中・東欧、CIS諸国、ロシアに特化した情報誌

2010/10/13

ポーランド

ポーランド規制当局、WSEのIPO計画を承認

この記事の要約

ポーランドの金融規制当局は11日、ワルシャワ証券取引所(WSE)の新規株式公開(IPO)計画を承認した。これを受けポーランド政府は保有するWSE株64%を年内にも市場に放出、WSEを民営化する。同IPOの幹事を務めるシテ […]

ポーランドの金融規制当局は11日、ワルシャワ証券取引所(WSE)の新規株式公開(IPO)計画を承認した。これを受けポーランド政府は保有するWSE株64%を年内にも市場に放出、WSEを民営化する。同IPOの幹事を務めるシティグループやゴールドマンサックスなど複数金融機関によると、上場規模は15~20億ズロチに上る見通しだ。

\

財政赤字の削減に取り組むポーランド政府は今年、エネルギーや鉱山、通信分野の国営企業を民営化し計250億ズロチを調達する計画で、WSEのIPOもその一環として行う。当初は国際的に事業展開する証券取引所にWSE株を売却する方針だったが、ニューヨーク証取やドイツ証取などと行った売却交渉は条件が折り合わず合意に至らなかった。

\

ロイター通信によると、WSEの主要市場には387社が上場している。全上場企業の時価総額は7,940億ズロチに上り、中東欧で最大、欧州の新興国の証取としてもロシア、トルコに次ぐ3位の規模を誇る。今年上半期の売上高は1億1,150万ズロチで、営業利益は5,300万ズロチだった。(1PNL=28.46JPY)

\
ルーマニア・ブルガリア・その他南東欧・トルコ
COMPANY |
CATEGORY |
KEYWORDS |