独シェフラー、エレクトロモビリティ事業を強化

独自動車部品大手のシェフラーは8月29日、自動車技術部門の本部があるビュールに、エレクトロモビリティのコンピテンスセンターとして新しい複合施設を建設すると発表した。投資は約5,000万ユーロ。2022年9月に着工し、2024年秋に完成する予定。

新しい複合施設は、ビュールの工業団地ブスマッテンに建設する。ブスマッテンには、シェフラーのEモビリティ部門の本部がある。すでに3つの建物があり、電動車向けの部品やシステムを開発・生産している。

新しい複合施設の敷地面積は8,000平方メートル。2つの建物で構成され、2棟を連絡橋でつなぐ。総床面積は1万5,000平方メートル。従業員約400人が勤務することができる。

今回の投資は、シェフラーの戦略プログラム「ロードマップ2025」の一環であり、エレクトロモビリティ事業を強化する。

上部へスクロール