米レンタカー大手のエイビス・バジェット・グループ(米エイビス)は14日、英同業のエイビス・ヨーロッパ(英エイビス)を6億3,600万ポンドで買収することで合意したと発表した。英エイビスは1986年に米エイビスから独立し、株式を上場している。再び統合することで、世界のレンタカー市場における地位をさらに強化することを狙う。
\米エイビスは英エイビスの株主に1株当たり315ペンスを支払う。過半数株を保有するベルギーの自動車販売最大手ディーテレンはすでに売却に合意している。
\英エイビスは欧州を中心に、アフリカ、中東、アジアの112カ国で事業を展開している。売上高の86%をフランス、ドイツ、イタリア、スペイン、英国の5カ国が占めている。一方、米エイビスは北米とオーストラリア、ニュージーランドなどを事業基盤としている。両社の営業地域が重複していないことから、カルテル当局から横やりが入る可能性は低いと見られている。
\