化学大手の独BASFが同社製の香料で不可抗力条項を1日に発動した。ルートヴィヒスハーフェン本社工場で火災が発生し、原料となるシトラールの生産施設が利用できなくなったため。BASFは10月中旬にも生分解樹脂で不可抗力条項を発動するなど、トラブルが相次いでいる。
火災は10月31日に発生した。修理に数週間を要することから、シトラールを原料とする一部の香料を契約通りに供給できなくなった。
シトラールはビタミンAとビタミンEの合成にも投入される。このためアナリストらは、シトラール工場の復旧作業が長期化するとこれらの物質の供給にも支障が出、市場価格が上昇するとみている。