自動車

EU新車販売が8月に急増、新排ガス試験導入前の特需で

欧州自動車工業会(ACEA)が19日発表したEU(マルタを除く27カ国)の8月の新車販売(登録)台数は113万4,288台となり、前年同月から31.2%増加した。EUで9月に乗用車の新たな排ガス試験が全面的に導入されるの […]

BMW、ブレグジット直後に英工場の操業を一時停止

高級車大手の独BMWが、英国のEU離脱(ブレグジット)直後に英工場の操業を一時停止する。英ニュース専門局スカイ・ニュースが18日に報じ、同社が追認したもので、広報担当者は英国が通商協定を結ばずにEUを離脱する懸念を踏まえ

VW、商用車部門が日野と提携

独フォルクスワーゲン(VW)の商用車部門トレイトン・グループが事業拡大に向けた布石を相次いで打ち出している。17日には日野自動車との提携、合弁会社設立と欧州会社化を発表。18日には中国重型汽車集団(CNHTC)との協力関

Jaguar Land Rover

英高級車メーカーのジャガーランドローバー(JLR) が、英中部のキャッスル・ブロムウィッチ工場の生産規模を縮小し、クリスマスまで従業員の勤務シフトを週3日制に変更することが地元メディアの報道で明らかになった。英自動車専門

Scania

スウェーデン商用車大手のスカニア は10日、ストックホルム商科大学(SSE)と提携し、同大学内に、未来の交通・物流エコシステムのビジネスモデル開発に取り組む研究センターを開設すると発表した。「スカニア・センター・オブ・イ

25.Stunde-Flow

独自動車大手のアウディがこのほど実施した都市部における交通量に関する研究プロジェクト。アウディ本社のあるインゴルシュタットをモデルに、自動運転車、ライドシェアリングなどの交通サービス、高度な交通制御システムの相乗効果によ

EU新車販売、8月は31.2%増加

欧州自動車工業会(ACEA)が19日発表した欧州連合(EU)(マルタを除く27カ国)の2018年8月の新車販売(登録)は、前年同月比31.2%増の113万4,288台に拡大した。8月は通常、販売台数が一年で最も少ないが、

サイテック、独ケムニッツの工場を拡張

産業機械部品や自動車部品を生産する独サイテック・インダストリーテクノロジーは、ドイツのケムニッツにある工場の拡張工事を終え、稼働させた。生産能力を増強するのが狙い。 新工場は既存工場を拡張する形で建設、総額1,200万ユ

BMW、ブレグジット後に英工場を1カ月休止

独自動車大手のBMWは、2019年3月末の英国の欧州連合(EU)離脱に備え、4月1日から約1カ月、英国のオクスフォード工場の生産を休止する計画だ。同社の広報担当者が18日、dpa通信に明らかにした。 英工場の休止は、EU

ノルマ・グループ、ドイツの自動車メーカーから大型受注

クランプや結束バンドなど締結・接続技術の世界大手企業である独ノルマ・グループはこのほど、ドイツの自動車メーカーから大型受注を獲得したと発表した。契約期間は6年で、ノルマは年最大100万台分のガソリン燃料多層耐食パイプを供

日野自動車とVW商用車子会社、戦略提携が具体化

日野自動車(東京都日野市)は18日、独自動車大手フォルクスワーゲン(VW)・グループの商用車子会社トレイトンとの戦略提携について、電動車/電動技術における協力、および、調達に関する合弁会社の設立、の2つの取り組みについて

ドイツ、多くの人が人工知能(AI)活用に不安

世論調査機関のYouGovが実施した調査によると、ドイツでは多くの人が人工知能(AI)に利用に不安を感じていることが分かった。 調査ではAIの利用に関し、「チャンスが大きい」と回答した人は全体の15%にとどまった。「チャ

VW商用車子会社、中国同業CNHTCと合弁設立

独自動車大手フォルクスワーゲン(VW)・グループは18日、商用車子会社トレイトンの傘下のブランドMANと中国のトラック大手、中国重型汽車集団(シノトラック、CNHTC)が合弁会社を設立すると発表した。MANブランドの大型

ポルシェ、スイス新興企業に資本参加

独フォルクスワーゲン(VW)傘下の高級スポーツカーメーカーであるポルシェは18日、ホログラフィック拡張現実ヘッドアップディスプレー(AR-HUD)を開発するスイスの新興企業WayRayに資本参加すると発表した。投資ラウン

シュコダ自、8月の自動車販売6.6%増加

独自動車大手フォルクスワーゲン(VW)のチェコ子会社シュコダは13日、8月の自動車販売台数が前年同月比6.6%増の9万1,800台に拡大した、と発表した。ロシアと中国での販売が特に好調だった。ロシアでは前年同月比33.5

BMW、「ビジョンiネクスト」を披露

独自動車大手のBMWはこのほど、コンセプトカー「ビジョンiネクスト」を披露した。同コンセプトカーの市販車は2021年に市場投入する予定。 「ビジョンiネクスト」は、同社が重視するイノベーション技術である「自動運転」、「接

BMW 、自動運転バイクを公開

独大手自動車メーカーのBMWは、大型単車BMW「R 1200 GS」の自動運転コンセプトモデルを南フランスのテストコースで公開した。ネット接続されたコンセプトモデルは自動発進し、加速やカーブの多いコースを走行、最後に自動

ZF、IAA商用車でトラック用ターンアシストシステムを公開

ドイツの自動車部品大手ZFフリードリヒスハーフェンは9月20日からハノーバーで開かれる商用車国際見本市(IAA商用車)でトラック向けの先進運転支援ターンアシストシステムを公開する。 このシステムはトラックの右側面下部に装

国際自動車部品見本市Automechanika、盛況のうちに閉幕

ドイツのフランクフルトで開かれていた世界最大の国際自動車部品見本市「Automechanika」が15日、盛況のうちに閉幕した。今回で25回目となる同見本市には過去最高となる5,000社以上(2016年4,843社)が出

独スーパー大手、EV用急速充電スタンドの整備進む

独シュヴァルツ・グループ傘下のスーパー大手カウフランド(ドイツ国内店舗数約660、従業員数7万5,000人)が、フングシュタット(ハイデルベルク近郊)にオープンした新店舗に同スーパーとしては70番目となる電気自動車(EV

トレイトン―IPOに向け欧州会社化―

独フォルクスワーゲン(VW)の商用車部門トレイトン・グループが世界最大手メーカーへの浮上に向けた布石を相次いで打ち出している。17日には同社の欧州会社化と日野自動車との協業・合弁合意を発表。18日には中国重型汽車集団(C

フォルクスワーゲン―EVプラットホーム「MEB」を公開―

自動車大手の独フォルクスワーゲン(VW、ヴォルフスブルク)は17日、電気自動車(EV)向けに開発したプラットホーム「MEB」をドレスデン工場で初公開した。同社はMEBを手頃な価格のEVを実現するためのカギと位置づけており

フォルクスワーゲン―天津に新工場開設―

自動車大手の独フォルクスワーゲン(VW、ヴォルフスブルク)は14日、中国合弁の一汽大衆(FAW VW)が天津の完成車工場を8月末に開所したと発表した。一汽大衆が今年、同国に開設した工場はこれで4カ所目。需要の拡大が見込ま

ダイムラー―VWの中古車ポータルに出資―

自動車大手の独ダイムラー(シュツットガルト)は13日、競合フォルクスワーゲン(VW)グループの中古車仲介サイト「ヘイカー(HeyCar)」に20%出資すると発表した。中古車を仲介サイトで購入するとともに関連の金融サービス

BMW―ブレグジット直後に英工場の操業を一時停止―

高級車大手の独BMW(ミュンヘン)は英国の欧州連合(EU)離脱(ブレグジット)直後に英工場の操業を一時停止する。英ニュース専門局スカイ・ニュースが報じ、同社が追認したもので、広報担当者は英国が通商協定を結ばずにEUを離脱

クノールブレムゼ―第4四半期にIPOへ―

ブレーキ大手の独クノールブレムゼ(ミュンヘン)は17日、新規株式公開(IPO)計画を発表した。オーナー一族のティーレ家が間接的に保有する「有意義な規模の非支配株主持分」を売り出す。新株を発行しないことから、公開益は同社に

ブリヂストン、ハンガリー工場を増強

ブリヂストンがハンガリー北西部のタタバーニャ工場を拡張する。92億フォリント(2,830万ユーロ)を投じて1万平方メートルの倉庫棟を設置し、収容量を現行の18万本から60万本に引き上げる。新規雇用は100人。投資額のうち

西CAF、ポーランドバス製造大手の買収完了

スペイン鉄道車両製造大手のCAFグループは5日、ポーランドのバス製造大手ソラリスの買収手続きが完了したと発表した。ソラリスの資本の100%を取得した。なお、CAFグループは、ポーランド開発基金(PFR)が将来においてソラ

ADASを保険料に反映、BMWとスイス再保険がアルゴリズム開発

自動車大手の独BMWは14日、自動車保険の保険料に先進運転支援システム(ADAS)の事故削減効果を反映させるアルゴリズム「ADASリスク・スコア」をスイス再保険と共同開発したと発表した。同アルゴリズムを通して元受保険会社

シュコダ自、イノベーションセンター開設

チェコのシュコダ自動車が先ごろ、本社のあるムラダー・ボレスラフにイノベーションセンター「イノキューブ」(InnoCube)を開設した。イノベーションとデジタル化に関わる研究や教育、新しいアイデアの発掘などが目的で、開設イ

シュコダ自の8月出荷台数9万1,800台、前年同月比6.6%増

独フォルクスワーゲン(VW)のチェコ子会社であるシュコダ自動車が13日発表した8月の出荷台数は9万1,800台となり、前年同月から6.6%増加した。中国とロシアで大きく伸びたことに支えられ 8月の販売としては最高記録を更

ロシア新車販売、8月は11.0%増加

ロシアの欧州ビジネス協会(AEB)は6日、同国の2018年8月の新車(乗用車・小型商用車)販売が14万7,388台となり、前年同月に比べ11.0%増加したと発表した。1~8月の累計は前年同期比16.2%増の114万61台

ボルボ・カーがIPO延期、貿易摩擦激化で

スウェーデンの自動車大手ボルボ・カーが、新規株式公開(IPO)を延期する。米国と欧州、中国の貿易摩擦激化で自動車メーカーの株価が下落傾向にあることを受けたもので、親会社である中国自動車大手の浙江吉利控股集団が先送りを決め

ダイムラー、VWの中古車ポータルに出資

独自動車大手のダイムラーは13日、同業フォルクスワーゲン(VW)グループの中古車仲介サイト「ヘイカー(HeyCar)」に20%出資すると発表した。中古車を仲介サイトで購入し、関連の金融サービスを同じサイト上で受ける消費者

ブリヂストン、ハンガリー工場を増強

ブリヂストンがハンガリー北西部のタタバーニャ工場を拡張する。92億フォリント(2,830万ユーロ)を投じて1万平方メートルの倉庫棟を設置し、収容量を現行の18万本から60万本に引き上げる。新規雇用は100人。投資額のうち

独マーレ、伊合弁会社を完全子会社化

独自動車部品大手のマーレは、イタリアの合弁会社Behr Thermot-tronik Italia(BTTI)を完全子会社化したと発表した。これによりBTTIの社名はMahle Behr Grugliascoに変わる。

ロシア新車販売、8月は11.0%増加

ロシアの欧州ビジネス協会(AEB)は6日、同国の2018年8月の新車(乗用車・小型商用車)販売が14万7,388台となり、前年同月に比べ11.0%増加したと発表した。1~8月の累計は前年同期比16.2%増の114万61台

起亜自、パリオートサロンで「プロシード」新モデルを初公開

韓国の起亜自動車は、10月2日~14日開催のパリオートサロンで「プロシード」の新モデルを初公開する。 新モデルは、ステーションワゴンにスポーツカーの要素を加えた5ドア・シューティングブレークタイプとなる。昨年のフランクフ

性急なEVシフトは深刻な雇用喪失に、ACEAが警告

欧州自動車工業会(ACEA)は4日、ガソリンやディーゼル車から電気自動車への移行(EVシフト)が欧州自動車業界に及ぼす影響についてまとめた分析リポートを公表し、欧州連合(EU)主導による性急なEV生産への転換は深刻な雇用

上部へスクロール