パナソニック、中国海信集団へゴレニア株を売却

パナソニックがスロベニア白物家電大手ゴレニアの株式10.74%を中国家電大手の海信集団(ハイセンス)に売却する。ハイセンスが実施する株式公開買付(TOB)に応じたもので、持ち株の全てが対象となる。取引額は明らかにされていないが、他の株式の取得価格(1株12ユーロ)と同じと想定すると約3,148万ユーロに上る。

ゴレニアは先月9日、ハイセンスを戦略提携先に選定した。ハイセンスは入札で株式50%プラス1株を1株あたり12ユーロで買収することを提案し、まずは27.75%を確保。同29日にリュブリャナ証券取引所でTOBを開始した。今月26日まで募集している。

ゴレニアは昨年11月、長期的な成長が可能な体制を構築するため、身売りと戦略提携に踏み切ることを決めた。

パナソニックは少数出資後、ゴレニアの買収も検討していたが、資産査定を踏まえ、2016年11月に買収しないことを決定した。

上部へスクロール