ロシア第2位で国営の外国貿易銀行(VTB)のコスチン頭取によると、ロシア政府は同行の政府保有株10%を3月末までに機関投資家へ売却する計画だ。昨年発表された民営化計画の先陣を切る形となる。民営化後の政府出資比率は75.5%に低下する。
\売却価格についてコスチン頭取は「時価総額の10%」と話しており、現在の株価を基にするとおよそ38億米ドルに上る計算だ。同頭取は売却益でモスクワ銀行の市政府保有株63.8%(推定時価:30億米ドル)を買収し、個人顧客事業を強化したい考えだ。
\ロシア政府は、VTBのほか、最大手銀行のズベルバンク、石油のロスネフチ、国鉄、水運のソブコムフロットなどの持ち株を売却する方針で、2013年までに300億ドル、2015年までに500億ドルの民営化収入を見込んでいる。
\VTBの民営化幹事はメリルリンチ銀行が担当している。
\