中・東欧、CIS諸国、ロシアに特化した情報誌

2011/4/13

ロシア

自動車買い替え補助を延長

この記事の要約

ロシア政府が自動車買い替え補助制度を今年末まで延長する。デメンチェフ産業貿易次官は6日、買い替え補助策の予算を50億ルーブル(1億7,700万米ドル)上積みすると明らかにした。\ 政府は支援の一環として昨年3月に乗用車の […]

ロシア政府が自動車買い替え補助制度を今年末まで延長する。デメンチェフ産業貿易次官は6日、買い替え補助策の予算を50億ルーブル(1億7,700万米ドル)上積みすると明らかにした。

\

政府は支援の一環として昨年3月に乗用車の買い替え奨励制度を導入。購入後10年を経過した車を廃車にして、国産の新車に買い換える人に5万ルーブルを支給するという内容で、販売低迷に苦しんでいた自動車最大手アフトワズなどロシアのメーカーの業績回復に大きく貢献した。

\

フリステンコ産業貿易相は自動車買い替え補助策について、「政府が近年実施した景気刺激策の中で最も成功したプログラムの一つだ」と称賛、買い替え補助の延長により、10万台の需要の上乗せが期待できるとの認識を示した。

\

デメンチェフ産業貿易次官によると、政府はトラック、バス、農業機械にも買い替え補助制度を導入する方向で検討を進めている。(1RUB=2.97JPY)

\