Trelleborg
スウェーデンの工業用ポリマー製品大手のトレルボルグ は6日、シーリングソリューションズ事業部が米国のシリコン成形部品メーカーSil-Pro,LLC(以下、Sil社)を買収すると発表した。米国のミネソタ州デラノに本社・工場 […]
スウェーデンの工業用ポリマー製品大手のトレルボルグ は6日、シーリングソリューションズ事業部が米国のシリコン成形部品メーカーSil-Pro,LLC(以下、Sil社)を買収すると発表した。米国のミネソタ州デラノに本社・工場 […]
スウェーデンの乗用車大手ボルボ・カーズ が8月2日発表した2018年7月の世界新車販売は、前年同月比15.0%増の5万931台で、全ての主要市場でプラス成長を確保した。7月の販売を市場別に見ると、米国はSUVの販売好調を
インドの鉄鋼大手タタ・スチール傘下のタタ・スチール・ヨーロッパ は7月26日、アルミニウム屋根材を製造する独子会社カルジップ(Kalzip)を、独ダルムシュタットのDonges SteelTec GmbHに売却することで
スペインの自動車プレス部品大手ゲスタンプ が7月26日に発表した2018年第2四半期(4-6月、以下Q2)の売上高は22億2,000万ユーロとなり、前年同期比で9.1%増加した。EBITDA(税引き前利益+支払利息+減価
オランダのデジタル地図サービス大手のトムトム は7月24日、太陽光発電を動力源とするレースカーの開発と国際レースへの参加に取り組む蘭デルフト工科大学の学生チーム「ヌオンソーラーチーム(Nuon Solar Team)」へ
仏自動車部品大手のフォルシア は24日、米シリコンバレーに拠点を置く新興企業サブパック(SUBPAC)に出資すると発表した。これにより、パーソナライズ化、多機能、ネットワーク化を特徴とする将来のコックピットの開発を強化す
独自動車大手のフォルクスワーゲン(VW) のトーマス・ウルブリヒ取締役(Eモビリティ担当)は4月末~5月初めに開催された北京モーターショーを前に独経済紙『ハンデルスブラット』のインタビュー取材に応じ、2025年におけるV
中国の北汽福田汽車(Beiqi Foton Motor)傘下の独自動車メーカー、ボルクヴァルト は17日、ルクセンブルクのディーラーAUTODIS ESCH/MERSCHが欧州で最初の販売提携先になると発表した。ボルクヴ
独自動車大手のフォルクスワーゲン(VW) は13日、ユルゲン・リッタールベルガー氏(46)が9月1日付けでフォルクスワーゲンAGのグループ戦略担当責任者に就任する人事を発表した。前任者のトーマス・セドラン氏は、9月1日付
独自動車大手のフォルクスワーゲン(VW) はこのほど、ロシア商用車大手GAZグループのニージニーノブゴロド工場で委託生産しているVW「ジェッタ」の現行モデルの生産を終了した。VWは新型「ジェッタ」を2019年に発売する予
独自動車大手のフォルクスワーゲン(VW) は9日、VWの調達担当取締役にシュテファン・ゾンマー氏(55)を任命する人事を監査役会が決定したと発表した。遅くとも2019年1月1日付で就任する。ゾンマー氏は2017年末まで独
スウェーデンの乗用車大手ボルボ・カーズ が7月4日発表した2018年上半期の世界新車販売は、前年同期比14.4%増の31万7,639台となり、過去最高を更新した。同社は上半期に米国、中国、欧州などすべての主要地域で順調に
仏自動車大手のルノー・グループ とパリ市は7月4日、都市型Eモビリティサービスの新ビジョンを共有することでパリならびにイル・ド・フランス地域圏の住民および観光客向けのEモビリティサービス開発に共同で取り組むと発表した。第
日産自動車 は6月29日、蘭アムステルダムにあるサッカースタジアム「ヨハン・クライフ・アリーナ」(JCA)に、電気自動車(EV)のバッテリーを活用した欧州最大級のエネルギー貯蔵システムを導入したと発表した。当該システムは
独高級車大手のアウディのハンガリー子会社アウディ・フンガリア はこのほど、ハンガリーのジュール工場に導入した気候試験施設の運用を開始した。この気候試験施設では、摂氏マイナス40度からプラス80度までの極端な温度環境におけ
独自動車部品大手のヘラー は6月28日、ベルリンの社内インキュベーター(起業支援組織)からスピンオフしたスターアップ企業のYptokeyが、デジタルキーとアクセス認証システムのソフトウエアソリューションを開発したと発表し
スウェーデンの商用車大手ボルボ・トラックス は6月28日、米物流大手フェデックス、ノースカロライナ州ターンパイク公社との共同研究の一環として、同州の高速道路で先進運転支援システム(ADAS)技術を使ったトラック隊列走行(
仏自動車大手のルノー・グループ は7月2日、フランス国内における2018年上半期の新車販売台数を発表した。それによると、グループ全体(ルノー、ダチア)の普通乗用車(PC)及び小型商用車(LCV)の合計販売は、前年同期比5
ポーランドの商用車大手ソラリス は25日、ルーマニア北西部のクルジュ=ナポカ市に、低床式電気バス「ソラリス ウルビーノ12エレクトリック」を11台納入したと発表した。電気バスの導入はルーマニアで初めてのことで、現地で行わ
ポーランドのバス製造大手ソラリス は20日、燃料電池バスを市場投入する計画を明らかにした。2019年に「ウルビーノ12ハイドロゲン」を発表する予定。欧州の公共交通事業者の間でエミッションフリーの輸送車両の需要が高まってい
スウェーデンの鉄鋼大手SSAB は20日、鉄鉱石大手LKABおよびエネルギー大手バッテンフォールと共同で立ち上げた化石燃料フリーの水素還元製鉄計画「ハイブリット」のパイロットプラントを、同国北部のルレオ工場の敷地内で着工
独自動車部品大手のコンチネンタル はこのほど、トヨタ・マテリアル・ハンドリング(豊田自動織機)のフォークリフト「トレゴ80」向けにコンチネンタルの「SC20+」を標準装備タイヤとして供給すると発表した。2018年4月1日
仏自動車部品大手のフォルシア は11日、中国の国営自動車大手である中国第一汽車集団(FAW)と、戦略的提携の枠組み合意書に署名したと発表した。最先端技術を搭載した未来型コックピットの開発で協力する。具体的には、◇主にFA
スウェーデンの商用車大手スカニア は14日、仏公共交通機関運営大手のパリ交通公団(RATP)グループ、西アフリカのブルキナファソ政府と、ブルキナファソの首都ワガドゥグーに近代的な公共交通システムを構築するための覚書に署名
日産自動車 は4日、純粋な電気自動車(EV)「リーフ」の欧州市場における累計販売が10万台を突破したと発表した。世界市場の販売は、累計32万台を超えている。日産は2010年に初代リーフを発売した。2017年に投入した新型
スウェーデン商用車大手のスカニア は8日、仏船舶エンジン大手のナンニ(Nanni)と、エンジン供給契約を結んだと発表した。スカニアは、ナンニが持つグローバルな販路を活用して船舶事業、とりわけ近年の成長が著しい大型プレジャ
独フォルクスワーゲン(VW)グループのスウェーデン子会社スカニア は5月25日、同グループと電機大手シーメンスが共同で進める「eハイウェイ(正式名称:Trucks for German eHighway)」プロジェクトが
スウェーデンの乗用車大手ボルボ・カーズ が6月4日発表した2018年5月の世界新車販売は前年同月比13.3%増の5万3,539台に拡大した。全ての市場でプラス成長となった。1~5月の累計は、前年同期比13.6%増の25万
スウェーデン商用車大手のスカニア は5月23日、独エネルギー大手のエーオン、スウェーデン衣料品大手のH&Mグループ、独電機大手のシーメンスと連携し、重量物輸送における脱炭素化プログラムに取り組んで行くと発表した
スウェーデンの乗用車大手ボルボ・カーズ は5月24日、新型コンパクトSUV「XC40」の世界受注がすでに約8万台に到達しているとし、需要に対応するため増産すると発表した。ベルギーのヘント工場で増産体制に入るほか、2019
独自動車大手のダイムラー は17日、子会社の三菱ふそうトラック・バスがオランダに電気駆動小型トラック「eキャンター」12台を出荷したと発表した。PostNL(オランダポスト)や物流会社のAlbert HeijnやCorn
仏自動車部品大手のフォルシア はこのほど、米国のシリコンバレーに拠点を置く新興企業Powersphyrに資本参加したと発表した。Powersphyrは、ワイヤレス充電ソリューションを自動車や民生家電、産業市場向けに供給し
フィンランドのタイヤ大手ノキアンタイヤ は16日、国内の主要都市で画期的な新技術を採用した無料のタイヤ診断サービス「スナップスキャン(SnapSkan)」の提供を開始したと発表した。同サービスでは、ノキアンタイヤが予め設
スウェーデンの乗用車大手ボルボ・カーズ は18日、国際連合環境計画が推進する『きれいな海キャンペーン』に賛同するとし、2019年から全世界の同社のオフィスや社員食堂、イベントなどにおける使い捨てプラスチック製品の使用を禁
ホンダ の「シビック・サルーン」が、7年のブランクを経て今年8月に英国市場で復活する。英自動車専門誌『オートカー』(電子版、5月11日付)が報じた。それによると、英国で販売が再開されるのは、トルコ工場で生産する「シビック
独自動車大手のBMWグループ は、カーシェアリングサービス「ドライブナウ」のドイツ市場におけるシェアを大幅に拡大できると見込んでいる。ドライブナウを統括するセバスティアン・ホフェリッヒ氏が独業界紙『オートモビルボッヘ』に
米物流大手のユナイテッド・パーセル・サービス(UPS) は9日、英電気自動車メーカーアライバルの電気小型商用車35台をロンドンとパリで試験導入すると発表した。同モデルは、1回のフル充電による航続距離が150マイル(240
スウェーデンの自動車安全システム大手オートリブ は9日、米自動車大手のゼネラルモーターズ(GM)が主催する「2017年サプライヤー・オブ・ザ・イヤー」を受賞したと発表した。同賞はGMに、期待を継続的に上回る貢献、優れた価
独自動車大手のダイムラー は3日、ハンブルクの近距離交通運営会社ホッホバーンから電気バスの最初の大型受注を獲得したと発表した。メルセデスベンツの都市バス「シタロ」の電気バスを20台供給する。「シタロ」の電気バスはまだ公開
独自動車大手のダイムラー は8日、ベルリン交通公社(BVG)からメルセデスベンツの都市バス「シタロ」の大型受注を獲得したと発表した。最大で950台を供給する契約で、内訳は、連結バスが最大600台、通常(ソロ)タイプが最大
BMWグループ のデザインワークス はこのほど、米新興企業ヴァージン・ハイパーループ・ワン(以下、ヴァージン)、ドバイ道路交通局(RTA)と共同で製作した、超高速輸送システム「ハイパーループ」向け旅客カプセルのプロトタイ
ロシアの自動車大手ソラーズグループ(Sollers Group) が5月3日発表した2017年12月期の連結決算(IFRS)は、売上高が前年同期比0.4%増の357億7,640万ルーブル(RUB)、EBITDAは33億7
スウェーデンの乗用車大手ボルボ・カーズ は4月24日、米インターネット通販大手のアマゾンと提携し、顧客が注文した商品を愛車に届けるサービスを米国の一部の地域で開始すると発表した。同サービスは、スマホを通じて自家用車と交信
仏自動車大手のルノーグループ のルノー・モビリティ とスウェーデン家具大手イケアのフランス子会社 は4月25日、カーシェアリング事業で協力することで合意し、業務提携契約に署名したと発表した。両社は仏国内のイケア店舗で、1
仏自動車大手のルノーグループ は16日、2017年初めに合意した仏国内の労使協定「CAP 2020」を修正し、2017~19年の3年間における正社員採用数を当初予定の3,600人から5,000人に引き上げると発表した。新
仏自動車大手のグループPSA は20日、フランス南部のアルプ=マリティーム県アンティーブに、高級ブランド「DS」のショールームをオープンした。DS専門店としては同県で初めて。アンティーブは同県でニースに次いで2番目に大き
ルノーグループ のアライアンス・ロステック・オートBV は16日、本年6月1日付で傘下のロシア自動車大手アフトワズの最高経営責任者(CEO)に、イヴェス・カラカツァニス(Yves Caracatzanis)氏が就任する人
スウェーデンの商用車大手ボルボ・グループ は10日、モロッコ政府の依頼を受けて国際連合工業開発機関(UNIDO)、米国国際開発庁(USAID)と共同で首都カサブランカに、トラック運転手を養成する自動車学校を開設すると発表
仏自動車大手のルノーグループ は3日、2018年第1四半期(1-3月)のフランス国内における新車販売台数を発表した。それによると、グループ全体(ルノー・ダチア)の普通乗用車(PC)および小型商用車(LCV)の販売台数は、
ロシア商用車大手のGAZグループ は、4月5~8日にフィリピンで開催される「マニラ・インターナショナル・オートショー(MIAS 2018)」において、新型商用車3モデルを同国で初めて発表する。今回出展するのは、小型商用車