
確保。同地での拡販を推進する。蘭子会社ツバキモト・ヨーロ … 続きを読む
保険大手アリアンツ、シンガポール同業の買収を断念
保険大手の独アリアンツは16日、シンガポール同業のインカム・インシュアランスを
買収する計画を撤回すると発表した。政府が疑念を示したことから撤回に追いやられ
た格好だ。
アリアンツは7月、インカム買収計画を発表した。成長 … 続きを読む
内閣信任案否決、解散・総選挙へ
独連邦議会(下院)で内閣信任投票が16日に実施され、反対多数で否決された。内閣
信任案の否決は戦後ドイツで6回目。ショルツ首相はこれを受け、議会の解散をシュ
タインマイヤー大統領に提案する。大統領の受け入れを経て、2月2 … 続きを読む
化学大手エボニックが組織再編、「スペシャルティケミカルでは差別化 に不十分」
特殊化学大手の独エボニックは13日、抜本的な組織再編計画を発表した。経営をスリ
ム化するとともに、企業のプロフィールを明確化する狙い。これまでの4部門(ディ
ビジョン)体制を2025年4月1日付で2部門(セグメント)体制 … 続きを読む
企業倒産が今年は24%増加
独信用調査機関クレジットリフォームは16日、ドイツの企業倒産件数が今年は前年比
24.3%増の2万2,400件となり、9年来の高水準に達する見通しを明らかにした。増加
は3年連続。パトリックルートヴィヒ・ハンチュ経済調査 … 続きを読む
高級陶器のローゼンタールが工場閉鎖の方向
高級陶器大手の独ローゼンタールが国内2工場のうち1つを閉鎖する方向で労働組合と
交渉していることが13日、現地メディアの報道で分かった。高価格帯製品の需要減少
や高い人件費を受け経営が圧迫されている。
同社はドイツ国内で … 続きを読む
化学・製薬業界は来年も低迷、欧州委を「ビューロクラシーの震源」と批判
独化学工業会(VCI)は13日、同国化学・製薬業界の2025年の生産高が前年比0.5%
増と小幅な伸びにとどまる見通しを明らかにした。景気低迷のほか、ドイツ経済が
構造危機に陥っていることが背景にある。VCIは規制強化や … 続きを読む
モーゼル川の早期復旧を鉄鋼業界が要求
閘門での事故の影響で貨物船などの大型船が通行できなくなっているモーゼル川の
早期復旧を、鉄鋼業界が要求している。現在予想されている3月末の復旧では業務
に大きな支障が出るためだ。モーゼル水系に工場を持つ鉄鋼大手シュタール … 続きを読む
卸売物価19カ月連続で低下、11月は-0.6%に
ドイツ連邦統計局が13日に発表した11月の卸売物価指数(2021年=100)は前年同
月比0.8%減の116.2となった。同指数の低下は19カ月連続。景気低迷で需要が鈍っ
ていることが背景にある。
全体を最も強く押し下げ … 続きを読む
輸出が10カ月ぶりの下げ幅に、10月は前月比-2.8%
ドイツ連邦統計局が13日に発表した10月の輸出高(暫定値)は営業日数・季節調整
ベースで前月比2.8%減の1,246億ユーロに低下し、10カ月ぶりの大きな下げ幅と
なった。減少は2カ月連続。製造業の受注不足が反映されてお … 続きを読む
中国ソーラーパネル企業がカルテル締結、価格上昇で欧州の脱炭素戦略に影 響も
中国の主要なソーラーパネルメーカーがカルテルを締結した。過剰生産に伴う過当競
争で各社の経営が厳しくなっていることを受けた措置。生産割当などの措置を通して
価格の下落に歯止めをかけ、共倒れを回避する狙いだ。欧州は中国製の … 続きを読む
BMWが引き渡し車両の燃料をHVOに変更
高級乗用車大手の独BMWは12日、工場から販売店に引き渡すディーゼル車に給油する
燃料をこれまでの軽油から二酸化炭素(CO2)排出量が少ない代替燃料 「HVO100」に
改めると発表した。電気自動車(BEV)の販売拡大だ … 続きを読む