欧州自動車工業界の動き

PSA

仏自動車大手のPSAグループ は7月4日、成長戦略「プッシュ・ツー・パス」の柱の1である、新しいマルチブランド・アフターサービス計画の詳細を発表した。新計画「PSAアフターマーケット」では、保有車の車種や使用年数、流通チ

英新車登録、6月は0.8%減

英自動車工業会(SMMT)は6日、同国の2016年6月の乗用車新車登録が25万5,766台となり、前年同月に比べ0.8%減少したと発表した。大口顧客向けが4.5%増と伸びた一方、個人向けは4.5%減、小口法人は25.0%

英自動車生産、5月は26.4%増

英自動車工業会(SMMT)が6月30日発表した2016年5月の国内自動車生産統計によると、乗用車の生産は15万802台となり、前年同月に比べ26.4%増加した。これは2015年8月(40.6%増)以降で最大の増加幅となる

トヨタ、オランダで「ミライ」の販売開始

トヨタ自動車は6日、オランダのガス・電力インフラ運営事業者ステッディンに燃料電池車「ミライ」2台を納車したと発表した。オランダでは7月から同モデルの販売を開始しており、欧州では、英国、デンマーク、ドイツ、ベルギー、ノルウ

仏ミシュラン、メキシコ工場を建設

仏タイヤ大手のミシュランは4日、メキシコ中部のグアナフアト州レオンに新工場を建設する計画を発表した。乗用車および軽商用車用の高性能タイヤを生産し、メキシコや北米市場に出荷する。建設投資は4億5,000万ユーロ(5億1,0

レンタカー大手ユーロップカー、カーシェアリングに参入

欧州レンタカー大手のユーロップカーは、1つのアプリからカーシェアリング、レンタカー、タクシーの3サービスを利用できるプラットフォーム「Ubeeqo」の運用を開始した。今年1月にロンドンでスタートし、現在はパリとブリュッセ

英自工会会長、英自動車産業の競争力維持を強調

英自動車工業会(SMMT)のマイク・ホーズ会長は6月24日、23日の国民投票で英国の欧州連合(EU)離脱が決まった結果について、「英国民は欧州の新しい未来を選択した。政府は経済の安定維持と英自動車産業の利益を守るようなE

BMWグループ、自動車生産・販売台数

英国はBMWグループにとって、4番目に大きな販売市場であり、グループの生産規模が3番目に多い国である。英国には、オクスフォードとスウィンドンの2カ所にMINI工場、グッドウッドにロールスロイス工場、ハムス・ホールにエンジ

仏PSAのスロバキア工場、増産体制に

仏自動車大手のPSAプジョーシトロエンがスロバキア西部のトルナヴァ工場で増産体制を構築する。生産台数を拡大するためで、週末専門の従業員およそ800人を新規採用する。24日付の現地紙『スペクテーター』が報じた。 PSAはシ

バンホール、カザフスタンに電気バスの組み立て工場

ベルギーのバス製造大手バンホールは先ごろ、カザフスタンに電気バスの組立工場を設置することで同国の国営企業バイコヌールと合意した。投資額は1,000万ユーロで、ベルギー側とカザフ側の双方が出資する。南部のキジロルダに新工場

欧州商用車販売、5月は16.4%増

欧州自動車工業会(ACEA)が6月23日発表した2016年5月の商用車新車登録統計によると、欧州連合(EU)(マルタを除く27カ国)における新車販売は18万7,134台となり、前年同月に比べ16.4%増加した。販売増加は

EU新車販売が好調維持、5月は16%増

欧州自動車工業会(ACEA)が16日発表したEU(マルタを除く27カ国)の5月の新車販売(登録)台数は128万8,220台となり、前年同月から16%増加した。主要市場が軒並み好調で、上げ幅は前月の9%を大きく上回った。販

EU新車販売、5月は16.0%増

欧州自動車工業会(ACEA)が6月16日発表した欧州連合(EU)(マルタを除く27カ国)の5月の新車販売(登録)台数は128万8,220万台となり、前年同月から16.0%増加した。販売増加は33カ月連続。自動車業界が経済

英自動車生産、4月は16.4%増

英自動車工業会(SMMT)が5月25日発表した2016年4月の国内自動車生産統計によると、乗用車の生産は前年同月比16.4%増の14万9,334台に拡大した。増加は9カ月連続となる。全体の約8割を占める輸出が23.7%増

ノルウェー、保有台数統計

ノルウェー統計局によると、2015年12月31日時点の同国の乗用車保有台数は261万352台となり、前年に比べ2.1%増加した。 燃料別の内訳は、ディーゼル車が約124万台で、前年に比べ4.8%増加、市場シェは47.6%

英新車登録、5月は2.5%増

英自動車工業会(SMMT)は6日、同国の2016年5月の乗用車新車登録が前年同月比2.5%増の20万3,585台に増加したと発表した。大口顧客向けと代替燃料車の販売が好調だった。ただ、全体の成長は4月から2カ月連続で3%

仏新車登録、5月22.3%増

フランス自動車工業会(CCFA)が1日発表した同国の2016年5月の乗用車新車登録は17万5,834台となり、前年同月に比べ22.3%増加した。営業日が前年同月に比べ多かったことが急増の一因。営業日を調整した後の伸び幅は

PSA、モジュラー・プラットフォームを使ったEVやPHVを計画

仏自動車大手のPSAグループは5月25日に開催したイベント「イノベーションデー」で、2つのモジュラー・プラットフォーム「コモン・モジュラー・プラットフォーム(CMP)」と「エフィシエント・モジュラー・プラットフォーム2(

Scania

独スウェーデン商用車大手のスカニア は5月12日、今年6月からスペインのマドリッド市にハイブリッドバス「スカニア シティワイド」51 台の納車を開始すると発表した。「スカニア シティワイド」は低コスト化や排出削減を実現す

欧州商用車販売、4月は14.6%増

欧州自動車工業会(ACEA)が5月25日発表した2016年4月の商用車新車登録統計によると、欧州連合(EU)(マルタを除く27カ国)における新車販売は19万5,013台となり、前年同月に比べ14.6%増加した。販売増加は

英政府、燃料電池車の購入補助金プログラム実施

英国政府は5月10日、燃料電池車の普及を支援するため英低排出車両庁(OLEV)を通して200万ポンドの購入補助金プログラムを実施すると発表した。同措置により燃料電池車の普及台数が来春までに最大100台増えると見込んでいる

Mazda

マツダ は新型SUV「CX‐9」の欧州市場への投入を検討しているもようだ。業界紙『オートモビルボッヘ』(電子版、5月26日付)によると、マツダのドイツ法人のベルンハルト・カプラン社長は「CX‐9」について、「短期にドイツ

欧州商用車販売 2016年3月

欧州自動車工業会(ACEA)によると、欧州連合(EU)(マルタを除く27カ国)における2016年3月の商用車新車販売(登録台数)は前年同月比8.0%増の24万2,049台だった。販売増加は15カ月連続。すべてのカテゴリー

英が自動運転車用の保険導入、1年以内に法案策定へ

キャメロン英首相は18日、今後1年間の施政方針を発表し、自動運転車の実用化に備えて自動車保険制度を整備するため、新たな法案を策定する計画を明らかにした。現行の強制保険を拡充し、ドライバーがいない自動運転車が事故を起こした

軽商用車のCO2排出削減が足踏み、15年は過去最小に

欧州環境庁(EEA)が15日公表したリポートによると、2015年にEU域内で登録された軽商用車の二酸化炭素(CO2)排出量は走行1キロメートルあたり平均168.2グラムで、前年の水準(169.1グラム)をわずかに0.9グ

Volvo Cars

スウェーデンの乗用車大手ボルボ・カーズ はこのほど、オンラインストアで購入した商品をボルボ車に配送するサービス「イン・カーデリバリー」を拡充し、注文から2時間以内に配送するサービスを導入したと発表した。新サービスはスウェ

Nissan

日産自動車 の欧州法人は10日、英サンダーランド工場における電気自動車(EV)「リーフ」の生産台数が2013年の生産開始から累計で5万台を超えたと発表した。記念すべき5万台目はシルバーのテクナ(上級)グレードで、フランス

4月のEU新車販売9.1%増、08年4月以来の高水準に

欧州自動車工業会(ACEA)が13日発表したEU(マルタを除く27カ国)の4月の新車販売(登録)台数は127万3,733台となり、前年同月から9.1%増加した。販売増加は32カ月連続。販売台数は2008年4月以来の高水準

英自動車生産、3月は9.8%増

英自動車工業会(SMMT)が4月28日発表した2015年3月の国内自動車生産統計によると、乗用車の生産は15万9,074台となり、前年同月に比べ9.8%増加した。輸出が14.3%増の11万8,332台と好調だった。国内出

仏新車登録、4月は6.5%増

フランス自動車工業会(CCFA)が2日発表した同国の2016年4月の乗用車新車登録は前年同月比6.5%増の18万1,830台に拡大した。1~4月の累計は前年同期比7.7%増の69万8,212台となった。 4月の登録のうち

英新車登録、4月は2.0%増

英自動車工業会(SMMT)が6日発表した同国の2016年4月の乗用車新車登録は、18万9,505台となり、前年同月に比べ2.0%増加した。1~4月の累計は4.4%増の96万1,285台となった。 3月の顧客別の登録台数は

PSAと東風汽車、電気自動車用プラットフォームを共同開発

仏自動車大手のPSAプジョー・シトロエンは11日、中国の提携先である東風汽車公司と共同開発したプラットフォームCMPを使った電気自動車版「e‐CMP」を開発する合意書に署名した。合意書の署名は、両社の合弁会社である東風プ

仏ルノー、スペインで新モデル生産へ

仏自動車大手のルノーはスペインの工場で2020年までに全く新しいモデルの生産を開始する計画だ。同計画の実施に向けて6億ユーロを投資する計画。メディアの問い合わせに対し同社の広報担当者が明らかにした。 独業界紙『オートモビ

ボルボ・カーズが好調、1~3月は黒字に

スウェーデンの乗用車大手ボルボ・カーズは4日、2016年1~3月期(第1四半期)決算の最終損益は20億6,900万クローナ(約2億2,000万ユーロ)の黒字だったと発表した。「XC90」などSUV車の販売が好調で、前年同

Scania

スウェーデン商用車大手スカニア は10日、ブラジルのサンパウロ州サンベルナル・ド・カンポにエンジンの開発・試験・認証を行う技術センターを開設したと発表した。投資額は1,000万ユーロ。同センターは、2つのエンジンテストル

Bentley

英高級車メーカーのベントレー はこのほど、SUV「ベンタイガ」に米アップルのApple Watchの新アプリを利用して車載システムの機能を操作できるサービスを導入した。英自動車専門誌『オートカー』(電子版、5月5日付)が

ARMA

フランスのNavyaが販売する自動運転の小型バス。純粋な電気自動車で、最高速度は時速45キロメートル。定員は最大15人(座席:11、立席:4)となっている。 ライダー(LIDAR)センサーで車両周囲の状況を3次元(3D)

フィアット・セルビア、同国の輸出企業1位を維持

伊自動車大手フィアットのセルビア子会社フィアット・セルビアの今年1-3月期の輸出高は3億1,240万ユーロとなり、同国の企業による輸出でトップの座を維持した。2位は仏タイヤ大手ミシュラン子会社のタイガー・タイヤズ(Tig

トルコ自動車大手トファシュ、1-3月期の輸出高は131%拡大

トルコ財閥のコチ・ホールディングと米伊資本の自動車大手フィアット・クライスラー・オートモービルズ(FCA)のトルコ合弁会社トファシュ(Tofas)は3日、2016年1-3月期の輸出高が前年同期比で131パーセント拡大し、

ボルボ・カーズが好調、1~3月は黒字に

スウェーデンの乗用車大手ボルボ・カーズは4日、2016年1~3月期(第1四半期)決算の最終損益は20億6,900万クローナ(約2億2,000万ユーロ)の黒字だったと発表した。「XC90」などSUV車の販売が好調で、前年同

フィアット、グーグルと自動運転技術で提携

欧州自動車大手フィアット・クライスラー・オートモービルズ(FCA)は5月3日、米インターネット大手グーグルと自動運転技術の分野で提携すると発表した。2017年に発売するハイブリッド・ミニバン「パシフィカ(Pacifica

フィアットの利益急増、北米販売好調で

欧州自動車大手フィアット・クライスラー・オートモービルズ(FCA)が4月27日発表した2016年1~3月期(第1四半期)決算の純利益は4億7,800万ユーロとなり、前年同期の2,700万ユーロから急増した。北米での販売が

ボルボ・カーズ、自動運転車の大型実証試験を計画

スウェーデンの乗用車大手ボルボ・カーズは4月27日、英国のロンドンで大規模な自動運転車の実証試験「ドライブミーロンドン(Drive Me London)」を実施すると発表した。一般ドライバーの協力を得て公道で自動運転機能

ルノーの売上高、1~3月は11.7%増

仏自動車大手ルノー が4月21日発表した2016年1~3月期の売上高は105億ユーロで、前年同期から11.7%増加した。販売は中南米、ロシアで落ち込んだが、欧州で好調だった。販売台数は7.3%増の69万2,453台。欧州

上部へスクロール