英国政府、2040年までにガソリン・ディーゼル車の新車販売禁止
英国政府は7月26日、新しい大気汚染対策計画の一環として、乗用車とバンを対象にガソリン車およびディーゼル車の新車販売を2040年までに禁止する方針を発表した。今回発表した大気汚染対策は、道路沿いの二酸化窒素(NO2)濃度 […]
英国政府は7月26日、新しい大気汚染対策計画の一環として、乗用車とバンを対象にガソリン車およびディーゼル車の新車販売を2040年までに禁止する方針を発表した。今回発表した大気汚染対策は、道路沿いの二酸化窒素(NO2)濃度 […]
欧州自動車工業会(ACEA)が7月25日発表した2017年6月の商用車新車登録統計によると、欧州連合(EU)(マルタを除く27カ国)の商用車販売は22万9,570台となり、前年同月に比べ2.5%増加した。小型商用車とバス
英自動車工業会(SMMT)が7月27日に発表した同国の2017年6月の国内自動車生産統計によると、乗用車の生産は13万6,901台となり、前年同月に比べ13.7%減少した。前年同月比での減少は4月から3カ月連続となる。
欧州自動車工業会(ACEA)が14日発表した欧州連合(EU)(マルタを除く27カ国)の2017年6月の新車販売(登録)台数は149万1,003台となり、前年同月に比べ2.1%増加した。伸び率は小幅なものの、自動車業界が経
ロシアの欧州ビジネス協会(AEB)は7日、同国の2017年6月の新車(乗用車・小型商用車)販売が14万1,084台となり、前年同月に比べ15.0%増加したと発表した。販売増加は3月から4カ月連続となる。1~6月の累計は前
フランス政府は6日、国内でのガソリン車、ディーゼル車の販売を2040年までに打ち切るという目標を設定したと発表した。地球温暖化対策の国際枠組み「パリ協定」の順守に向けた二酸化炭素(CO2)排出削減策の一環で、フランスのメ
ドイツ連邦陸運局(KBA)が4日発表した2017年6月の国内乗用車新車登録は32万7,693台となり、前年同月に比べ3.5%減少した。1~6月の累計は前年同期比3.1%増の178万7,026台となった。1~6月の新車登録
英自動車工業会(SMMT)は5日、2017年6月の同国の乗用車新車登録が24万3,454台となり、前年同月に比べ4.8%減少したと発表した。4 月から3カ月連続の減少となるものの、落込み幅は過去2カ月(4月:19.8%減
ドイツのアレクサンダー・ドブリント連邦運輸デジタルインフラストラクチャー相とバーバラ・ヘンドリクス連邦環境・自然保護・建設・原子炉安全相はこのほど、ディーゼル乗用車の排ガスに含まれる有害物質の削減に向けた対策を議論するた
ドイツのバイエルン州に本社を置く高級車大手のアウディ、BMW、商用車大手のMANの3社の社長は6月28日、ディーゼル車の排ガスに含まれる有害物質による大気汚染問題についてバイエルン州政府と協議した。同州のイルゼ・アイグナ
独連邦運輸デジタルインフラストラクチャー省(BMVI)のドブリント大臣の主導で発足した自動運転車に関する倫理委員会は6月20日、自動運転システムのプログラミングに関するガイドラインをまとめた報告書を提出した。 同報告書で
英自動車工業会(SMMT)が6月29日発表した同国の2017年5月の国内自動車生産統計によると、乗用車の生産は13万6,119台となり、前年同月に比べ9.7%減少した。大幅な減少は、前年同月の生産台数が大幅に増加していた
欧州自動車工業会(ACEA)が6月23日発表した2017年5月の商用車新車登録統計によると、欧州連合(EU)(マルタを除く27カ国)の商用車販売は20万4,770台となり、前年同月に比べ9.0%増加した。復活祭(イースタ
欧州自動車工業会(ACEA)が16日発表した欧州連合(EU)(マルタを除く27カ国)の2017年5月の新車販売(登録)台数は138万6,818台となり、前年同月に比べ7.6%増加した。これは、自動車業界が経済危機の打撃を
独ミュンヘン市のディーター・ライター市長はこのほど、独日刊紙『南ドイツ新聞(SZ)』に対し、広範囲に及ぶディーゼル車の通行制限を検討していると明らかにした。大気中における有害物質の計測数値が許容水準を大幅に超えているため
ドイツ連邦陸運局(KBA)が2日発表した2017年5月の国内乗用車新車登録は32万3,952台となり、前年同月に比べ12.9%増加した。大幅な増加には、5月は前年同月に比べ営業日が2日多かった影響がある。1~5月の累計は
英自動車工業会(SMMT)は5日、2017年5月の同国の乗用車新車登録が18万6,265台となり、前年同月に比べ8.5%減少したと発表した。1~5月の累計は115万8,357台と、前年同期に比べ0.6%減少したものの、1
ロシアの欧州ビジネス協会(AEB)は8日、同国の2017年5月の新車(乗用車・小型商用車)販売が12万4,990台となり、前年同月に比べ14.7%増加したと発表した。販売増加は3月から3カ月連続。1~5月の累計は前年同期
欧州連合(EU)加盟国は5月29日に開いた閣僚理事会で、域内で販売される自動車の認証制度について協議し、欧州委員会の権限で市場に出回っている車両を対象に排ガス検査を実施したり、違反が見つかった場合はメーカーに罰金を科すこ
英自動車工業会(SMMT)が5月25日に発表した同国の2017年4月の国内自動車生産統計によると、乗用車の生産は12万2,116台となり、前年同月に比べ18.2%減少した。復活祭(イースター)の祝日が今年は4月となったこ
欧州自動車工業会(ACEA)が5月24日発表した2017年4月の商用車新車登録統計によると、欧州連合(EU)(マルタを除く27カ国)の商用車販売は18万1,434台となり、前年同月に比べ7.2%減少した。昨年は3月だった
欧州環境庁(EEA)が20日公表したリポートによると、2016年にEU域内で登録されたバン(屋根付き商用車)の二酸化炭素(CO2)排出量は走行1キロメートルあたり平均163.8グラムで、前年に比べ2.7%改善した。これは
ドイツ連邦参議院(上院に相当)は12日、高度自動運転車の公道走行を可能とする道路交通法改正案を可決した。ドイツ連邦議会(下院に相当)はすでに同改正法案を可決していることから、同改正法案の発効が決まった。 同改正法では、特
ドイツのアンゲラ・メルケル首相は15日にベルリンで開かれた党派会議(Fraktionskongress)で、ドイツ政府が目指している電気駆動車の普及台数を2020年までに100万台とする目標について、「現在の状況を見る限
欧州自動車工業会(ACEA)が16日発表した欧州連合(EU)(マルタを除く27カ国)の2017年4月の新車販売(登録)台数は119万1,034台となり、前年同月に比べ6.6%減少した。復活祭(イースター)の祝日が今年は4
英自動車工業会(SMMT)が4日発表した2017年4月の同国の乗用車新車登録は15万2,076台となり、前年同月に比べ19.8%減少した。大幅な減少は、4月1日から新しい自動車税(VED)率が導入されたため、3月に自動車
英自動車工業会(SMMT)が4月27日発表した同国の2017年3月の国内自動車生産統計によると、乗用車の生産は17万691台となり、前年同月に比べ7.3%増加した。輸出が10.6%増の13万838台と好調だった。国内向け
ロシアの欧州ビジネス協会(AEB)は11日、同国の2017年4月の新車(乗用車・小型商用車)販売が12万9,476台となり、前年同月に比べ6.9%増加したと発表した。1~4月の累計は前年同期比2.6%増の45万1,945
ドイツ連邦陸運局(KBA)が5月3日発表した2017年4月の国内乗用車新車登録は29万697台となり、前年同月に比べ8.0%減少した。イースター(復活祭)の祝日が今年は4月にあったため、営業日が前年同月に比べ3日少なかっ
欧州連合(EU)の欧州委員会は4月28日、独自動車大手のBMW、ダイムラー、ポルシェおよび米自動車大手のフォードの4社が充電インフラを整備・運営する合弁会社を設立する計画を承認したと発表した。 この合弁会社は、複数のEU
欧州自動車工業会(ACEA)が4月19日発表した欧州連合(EU)(マルタを除く27カ国)の2017年3月の新車販売(登録)台数は189万1,583台となり、前年同期に比べ11.2%増加した。3月単月の登録台数としては過去
欧州環境庁(EEA)が4月20日公表したリポートによると、2016年に欧州連合(EU)域内で登録された乗用車の二酸化炭素(CO2)排出量は走行1キロメートルあたり平均118.1グラムで、前年比1.2%減となった。モニタリ
英自動車工業会(SMMT)が5日発表した2017年3月の乗用車新車登録は56万2,337台となり、前年同月に比べ8.4%増加した。単月では、統計を取り始めて以来の過去最高を記録した(これまでの最高は1997年8月の52万
ロシアの欧州ビジネス協会(AEB)は10日、同国の2017年3月の新車(乗用車・小型商用車)販売が13万7,894台となり、前年同月に比べ9.4%増加したと発表した。1、2月は小幅の減少がつづいていたが、3月は大幅な増加
ドイツ連邦議会(下院に相当)は3月30日、高度自動運転車の公道走行を可能とする道路交通法改正案を可決した。 同改正法では、特定の状況に置いて運転操作をシステムに委ねることを認めるものの、自動運転機能を使って走行していても
ドイツ連邦陸運局(KBA)が4月4日発表した2017年3月の国内乗用車新車登録は35万9,683台となり、前年同月に比べ11.4%増加した。前年の3月は営業日が2日少なかったことが大幅な増加の背景にある。1~3月の累計は
英自動車工業会(SMMT)が3月23日発表した2017年2月の国内自動車生産統計によると、乗用車の生産は前年同月比8.0%増の15万3,041台に拡大した。輸出が13.4%増の11万8,898台と好調で、国内向けの減少(
欧州自動車工業会(ACEA)が23日発表した2017年2月の商用車新車登録統計によると、欧州連合(EU)(マルタを除く27カ国)における販売は前年同月比2.7%増の16万4,788台に増加した。小型商用車とバスの販売が好
欧州自動車工業会(ACEA)が16日発表した、欧州連合(EU)(マルタを除く27カ国)の2017年2月の新車販売(登録)台数は107万8,503台となり、前年同月に比べ2.2%増加した。1月の2ケタ増(10.2%増)に比
ドイツ連邦陸運局(KBA)は、KBAが拠点を置くシュレースヴィヒ・ホルシュタイン州のフレンスブルクから近い同州のレックに、独自に排ガス試験を実施するための試験走行レーン施設を整備するもようだ。レックにある連邦陸軍の旧飛行
ドイツのアンゲラ・メルケル首相は3月14日に米ワシントンでドナルド・トランプ大統領と初めての会談を予定していたが、米東部が積雪に見舞われたため、当該予定を17日に延期した。 メディア報道によると、今回の訪米には、自動車大
英自動車工業会(SMMT)は6日、2017年2月の乗用車新車登録が8万3,115台となり、前年同月に比べ0.3%減少したと発表した。1~2月の累計は、前年同期比1.8%増の25万7,679台だった。 顧客別では、大口法人
ロシアの欧州ビジネス協会(AEB)が9日発表した同国の2017年2月の新車(乗用車・小型商用車)販売は10万6,658台となり、前年同月に比べ4.1%減少した。1~2月の累計は、前年同期比4.5%減の18万4,574台と
英自動車工業会(SMMT)が2月23日発表した2017年1月の国内自動車生産統計によると、乗用車の生産は14万7,922台となり、前年同月に比べ7.5%増加した。全体の約8割を占める輸出が10.8%増と好調だった。国内向
独連邦運輸デジタルインフラストラクチャー省(BMVI)は3月1日から、水素・燃料電池技術に関する国家技術革新プログラム(NIP 2)の枠組みにおいて、新たな助成プログラムを始動する。水素・燃料電池の分野で製品化された技術
ドイツ連邦陸運局(KBA)が3月2日発表した2017年2月の国内乗用車新車登録は24万3,602台となり、前年同月に比べ2.6%減少した。2月は前年同月に比べ営業日が1日少なかったことが減少の一因。1~2月の累計は、前年
欧州自動車工業会(ACEA)は23日、2017年1月の商用車新車登録統計を発表した。欧州連合(EU)(マルタを除く27カ国)は17万3,614台と、前年同月に比べ8.2%増加した。主要5カ国はいずれも前年同月を上回り、中
欧州連合(EU)の欧州委員会は13日、独連邦運輸デジタルインフラストラクチャー省(BMVI)のアレクサンダー・ドブリント大臣が提出した自動車用充電インフラの整備に3億ユーロを支援する助成プログラムを承認した。BMVIは2
ドイツのアレクサンダー・ドブリント連邦運輸相とフランスのアラン・ヴィダリス運輸相は8日、ベルリンで、両国の国境地域に自動運転車やコネクテッドカーの実証試験ができる道路(デジタル・テストフィールド)を整備する協定に署名した
欧州自動車工業会(ACEA)は16日、欧州連合(EU)(マルタを除く27カ国)の2017年1月の新車販売(登録)台数が117万220台となり、前年同月に比べ10.2%増加したと発表した。1月は前年同月に比べ営業日が多かっ