仏自動車大手PSAの独子会社オペルは5月23日、新型「コルサ」の純粋電気自動車(EV)モデル「コルサ-e」の概要を明らかにした。第6世代にあたる新「コルサ」は全長4.06メートルの5人乗り。室内空間を確保しつつ天井高を従来から48ミリ下げ、全体的にクーペのスタイルに近づけた。
「コルサ-e」は最高出力136PS、最大トルク260Nm。0~100km/hの加速性能は8.1秒で、最大航続距離は330キロメートル(WLTP:欧州連合(EU)の新排ガス検査方式)を確保している。バッテリー容量は50kWh。充電時間は急速充電を利用した場合、容量の80%まで30分となる。ノーマル、エコ、スポーツの3つの走行モードを持つ。
新「コルサ」は小型車セグメントとして初めて、グレアフリー(防眩)ハイビーム機能を持つLEDマトリクス・ライトシステム「IntelliLux」を搭載する。同ライトはフロントカメラの「オペルアイ」と連動し、交通状況に合わせて自動的に照射距離や光量を最適に調整する。