欧州自動車産業情報、メーカーの動向、最新技術の情報を配信

2011/7/8

総合 – 自動車産業ニュース

スペイン乗用車新車登録、6月は31.4%減

この記事の要約

スペイン自動車工業会(ANFAC)が1日発表した同国の6月の新車登録は、8万3,385台となり、前年同月を31.4%下回った。昨年7月に政府による新車買い替え補助金制度が終了し、販売不振が続いている。1~6月の累計は前年 […]

スペイン自動車工業会(ANFAC)が1日発表した同国の6月の新車登録は、8万3,385台となり、前年同月を31.4%下回った。昨年7月に政府による新車買い替え補助金制度が終了し、販売不振が続いている。1~6月の累計は前年同期比26.8%減の44万2,217台だった。

\

6月の販売をブランド別にみると、セアトが7,852台で首位。以下、ルノー(7,712台)、フォルクスワーゲン(7,374台)が続いた。

\

1~6月の累計でも、セアトが4万375台で最も多く、2位はフォルクスワーゲン(3万9,719台)、3位はフォード(3万6,191台)となった。日本メーカーでは、日産が2万2,243台で8位、トヨタが2万144台で10位に入っている。

\
COMPANY |
CATEGORY |
KEYWORDS |