スロバキア経済省が投資庁(SARIO)と提携し、新たな中小企業支援プログラムを開始した。(1)事業の国際化促進(2)産業構造が脆弱な国内地域への投資拡大――を目的とした2つの助成措置を実施する。
(1)の国際化支援では、◇見本市の国別ブースでの出展◇企業向け視察旅行や共同イベントへの参加――などに関する説明会や相談会を無料で開催する。また「トレードポイント」を設置し、国境を越えた供給網(サプライチェーン)への参加を検討する企業の個別相談に応じるほか、研修・サポートを提供する。
この支援を申請できるのは、ブラチスラバ地域以外の国内中小企業だ。欧州連合(EU)の助成金と合わせ3,550万ユーロの予算が用意されている。
(2)の産業構造強化支援では、開発が遅れている地域に投資する中小企業が対象だ。本社所在地は問わない。中堅企業でプロジェクト総額の45%、小規模企業で55%を限度とし、1件当たり10万~100万ユーロを助成する。製造拠点の開所・拡張に当たり必要な機械・設備、ソフトウエア、ライセンスなど有形・無形資産の調達を支援する。
なお、悪用を防ぐため、申請時点で設立から3年以下の企業は対象から外す。
初回の申請締め切りは来月15日で、助成予算はEU補助金を合わせて5,000万ユーロに上る。以後、2カ月おきに5月15日の第4回まで申請を受け付ける。