欧州自動車部品工業界の動き

仏車部品販売大手オートディス、IPOを凍結

フランスの自動車部品販売大手オートディスは23日、上場計画を凍結すると発表した。年内に新規株式公開(IPO)を実施する予定だったが、市況の悪化を受けて先送りすることを決めた。 同社は4月に上場の目論見書を当局に提出。IP […]

Faurecia

仏自動車部品大手のフォルシア はこのほど、米国のシリコンバレーに拠点を置く新興企業Powersphyrに資本参加したと発表した。Powersphyrは、ワイヤレス充電ソリューションを自動車や民生家電、産業市場向けに供給し

Nokian Tyres

フィンランドのタイヤ大手ノキアンタイヤ は16日、国内の主要都市で画期的な新技術を採用した無料のタイヤ診断サービス「スナップスキャン(SnapSkan)」の提供を開始したと発表した。同サービスでは、ノキアンタイヤが予め設

スイス車部品オートニウム、ハンガリーで新工場が開所

スイス自動車部品メーカーのオートニウムは15日、ハンガリー北部のコマーロムで新工場を開所した。需要拡大に対応するもので、騒音低減・サーマルマネジメント(断熱・保温など熱対策)向け軽量部品を生産し、ハンガリーとスロバキアに

仏開発サービスのアッカ、ドイツで2000人増員

仏開発・コンサルティング会社のアッカ・テクノロジーズは、従業員数を大幅に拡大するもようだ。アッカ・テクノロジーズのドイツ法人のレジス・サンドラン・ギヨン最高執行責任者(COO)によると、今年はグループ全体で計6,000人

パンチ・パワートレイン、PSA電動化戦略のサプライヤーに

ベルギーの自動車部品会社パンチ・パワートレインは7日、仏自動車大手のグループPSAにマイルドハイブリッドシステム用のトランスミッションを供給すると発表した。両社は現在、PSA工場での部品生産や今後の協力拡大についても協議

マグナとイノヴィズ、BMWにライダー供給

カナダの自動車部品大手マグナ・インターナショナルは4月26日、イスラエルの新興企業イノヴィズ・テクノロジーズと共同で、独自動車大手のBMWグループに自動運転車用ソリッドステート型ライダー(LIDAR)を供給すると発表した

LG電子―自動車照明のZKW買収―

LG電子は4月26日、自動車照明の有力企業である墺ZKWを親会社LGグループと共同買収すると発表した。自動車部品事業を強化するとともに、欧州自動車メーカーとの取引を大幅に拡大する考え。買収金額は11億ユーロ強で、同社史上

仏フォルシア、ドイツにイノベーションセンター建設

仏自動車部品大手のフォルシアは20日、ドイツのハノーバー都市圏に5,000万ユーロを投資してシートと内装部門のイノベーションセンターを建設すると発表した。これまで同都市圏に分散していた研究開発チームを新拠点に集約し、開発

LG電子、墺自動車照明ZKWを買収

韓国の電機大手LG電子26日、オーストリアの自動車用照明メーカーZKWを買収したと発表した。LG電子がZKWの資本の70%を、LG電子の親会社LGコーポレーションが残りの30%を取得し、完全子会社化した。取引規模は11億

フィンランドが電池セル生産の立地条件アピール

フィンランドは電池セルの有望な生産拠点として同国をアピールしていく考えだ。電池の生産に必要な天然資源がすべてそろっているうえ、電池の生産で大量に用いられる電力の価格も低いためで、ミカ・リンティラ経済相は独『フランクフルタ

マグナと北京汽車、スマートEVのアーキテクチャを共同開発

カナダの自動車部品大手マグナ・インターナショナルは、中国の北京汽車集団(BAICグループ)と中国市場向けの次世代スマート電気自動車のアーキテクチャを共同で開発すると発表した。オーストリア子会社のマグナ・シュタイヤーおよび

英GKN、メルローズが買収へ

英エンジニアリング大手のGKNに買収を提案している同国の投資会社メルローズ・インダストリーズは3月29日、GKNの過半数の株主が買収に賛同したことを明らかにした。これを受けてGKNは買収拒否から転じる意向を表明。メルロー

伊ピレリ、ルーマニア工場拡張

伊タイヤ大手ピレリはこのほど、ルーマニア南部スラティナにある工場を拡張すると発表した。当局の認可を受けてから6ヘクタールの用地を取得し、生産棟と倉庫棟を増設する。 同社は2016年9月、21年までに約2億ユーロを投じてス

英GKN、メルローズが買収へ

英エンジニアリング大手GKNに買収を提案している同国の投資会社メルローズ・インダストリーズは3月29日、GKNの過半数の株主が買収に賛同したことを明らかにした。これを受けてGKNは買収拒否から転じる意向を表明。メルローズ

FCAが部品子会社を分離上場へ、中核の乗用車製造に集中

欧米自動車大手フィアット・クライスラー・オートモービルズ(FCA)は5日、傘下の自動車部品大手マニエッティ・マレリを分社化すると発表した。2019年初めまでに創業99年のマニエッティ・マレリを本社から分離し、ミラノ証券取

NXP

オランダの半導体大手NXP は3月28日、中国の電子商取引大手アリババ傘下の基本ソフト(OS)開発会社AliOS と提携すると発表した。AliOSは、モノのインターネット(IoT)向けのOSを開発している。両社は提携によ

ミシュラン、英エンジニアリング会社を買収

タイヤ大手の仏ミシュランは3月19日、鉱業用ベルトコンベヤーなどを手がける英エンジニアリング会社のフェナーを12億ポンドで買収すると発表した。鉱業向け事業の強化が狙い。6月末までの買収手続き完了を見込む。 ミシュランはフ

ミシュラン、英エンジニアリング会社を買収

タイヤ大手の仏ミシュランは19日、鉱業用ベルトコンベヤーなどを手がける英エンジニアリング会社のフェナーを12億ポンドで買収すると発表した。鉱業向け事業の強化が狙い。6月末までの買収手続き完了を見込む。 ミシュランはフェナ

TomTom

蘭デジタル地図サービス大手のトムトム は13日、電気自動車(EV)の充電スタンド情報をリアルタイムで伝える「トムトム EVサービス」の提供を北米地域(米国とカナダ)で開始すると発表した。「トムトム EVサービス」は、20

Brembo

伊自動車部品大手のブレンボ は、今年のジュネーブモーターショーにおいて、開発中の最新ブレーキシステム「ブレーキバイワイヤ(BbW)」の模型を公開した。同社が開発に数年かけた新型BbWは、従来のブレーキシステムと同水準の性

西ゲスタンプ、アジア事業強化

スペイン自動車部品大手のゲスタンプがアジア事業を強化している。中国では、2017年末に上海に研究開発(R&D)センターを開設。今年1月末には北京汽車集団(BAICグループ)傘下の北京海納川汽車部件股彬有限公司(

Scania

スウェーデン商用車大手のスカニア は13日、ブラジルの車体メーカー、マルコポーロと提携し、2軸低床式バス250台をナイジェリア・ラゴスの交通会社に供給すると発表した。納車は2018年前半の予定。発注したのはTranspo

自動車内装品大手IAC、チェコに高級車ドアパネルの新工場

自動車内装部品大手のインターナショナル・オートモーティブ・コンポーネンツグループ(IAC、本社:ルクセンブルク)はこのほど、チェコ西部プジェシュティツェの拠点に高級車用ドアパネルの新工場を開設した。投資額は4,000万ド

エンジン部品メーカーの英アルボン、セルビアに新工場

自動車や建設・鉱業機械向けにエンジン部品を手掛ける英アルボン・エンジニアリングがセルビア北部のルマにある拠点を拡張する。ルマ市当局が14日明らかにしたもので、近日中に新生産棟を着工する見通し。完成後は200人を新規雇用す

Brembo

伊自動車部品大手のブレンボ は3月6日、電気自動車(EV)の国際カーレース「FIA フォーミュラE選手権」に部品を供給すると発表した。フォーミュラEの第5シーズン(2018~19年)から第7シーズン(2020~21年)ま

ベンテラー、独工場を拡張・EV部品事業を強化へ

オーストリアの自動車部品大手ベンテラーは、EV部品事業を強化するためドイツのシュヴァンドルフにある工場を拡張する。。新棟の起工式が2日行われた。拡張により生産面積は現行の1.5倍に拡大する。2019年からEV用のバッテリ

TomTom

オランダのデジタル地図サービス大手のトムトム は2月26日、自動車向けのソフトウェア開発を手掛ける独エレクトロビット(EB)と、自動運転向けエレクトロニックホライズン(Eホライズン)分野で提携すると発表した。トムトムの革

伊車部品マニエッティ、ポーランド2工場を拡張

伊自動車部品メーカーのマニエッティ・マレリはこのほど、ポーランド・カトビツェ特別経済区にあるソスノビエツとビエルスコ・ビャーワの2工場の拡張に向け、今後数年間で総額3億6,600万ズロチ(約8,800万ユーロ)を投資する

仏ミシュラン、独ATUに20%出資

仏タイヤ大手のミシュランは12日、独自動車修理サービス大手のアオト・タイレ・ウンガー(ATU)に小規模株主として資本参加すると発表した。ATUの資本の20%を6,000万ユーロで取得する。同取引の成立には、競争当局の認可

伊ブレンボ、「カーボンファクトリー」を建設

伊ブレーキシステム大手のブレンボは13日、イタリア北部のクルノに新工場(カーボンファクトリー)を建設すると発表した。新拠点では、レース車両向けにカーボンブレーキのパッドとディスクをデザイン・開発・生産する。 新工場は、2

スウェーデンのピアブ、FEBAオートメーションを買収

製造ライン向けの真空機器などを製造するスウェーデンのピアブは2日、グリッパーなどを開発・生産するドイツのFEBAオートメーションを買収したと発表した。ピアブは先ごろ、グリッパーやエンド・オブ・アーム・ツーリングを開発・生

TomTom

蘭デジタル地図サービス大手のトムトム は7日、駐車スペース検索機能「オンストリート・パーキングサービス」の欧州におけるサービス提供地域が、このほど100都市を突破したと発表した。「オンストリート・パーキングサービス」の特

西ゲスタンプ、モロッコに生産進出

スペインの自動車部品大手ゲスタンプは6日、モロッコに生産進出すると発表した。同国の自動車部品メーカーTuyautoと合弁会社を設立することで合意した。同取引の成立には、競争当局の認可が必要となる。 ゲスタンプとTuyau

オートリブ、電子部品事業部門の会社名「Veoneer」発表

スウェーデンの安全システム大手オートリブは1月29日、昨年12月に分社化・株式公開する計画を発表した電子部品事業部門の会社名を「Veoneer」とすると発表した。当局の認可などを経て、分社化の手続きは2018年第3四半期

ベルギー部品会社、仏Apojeeを買収

ベルギーの自動車部品会社パンチ・パワートレインはこのほど、パワーエレクトロニクスの開発会社である仏Apojeeの買収について合意したと発表した。Apojeeの買収により、電気自動車やハイブリッド車向けトランスミッションに

ヤラ・インターナショナル、ドイツにアドブルー工場開設

ノルウェーの化学・肥料大手ヤラ・インターナショナルは1日、ドイツ北部のブルンスビュッテルに、ディーゼル車の排ガス処理システムで使われる尿素水「アドブルー(AdBlue)」の新工場を開設すると発表した。欧州および米国におけ

Volvo

スウェーデンの商用車大手ボルボ は23日、2019年に欧州で中型の電気トラックの販売を開始する計画を発表した。年内には、一部の顧客に協力提供し、最初の車両を実際の業務で使用してもらう。電気トラックは、騒音低減や排ガスによ

GSユアサ、ハンガリーにリチウムイオン電池工場を建設

GSユアサ(京都市南区)は11日、ハンガリー東北部のミシュコルツにリチウムイオン電池工場を建設すると発表した。昨年10月設立したハンガリー子会社GSユアサ・ハンガリー(出資比率GSユアサ100%)が工場を運営する。 新工

英GKNがメルローズの買収案を拒否

英エンジニアリング大手GKNは12日、英投資会社メルローズ・インダストリーズが提示した買収案を拒否したと発表した。買収案はメルローズが一方的に提示したもので、GKNを過小評価していると説明している。GKNはまた、自動車部

仏ヴァレオ、48ボルトの小型電気自動車など出展=米CES

仏自動車部品大手のヴァレオは、米ラスベガスで開催中の家電見本市「コンシューマー・エレクトロニクス・ショー(CES)」(2018年1月9~12日)に電気自動車や自動運転に関する技術を出展した。 低電圧(48ボルト)の電気駆

Hankook Tire

韓国のハンコックタイヤ はこのほど、隔年で大学と共同で実施しているデザインプロジェクト「デザインイノベーション」を2018年は英ロンドンの芸術大学ロイヤル・カレッジ・オブ・アート(RCA)で行うと発表した。今回のテーマは

独FEV、パリのバッテリー試験センターを拡張

独自動車エンジニアリング大手のFEVは、仏パリ近郊にあるバッテリー試験センターを拡張する。増加する開発需要に対応するのが狙い。2018年から稼働する試験センターの広さは約600平方メートル。大容量トラクションバッテリー用

ノキアンタイヤズ、ノキア工場の生産能力を50%増強

フィンランドのタイヤ大手ノキアンタイヤズは12月22日、グループ会社のノキアン・ヘビー・タイヤズがフィンランドのノキア工場に今後3年間で7,000万ユーロを投資し、生産能力を50%拡大すると発表した。これにより同工場では

オートニウム、イラン部品会社とライセンス契約

スイスの自動車部品大手オートニウムは11日、イランの自動車部品メーカーAyegh Khodro Toos(AKT)と防音・断熱効果のある多機能部品の生産・販売に関する独占ライセンス契約を締結したと発表した。AKTは、イラ

オートリブ、電子部品事業を分離上場へ

スウェーデンの安全システム大手オートリブは12日、電子部品事業部門を分離して新会社を設立し、株式を公開すると発表した。分社化の手続きは2018年第3四半期に完了する見通し。 電子部品事業はレーダーやカメラなどのアクティブ

スイス機械部品ファインツール、チェコ北部に車部品工場

機械部品などを製造するスイスのファインツールは先ごろ、チェコ北西部のモストで自動車部品工場を着工したことを明らかにした。チェコの投資促進機関チェコインベストによると、投資額は12億6,000万コルナ(4,900万ユーロ)

上部へスクロール