AKO Trike:電動三輪車の開発・製造 リトアニア

電動三輪車(トライク)を開発・製造する新興メーカー。車両は前輪が傾斜可能な2輪、後輪が1輪の「リーニングリバーストライク」仕様で、オートバイの操作性と自動車の居住性および安定性を兼ね備えている。メルセデス・ベンツの3輪スポーツカー「F300ライフジェット」のコンセプトを踏まえ、車体傾斜を「F300」の油圧式に対し完全な機械式としているのが特徴。これにより製造コストを抑えるとともに、より自然な乗り心地が得られるという。

2019年4月の設立。現在はフレームのみの試作品の段階で、早期の市販化に向けて取り組んでいる。完成車は出力140kWの電気モーターと容量26kWhのバッテリーを搭載し、走行100kmあたりの電力消費量は8kWhとなる。DC(直流)急速充電式で、総重量は550kg。身長190センチメートルの人が2名乗車でき、エアバッグも装備する。

AKO

Trike

L.

Zamenhofo

g.

5,

Vilnius

06304,

Lithuania

info@akotrike.com

http://akotrike.com/

上部へスクロール