独エネルギー水道事業連合会(BDEW)によると、2016年6月末時点でドイツに整備されている公共の充電スポット数は6,517カ所(充電ステーション:2,859カ所)であり、2016年に入り設置された充電スポット数は600カ所以上になる。
充電スポットが少なくとも1カ所以上ある市町村は974となった(2015年12月時点:909市町村)。
充電スポット数が最も多い州は、ノルトライン・ヴェストファーレン州の1,335カ所。以下、バーデン・ビュルテンベルク州(1,182)、バイエルン州(937)が続く。
都市別では、ベルリン(529カ所)が最も多く、シュツットガルト(366カ所)、ハンブルク(292カ所)の順となっている。