ドイツ経済ニュース速報

炭素製品のSGLも中国企業が買収か

独炭素製品大手SGLの買収に中国化工集団が関心を示しているとの観測が浮上している。経済誌『マネージャー・マガチン』が社内情報として27日に報じたもので、中国化工の任建新社長はすでにSGLのユルゲン・ケーラー最高経営責任者

ドイツ経済ニュース速報

VWが電池工場の建設を検討か

自動車大手の独フォルクスワーゲン(VW)が電気自動車(EV)やハイブリッド車に用いる電池の自社生産を検討しているもようだ。EVなどの需要が今後、拡大することに対応することが狙い。パナソニックやLGなど日韓の有力サプライヤ

ドイツ経済ニュース速報

消費者景況感2カ月連続で改善

市場調査大手GfKが27日発表したドイツ消費者景況感指数の6月向け予測値は9.8となり、5月の確定値(9.7)から0.1ポイント上昇した。同指数の改善は2カ月連続。GfKは「個人消費は今後もドイツの景気の重要な支柱であり

ドイツ経済ニュース速報

VWがアプリ配車のゲットと戦略提携

自動車大手の独フォルクスワーゲン(VW)は24日、アプリを利用した配車サービスの有力企業であるイスラエルのゲット(Gett)と戦略提携すると発表した。ゲットに3億ドルを投資。欧州市場向けを中心にオンデマンド移動サービスを

ドイツ経済ニュース速報

生産者物価、4月も下落幅大きく

ドイツ連邦統計局が20日発表した4月の生産者物価指数は前年同月を3.1%下回り、前月(同−3.1%)に引き続き大きな下落幅となった。エネルギーが8.8%減となり、全体を強く押し下げた格好。エネルギーを除いたベースでは下げ

ドイツ経済ニュース速報

建設許可件数、1-3月期30%拡大

ドイツ連邦統計局が20日発表した1-3月期の建築許可件数(増改築を含む)は前年同期比30.6%増の8万4,789件と大幅に拡大した。経済の堅調と低金利のほか、難民の急増で住宅需要が急拡大したことが大きい。 新築住宅の許可

ドイツ経済ニュース速報

VWが権限分散化へ

自動車大手フォルクスワーゲン(VW)のマティアス・ミュラー社長は20日、独北部のヴォルフスブルクで管理職数百人を前に講演し、2025年までの長期経営戦略を説明した。講演原稿の抜粋をもとにロイター通信が報じたところによると

ドイツ経済ニュース速報

環境対応車に補助金、法案を閣議決定

ドイツ政府は18日の閣議で、環境対応車の普及促進に向けた法案を了承した。4月末の与党合意を受けたもので、購入者と充電スタンド向けに補助金を交付するほか、税優遇措置を適用することが柱。法案は欧州連合(EU)欧州委員会と連邦

ドイツ経済ニュース速報

美的集団がロボット大手クーカにTOB

中国家電大手の美的集団は18日、独ロボット・自動化機器大手クーカに対する株式公開買い付け(TOB)計画を発表した。クーカの技術を用いて生産効率を引き上げ、人件費を圧縮することなどが狙い。クーカの中国事業拡大戦略を支援でき

ドイツ経済ニュース速報

VWグループ4月販売は横ばいに

自動車大手の独フォルクスワーゲン(VW)が13日発表した4月のグループ新車販売台数は前年同月比横ばいの85万3,300台だった。主力のVWブランド乗用車が減少して足を強く引っ張った格好。その他の主要ブランドはすべて増加し

ドイツ経済ニュース速報

バイエルがモンサント買収か

製薬・化学大手の独バイエルが米農業化学大手モンサントの買収を検討しているとの観測が浮上している。モンサントに対しては独化学大手BASFも関心を示しているとの情報があり、農業化学業界の再編は一段と加速しそうだ。3社はこれま

ドイツ経済ニュース速報

金属業界でベア合意、本格スト回避

独西部ノルトライン・ヴェストファーレン地区の金属業界(電機、機械、自動車など)で13日、新しい労使協定が締結された。同協定は今後、他の地区でも採用される見通しで、懸念されていた金属労組IGメタルの無期限ストは回避されるこ

ドイツ経済ニュース速報

3月輸出、前月比で実質増に

ドイツ連邦統計局が10日発表した3月の輸出高(暫定値)は前年同月比0.5%減の1,070億ユーロに縮小した。世界経済の低迷のほか、イースター休暇が響いた格好で、営業日数と季節要因を加味した前月比では1.9%増加した。 3

ドイツ経済ニュース速報

ボッシュがイランに事業拠点開設

自動車部品・産業機器大手の独ボッシュは9日、イランの首都テヘランに事業拠点を開設すると発表した。欧米の対イラン制裁解除を受けて同国経済の急速な拡大が見込まれることから、同市場に再参入する。すべての事業分野で進出。年末まで

ドイツ経済ニュース速報

石油大手トタルが電池メーカー買収へ

石油メジャーの仏トタルは9日、電池製造の仏サフトを買収することで合意したと発表した。トタルは再生可能エネルギー事業を強化しており、その普及拡大に欠かせない蓄電池事業を強化する考えだ。 株式公開買い付け(TOB)を実施して

上部へスクロール