欧州自動車産業情報、メーカーの動向、最新技術の情報を配信

2013/9/6

総合 – 自動車産業ニュース

ドイツ乗用車新車登録、8月は5.5%減

この記事の要約

ドイツ連邦陸運局(KBA)が3日発表した同国の2013年8月の乗用車新車登録は21万4,044台となり、前年同月に比べ5.5%減少した。1~8月の累計でも6.6%減の196万9,820台にとどまった。\ ブランド別では、 […]

ドイツ連邦陸運局(KBA)が3日発表した同国の2013年8月の乗用車新車登録は21万4,044台となり、前年同月に比べ5.5%減少した。1~8月の累計でも6.6%減の196万9,820台にとどまった。

\

ブランド別では、BMWが11.1%増、BMW傘下の超小型車ブランドであるMINIも32.2%増と好調だった。メルセデス・ベンツ(6.3%増)、フォード(4.3%増)も前年実績を上回った。一方、最大手のフォルクスワーゲン(VW)は16.7%減と大幅に落ち込んだ。

\

国外ブランドでは、最大手のシュコダが2.3%減となった一方、2位のルノー(1.4%増)と現代(2.8%増)は販売を伸ばした。

\

日本勢は、マツダが31.2%増、トヨタも6.9%増と好調だったが、その他はスバルが66.4%減、レクサスは45.1%減となるなど前年同月に比べ減少した。

\

セグメント別では、コンパクトクラス(VW「ゴルフ」「ジェッタ」など)が6.4%増、SUV(日産「キャシュカイ」など)も2.8%増と好調だった。これに対し、ミニ(VW「アップ」)などは14.7%減、小型車(VW「ポロ」など)も4.9%減、オフロード車(VW「ティグアン」など)も16.5%減と振るわなかった。

\

燃料別では、ガソリン車が前年同期比3.6%減で市場シェアは51.7%だった。ディーゼル車は7.5%減で市場シェアは46.6%。電気自動車は76.1%増の435台で、1~8月までの累計は3,339台となった。ハイブリッド車(10.7%増)と天然ガス車(38.2%増)は好調だったが、液化石油ガスは63.1%減と大幅に落ち込んだ。

\

\

■ 8月の輸出は3%増

\

\

独自動車工業会(VDA)によると、8月の輸出台数は前年同月比3%増の29万3,900台に拡大した。国内乗用車生産も9%増の39万7,150台に増えている。ただし、生産台数については、工場によって夏休みの影響があるとし、7~8月の2カ月を前年同期と比べると3%増になると説明している。8月は新車登録が前年同月を下回ったものの、国内受注は2%増えているという。

\
企業情報 - 部品メーカー
COMPANY |
CATEGORY |
KEYWORDS |