ロシア連邦統計局(ロススタット)が14日発表した2016年7~9月期(第3四半期)の国内総生産(GDP、速報値)は、実質ベースで前年同期比0.4%減となった。ただ、低迷していた原油価格が上昇に転じ、実質賃金の増加で内需の悪化に歯止めがかかったことなどで、下げ幅は縮小傾向にある。
ロシアのGDPは2015年に3.7%減少。今年に入ってからも不振が続いているが、マイナス幅は1~3月期が1.2%、4~6月期が0.6%に縮小。ロシア経済省は今年通期のGDPは0.6%減となるものの、来年は約1%増加すると見込んでいる。