BelGee
ベラルーシのコビャコフ首相は7月27日、同国のトラック大手ベアルズ と中国の自動車大手、吉利汽車 の合弁会社であるベルジー(BelGee)がミンスクオブラストに建設中の工場を訪問した。同工場の生産能力は年6万台。2016 […]
ベラルーシのコビャコフ首相は7月27日、同国のトラック大手ベアルズ と中国の自動車大手、吉利汽車 の合弁会社であるベルジー(BelGee)がミンスクオブラストに建設中の工場を訪問した。同工場の生産能力は年6万台。2016 […]
独高級車大手のBMWはV型8気筒エンジンを印タタ・モーターズ傘下の英高級車メーカー、ジャガー・ランドローバー(JLR)に供給するもようだ。BMWグループ内のV8エンジン需要が減り、コストが上昇していることから、外部企業に
韓国の双竜自動車(サンヨン) の新型高級サルーン「チェアマンW (Chairman W)」が7月末に英シルバーストーンサーキットで公開された。英自動車専門誌『オートカー』(電子版、7月31日付)が報じた。新型車は3.6リ
独自動車大手ダイムラーは7月29日、ハンガリー中部のケチケメートに乗用車工場を新設すると発表した。ケチケメートにはすでに乗用車工場があり、新工場は同社2カ所目のハンガリー生産拠点となる。需要の拡大を受けて新工場の建設を決
チェコのシュコダ自動車が7月29日発表した2016年1~6月期決算の営業利益は6億8,500万ユーロとなり、前年同期から31.2%増加した。中型車「スペルブ」の新モデル投入、人気モデル「ファビア」、「オクタビア」の販売台
米自動車部品メーカー、クーパースタンダード・オートモーティブは7月26日、チェコ中部のビストリツェ・ナド・ペルンシュテイネムで新工場の建設を開始した。第1期工事は5億コルナをかけて行い、2017年の完工を目指す。当初は2
米電気自動車(EV)製造テスラのイーロン・マスク社長は7月30日、ネバダ州の巨大バッテリー工場の竣工式で欧州、中国および中国以外のアジアにも大規模なバッテリー工場を設置する考えを明らかにした。また、EV価格を引き下げて一
チェコのエンジニアリング企業カルシット(Karsit)は先ごろ、独自動車大手フォルクスワーゲン(VW)から金属部品供給契約を受注した。契約期間は7年で、取引規模は年間約10億コルナ(約42億2,400万円)。200人弱の
自動車大手の独ダイムラー(シュツットガルト)は1日、ハイヤー予約サービスの独ブラックレーンへの出資比率を引き上げると発表した。ダイムラーは自動運転時代の到来をにらんで様々なモビリティサービスに手を広げており、その一環とし
独自動車大手フォルクスワーゲン(VW)のチェコ子会社であるシュコダ自動車は7月27日、2016年上半期の販売台数が前年同期比4.6%増の56万9,400台となり、上半期の数値として過去最高を記録したと発表した。6月単月で
独自動車大手ダイムラー(シュツットガルト)は7月29日、ハンガリー中部のケチケメートに乗用車工場を新設すると発表した。ケチケメートにはすでに乗用車工場があり、新工場は同社2カ所目のハンガリー生産拠点となる。需要の拡大を受
英自動車メーカーのジャガー・ランドローバー(JLR)は、英国国民投票で欧州連合(EU)離脱が決まったことに関連し、スロバキア工場新設計画に変更がないことを確認した。スロバキアへの投資を検討した時点でEU離脱の可能性は織り
高級車大手の独BMW(ミュンヘン)が2日発表した2016年4-6月期(第2四半期)決算の営業利益(EBIT)は27億2,500万ユーロとなり、前年同期比で7.9%増加した。主力の自動車部門が好調で全体をけん引。売上高は4
中国国営の金融・投資会社である中国中信集団(CITIC)が、ブルガリアで自動車部品工場の建設を計画している。同国政府が7月22日、ボリソフ首相と中国企業代表団の会談後に明らかにしたもので、投資額は1億ドルに上る。 建設予
自動車大手の独フォルクスワーゲン(VW、ヴォルフスブルク)が7月27日発表した2016年上半期のグループ販売台数は前年同期比1.5%増の511万6,800台に拡大した。競合トヨタ自動車は同0.6%減の499万2,000台
米自動車部品メーカーのジェンサーム(Gentherm)は先ごろ、マケドニアのプリレプ工場を開所したと発表した。総投資額は2,000万ユーロで、フル稼働すれば最大2,000人の雇用を創出するという。 工業団地内に建設された
自動車大手の独フォルクスワーゲン(VW、ヴォルフスブルク)が7月28日発表した2016年4-6月期(第2四半期)の営業利益は前年同期比45.6%減の18億9,900万ユーロと大きく落ち込んだ。ディーゼル車排ガス不正問題に
ロシアで輸入車両を再輸出する動きが活発化している。最近のルーブル安を背景に同国に工場を持つ独フォルクスワーゲン(VW)や韓国の現代自動車が輸出増に向け現地生産を増やす一方で、国内外の価格差を利用しマージンを得るため輸入車
独自動車部品大手コンチネンタルのゴム・プラスチック子会社コンチテック(ハノーバー)は7月27日、鉄道車両用防振部品メーカーの豪ヴァルカナイト(Vulcanite)を買収したと発表した。自動車以外の事業分野を強化する戦略の
独化学大手BASF(ルートヴィヒスハーフェン)のクルト・ボック社長は7月27日の決算発表で、農業化学部門を売却する考えはないことを明らかにした。同部門をめぐっては種子大手の米モンサントが買収交渉を進めているとの観測があっ
自動車大手のオペルが改良した2リットル・ディーゼルエンジンを独連邦陸運局(KBA)が1日付で承認することが分かった。日曜版『ビルト』紙が報じ、連邦交通省が7月31日に追認したもので、9月発売のミニバン「ザフィーラ」改良モ
自動車大手の独フォルクスワーゲン(VW)は7月26日、VWグループのディーゼル車の排ガス不正操作問題に絡んで、当該車両を保有する米国の顧客の代表(原告運営委員会=PSC)と結んだ和解案を現地の裁判所が暫定的に承認したと発
ドイツ連邦陸運局(KBA)が2日発表した7月の乗用車新車登録台数は27万8,866台となり、前年同月比で3.9%減少した。比較対象の2015年7月に比べ営業日数が2日少なかったことが響いた。1~7月の累計は前年同期比5.
光学機器製造の韓国セコニクスがポーランド子会社を通じ、南部のジョルイ・オシニ(カトヴィツェ経済特区)に自動車用LED照明システムの工場を建設する。現地メディアが先ごろ伝えたもので、投資額は6,200万ズロチ(約1,420
中国国営の金融・投資会社である中国中信集団(CITIC)が、ブルガリアで自動車部品工場の建設を計画している。同国政府が7月22日、ボリソフ首相と中国企業代表団の会談後に明らかにしたもので、投資額は1億ドルに上る。 建設予
チェコのシュコダ自動車が7月29日発表した2016年1~6月期決算の営業利益は6億8,500万ユーロとなり、前年同期から31.2%増加した。中型車「スペルブ」の新モデル投入、人気モデル「ファビア」、「オクタビア」の販売台
独自動車大手ダイムラーの子会社で、タクシー配車アプリの運用を手がけるマイタクシーは7月26日、英同業ヘイローと合併で合意したと発表した。アプリを使った配車サービス市場では競争が激化しており、両社は合併により競争力を高める
欧州自動車最大手の独フォルクスワーゲン(VW)が7月28日発表した2016年4~6月期(第2四半期)の純利益は11億5,500万ユーロとなり、前年同期から56.7%減少した。ディーゼル車排ガス不正問題に絡んで引当金16億
仏自動車大手ルノーが7月28日発表した2016年1~6月期の純利益は15億ユーロで、前年同期から7.5%増加した。新モデルの販売が好調だった。売上高は13.5%増の252億ユーロ。営業利益率は6.1%となり、過去最高を更
独自動車大手ダイムラーは7月29日、ハンガリー中部のケチケメートに乗用車工場を新設すると発表した。ケチケメートにはすでに乗用車工場があり、新工場は同社2カ所目のハンガリー生産拠点となる。需要の拡大を受けて新工場の建設を決
スウェーデンの商用車大手ボルボ が7月19日発表した2016年4~6月期(第2四半期)決算の純利益は19億7,700万クローナ(約2億800万ユーロ)となり、前年同期から62%減少した。北米、新興市場の販売が不調だったほ
高級車大手のポルシェはデジタル分野の社員数を2019年までに現在の600人弱から1.5倍の900人へと拡大する考えだ。電気自動車(EV)や自動運転の今後の普及をにらんだ措置で、技術者に占めるIT分野の大卒者の割合を現在の
自動車のトランクを配達先に指定して顧客が荷物を受け取るサービスの試験プロジェクトを、ダイムラーの超小型車子会社スマートと物流大手DHLが共同で実施する。DHLは同様のプロジェクトを昨年、高級車大手アウディ、ネット通販大手
欧州自動車工業協会(ACEA)が先ごろ発表した6月の東欧国別の新車登録台数(乗用車)によると、ポーランド(3万8,555台、前年同月比26.9%増)が最も多く、チェコ(2万5,714台、20.6%増)、ハンガリー(9,6
独樹脂加工メーカーのヴァイス・クンストシュトフフェアアルバイトゥング(以下、ヴァイス)は、ハンガリーにあるジュール工場の生産能力を増強する。今年10月に新しい生産棟の建設を開始し、2017年5~6月に生産を開始する予定。
電気バス製造大手の中国・比亜迪汽車(BYD)が今年10月からハンガリー北西部のコマーロムで生産を開始するもようだ。投資規模は500万ユーロ。初年度生産台数は100台で段階的に拡大する。現地証券情報サイト「ポートフォリオ」
英自動車部品大手のIACグループは先ごろ、チェコのプジェシュティツェに建設した第2工場が開所したと発表した。欧州の高級車メーカー2社に、射出成形加工した軽量なドア用吸音パネルを供給する。2018年までにフル稼働させる予定
ルーマニアの自動車製造・輸入事業者連合会(APIA)によると、今年1-6月期の国内自動車生産台数は20万1,000台となり、前年同期から5.2%減少した。 内訳はダチアが4.4%減の17万8,017台、フォードが11.7
カザフスタンとウズベキスタンの自動車業界が、生産提携を模索している。カザフスタンのウテンバイェフ駐ウズベキスタン大使は先ごろ、両国にとって利益となる新しい事業モデルが必要だと述べ、双方の企業が部品・装備や新車を合同生産す
韓国の電池大手コカム(Kokam)が、ロシア南部チェチェン共和国で現地石油化学会社のチェチェン・ネフチキムプロム(ChechenNefteKhimProm)と組んでリチウムイオン電池工場を建設している。投資額は76億ルー
Ifo経済研究所が25日発表した7月のドイツ企業景況感指数は108.3となり、前月の108.7から0.4ポイント低下した。同指数の悪化は3カ月ぶり。6月下旬の国民投票で英国が欧州連合(EU)離脱(ブレグジット)を決めたこ
インドの自動車部品メーカー、JBMオートは20日、ポーランドのバス製造大手ソラリスと合弁で電気バスを製造すると発表した。ソラリスが電気バスの技術を提供。JBMはデザインやマーケティングのノウハウを持ち寄る。投資額は30億
独自動車大手ダイムラーのタクシー配車サービス子会社マイタクシーは26日、英同業ヘイローと合併合意したと発表した。アプリを使った配車サービス市場では競争が激化しており、両社は合併により競争力を高める考えだ。欧州規制当局の承
ロシア需要縮小の打開に向けて、独自動車大手のフォルクスワーゲン(VW)が現地生産車をメキシコに輸出する方針だ。独立国家共同体(CIS)以外の外国に出荷されるのはこれが初めて。ロシア政府が今年導入する自動車輸出支援策の適用
自動車大手の独ダイムラー(シュツットガルト)が21日発表した2016年4-6月期(第2四半期)の営業利益(EBIT)は32億5,800万ユーロとなり、前年同期比で12%減少した。タカタ製エアバックのリコールと欧州トラック
自動車大手の独フォルクスワーゲン(VW、ヴォルフスブルク)は20日、2016年1-6月期(上半期)の営業利益が特別要因を除いたベースで前年同期(69億9,000万ユーロ)比7%増の75億ユーロとなり、市場の予測を大幅に上
照明大手の独オスラム(ミュンヘン)は21日、米同業ノヴィタ・テクノロジーズ(Novita Technologies)を買収することで合意したと発表した。自動車照明事業を強化することが狙いで、米国市場での競争力向上も目指す
化学大手の独コベストロ(旧バイエル・マテリアルサイエンス)は26日の決算発表で2016年12月期の販売量予測を引き上げた。第2四半期までの業績が好調なためで、従来予測の「1ケタ台半ばの伸び」から「1ケタ台半ば~後半の伸び