独住宅不動産最大手のヴォノヴィア(デュッセルドルフ)は18日、墺同業BUWOGと合併合意したと発表した。経営を統合することで、2019年末までに営業支出を年3,000万ユーロ圧縮する考え。合併はヴォノヴィアがBUWOGを株式公開買い付け(TOB)を通して買収する形で実施する。
BUWOGを1株当たり現金29.05ユーロで買収する。これは前営業日に当たる15日の終値を18.1%上回る水準で、BUWOGを転換社債も含めて約52億ユーロと評価したことになる。50%プラス1株以上の株式取得をTOBの成立条件としている。
ヴォノヴィアは住宅不動産を計35万件保有。BUWOGは同4万9,000件で、その55%をドイツの物件が占める。
ヴォノヴィアはBUWOG買収後、住宅新築件数を現在の2倍の年4,000件に拡大する。主にBUWOGの所有地に新築する考えだ。