トルコ中銀が2会合連続で金利据え置き、インフレ低下に向け引き締め維持

トルコ中央銀行は6日の金融政策決定会合で、主要政策金利である7日物レポ金利を
19%に据え置いた。金利据え置きは2会合連続。物価の上昇に歯止めをかけ、持続
的にインフレ率を引き下げるため、引き締め政策を維持した。 同国のインフレ率
は通貨リラ安や食料品価格などの高騰、需給のアンバランスなどを受け、昨年10月
の11.9%から4月には17.1%まで上昇した。中銀は声明で、コロナ禍からの経済回
復が進む中で需要が伸びるとともに、一部のセクターで供給が制限されており、イ
ンフレ期待が高まっていると指摘。過度の物価上昇を抑えるため金融引き締め維持
を決めたと説明した。 今後については、インフレ率を5%程度とする中期目標の達
成に向けて「利用可能なすべての措置をとる」考えを表明。ディスインフレ効果を
維持するため、政策金利を引き続きインフレ率より高い水準にとどめることを明ら
かにした。

上部へスクロール