欧州自動車産業情報、メーカーの動向、最新技術の情報を配信

2010/7/23

総合 – 自動車産業ニュース

チェコ乗用車販売、上半期に12%増

この記事の要約

チェコ自動車輸入業者協会(SDA)が8日発表した今年上半期の新車販売統計によると、乗用車の販売は8万9,026台と、前年同期から12.4%増加した。昨年4月から乗用車に付加価値税(VAT)の控除が認められたことが追い風と […]

チェコ自動車輸入業者協会(SDA)が8日発表した今年上半期の新車販売統計によると、乗用車の販売は8万9,026台と、前年同期から12.4%増加した。昨年4月から乗用車に付加価値税(VAT)の控除が認められたことが追い風となり、販売を押し上げた。

\

メーカー別販売実績は、シュコダが2万9,143台で首位。以下、フォード(7,395台)、フォルクスワーゲン(VW、7,269台)、ルノー(5,765台)、現代(4,567台)が上位を占めた。車種別ではシュコダ「オクタビア」が1万4,648台で最も多く、シュコダ「ファビア」(8,265台)、起亜「シード」(2,567台)、VW「ゴルフ」(2,114台)、フォード「フュージョン」(2,060台)が続いた。

\

上半期の小型商用車の販売は5,903台と、前年から54%のマイナスとなった。これまで小型商用車のみに認められていたVATの控除が乗用車にも認められたことで、乗用車に需要が流れたことが響た。このほかトラックは6.4%減の2,381台、バスは5%増の306台だった。

\
一般・技術・その他 (旧)
COMPANY |
CATEGORY |
KEYWORDS |