ダイムラーが4-6月期営業減益に、カルテル制裁金など響く

自動車大手の独ダイムラーが21日発表した2016年4-6月期(第2四半期)の営業利益(EBIT)は32億5,800万ユーロとなり、前年同期比で12%減少した。タカタ製エアバックのリコールと欧州トラックカルテルでそれぞれ4億4,000万ユーロ、4億ユーロの引当金を計上したことが響いた。

特別要因を除いたEBITは39億7,300万ユーロで、6%増加。売上高と純利益もそれぞれ3%増の386億1,600万ユーロ、3%増の24億5,200万ユーロへと拡大した。

上部へスクロール