欧州自動車最大手の独フォルクスワーゲン(VW)は13日、商用車事業を統括する子会社トレイトン・グループの新規株式公開(IPO)を先送りすると発表した。市場環境が悪化しているためで、VWのフランク・ヴィットナー取締役(財務担当)は「取締役会は引き続き、より良い市場環境下での上場を目指す」と述べた。
VWは当初、トレイトンのIPOをイースター休暇(4月19~22日)前に実施する予定だった。ヴィットナー取締役は今月上旬時点でも、トレイトンのIPOはドイツで計画されている他社の上場を先導する「砕氷船」の役割を果たすと述べ、実現に意欲を示していた。しかし、米国と中国の通商摩擦や英国のEU離脱をめぐる混迷を背景に株式市場の不透明感が強まっていることから、計画を変更した。
VWは昨年4月、計12あるグループブランドを大衆車、高級車、超高級車、商用車の4部門に再編したうえで、乗用車事業との関連が薄い商用車部門を有限会社から株式会社に改め、事業の拡大や強化に向けた資金を調達しやすくする方針を打ち出した。これを受けて、商用車部門の社名をフォルクスワーゲン・トラック・アンド・バス(VWTB)からトレイトン・グループに変更した。IPOでは株式の最大25%を公開し、60億ユーロを調達する計画だ。