ボルボ、内燃エンジンの外部調達を検討か=独誌

スウェーデン乗用車大手のボルボ・カーズが内燃エンジンの外部調達を検討しているもようだ。8月25日発行の独『マネージャー・マガジン』誌(9月号)によると、ボルボ・カーズは、独自動車大手のフォルクスワーゲン(VW)とBMWにそれぞれ、内燃エンジンの購入が可能かを問い合わせたという。ただ、ボルボ・カーズの広報担当者は、問い合わせも連絡もしていないとして、報道を否定している。

ボルボ・カーズは2017年7月、2019年以降に発売する全てのボルボ車を電気駆動車にすると発表した。2019年からは内燃エンジンのみを搭載したボルボ車の発売はなくなり、純粋な電気自動車、プラグインハイブリッド車、マイルドハイブリッド車のいずれかになるとした。

『マネージャー・マガジン』誌によると、米自動車大手のフォードもBMWに内燃エンジン購入の可能性を問い合わせたもよう。また、英ジャガーからの打診もあったが、BMWはジャガーへの内燃エンジン供給を拒否したという。

上部へスクロール