欧州自動車産業情報、メーカーの動向、最新技術の情報を配信

2011/11/11

総合 – 自動車産業ニュース

米バイオエタノール企業がダンピングか、域内業界が調査要請

この記事の要約

欧州連合(EU)のバイオエタノール業界がこのほど、米国の同業会社が政府から不当な補助金を受けて製品をダンピング輸出し、域内メーカーに打撃を与えているとして、欧州委員会に反ダンピング措置の発動に向けた調査の開始を要請した。 […]

欧州連合(EU)のバイオエタノール業界がこのほど、米国の同業会社が政府から不当な補助金を受けて製品をダンピング輸出し、域内メーカーに打撃を与えているとして、欧州委員会に反ダンピング措置の発動に向けた調査の開始を要請した。業界筋がロイター通信に明らかにした。

\

調査開始を要請したのは、EU内のバイオエタノール生産者の8割が加盟する業界団体「欧州再生可能エタノール協会(ePURE)」。米政府がバイオ燃料の利用を促進するため導入しているバイオエタノール生産者への税制優遇措置が不当な公的補助に当たり、これを後ろ盾に安値で輸出される米国産のエタノール混合ガソリンが域内メーカーを圧迫していると主張している。

\

欧州委は11月末までに調査開始の可否を判断する予定。調査の結果、ダンピングの事実が確認されれば、制裁関税を課すことになる。

\

ePUREによると、欧州で2010年に使用されたバイオエタノールは約50億リットル。うち12%が米国、ブラジルからの輸入という。

\
企業情報 - 部品メーカー
クローズアップ
COMPANY |
CATEGORY |
KEYWORDS |