英自動車工業会(SMMT)が5日発表した同国の2016年11月の乗用車新車登録は、18万4,101台となり、前年同月に比べ2.9%増加した。1~11月の累計は、前年同期比2.5%増の251万4,764台だった。累計の登録台数が11月に250万台に達したのは初めてとなる。
11月の燃料別登録台数では、代替燃料車が前年同月比25.1%増の6,663台となり、市場シェアを3.6%に拡大した。ガソリン車は7.9%増の8万8,541台、ディーゼル車は2.9%減の8万8,897台だった。
また、SMMTによると、11月の乗用車新車登録(18万4,101台)のうち、電気自動車やプラグインハイブリッド車などの低エミッション車を対象とした購入助成制度「プラグインカー・グラント」を利用した新車登録は2,429台だった。1~11月では、3万2,634台が同制度を利用した。2011年1月の制度開始以来では、累計で8万239台が同制度の助成を受けている。