中・東欧、CIS諸国、ロシアに特化した情報誌

2010/7/7

ロシア

ロシア、製造業の回復加速

この記事の要約

ロシア製造業の回復ペースが加速している。現地の投資銀行大手BTVキャピタルが先ごろ発表したリポートによると、6月の製造業購買担当者指数(PMI)は、5月の52.0から52.6に拡大し、金融危機ぼっ発前の08年4月以来で最 […]

ロシア製造業の回復ペースが加速している。現地の投資銀行大手BTVキャピタルが先ごろ発表したリポートによると、6月の製造業購買担当者指数(PMI)は、5月の52.0から52.6に拡大し、金融危機ぼっ発前の08年4月以来で最高の水準に達した。

\

新規受注は外需が横ばいだったものの、内需が急拡大したことから、過去10カ月で最大の伸びを示した。鉱工業生産も4月が前年同期比10.4%増、5月が12.6%増と、昨年11月に増加に転じてから勢いづいている。

\

特に回復が目覚ましいのが自動車業界だ。5月の乗用車・軽トラック新車販売台数は前年同月比31%増。新車買い替え奨励措置のおかげで国内需要が拡大していることなどから、国内業界最大手のアフトワズは今年の生産目標を当初計画より10万台引き上げることを検討、フォードはサンクトベテルブルク近郊の工場で約10%の増員を計画しているという。

\

ロシアは昨年、国内総生産(GDP)が7.9%のマイナス成長に陥ったが、政府は今年プラス4%を予測する。製造業が景気回復をけん引している背景には、政策金利が過去最低水準に低下しているという追い風もある。

\
COMPANY |
CATEGORY |
KEYWORDS |