BMW、22年までにコスト120億ユーロ削減

高級車大手の独BMWは20日、2022年までの4年間でコストを120億ユーロ以上削減する方針を明らかにした。車両の電動・IoT化やデジタル技術を活用した移動サービスなど自動車業界のあり方を根本的に変える動きを背景に開発費用が膨らみ、利益が圧迫されていることから、コスト削減を強化する。

具体的には新モデル開発に際してプロトタイプの製作を大幅に減らし、コンピューターシミュレーションで対応していく。これにより開発時間を3分の1短縮する。

また、21年からはエンジンの種類を最大50%削減。モデルバリエーションも減らしていく方針で、例えば「3シリーズ・グランツーリスモ」は次世代車両を開発しない。

人員削減は行わない。ただ、事務と一部の技術分野で新規採用を見合わせる。IT分野では採用を強化する。

上部へスクロール