欧州自動車産業情報、メーカーの動向、最新技術の情報を配信

2013/4/12

企業情報 - 部品メーカー

メルセデス、米ガーミンのカーナビ・インフォテイメントソフト採用

この記事の要約

独高級車メーカーのメルセデス・ベンツは、インターネット接続機能つきのナビゲーションソフトのサプライヤーに米カーナビ大手のガーミンを選定した。ガーミンは今後4年間、メルセデスの複数の新モデル向けにソフト(アプリ)を世界レベ […]

独高級車メーカーのメルセデス・ベンツは、インターネット接続機能つきのナビゲーションソフトのサプライヤーに米カーナビ大手のガーミンを選定した。ガーミンは今後4年間、メルセデスの複数の新モデル向けにソフト(アプリ)を世界レベルで供給する。独業界紙『アウトモビールボッヘ』(オンライン版)が4日報じた。

\

メルセデス・ベンツはこれまで、ネット接続機能つきのナビゲーション・インフォテイメントシステム「コマンド・オンライン」をハイエンドモデルにしか搭載しておらず、エントリーモデルでは後付け式のナビゲーション機器「ベッカー・マップ・パイロット」をスマートフォン経由で接続する方法を取っていた。同社は先ごろ、年内をめどにほぼ全てのモデルにナビゲーション・インフォテイメントシステムを導入することを決定し、ソフトの供給元としてガーミンを選んだ。ただ、同社が提供するのはソフトウエアだけで、通信モジュールや端末機器などのハードウエアは他の企業が供給する。この点についてメルセデス・ベンツの担当者は「当社は、それぞれの分野で最も優れた企業と提携することを基本としている」と説明している。

\
企業情報 - 部品メーカー
COMPANY |
CATEGORY |
KEYWORDS |