米マイクロソフトはポーランド事業に7億米ドルを投資する。ブラッド・スミス社 長が17日、ワルシャワでドナルド・トゥスク首相との会談後に明らかにした。...
… 続きを読む東欧経済ニュース速報 一覧
クロアチアが原発新設を検討、作業部会を設置
クロアチア経済省は11日、原子力エネルギー導入を準備する作業グループを設置し た。小型モジュール炉(SMR)も視野に入れる。また、大学における原子力関連学 科の導入も計画 … 続きを読む
エストニアの新興企業、電力線の有効利用で送電能力を拡大
人工知能(AI)を活用して電線の送電能力を高める技術を手がけるエストニアのグ リッドレイヴン(GridRaven)はこのほど、400万ユーロを調達した。...
< … 続きを読むポーランドとグーグル、AI開発で戦略提携
ポーランドのドナルド・トゥスク首相は13日、同国を訪れた米IT大手グーグルのサ ンダー・ピチャイ最高経営責任者(CEO)と会談し、国内で人工知能(AI)の開発を促進するた … 続きを読む
トルコのエルドアン大統領、電動車TOGGのアジア展開に意欲
トルコのエルドアン大統領は14日、電動国民車メーカーTOGGがマレーシア、インド ネシア、パキスタンの各国に進出する可能性について言及した。3カ国歴訪の帰途 に明らかにし … 続きを読む
独ZF、ハンガリーで110人を削減
独自動車部品大手ZFフリードリヒスハーフェンはハンガリーで人員削減に踏み切 る。ニュースサイト『bneインテリニュース』が13日に伝えたもので、欧州自動車 市場の低迷と、 … 続きを読む
BYDが伊サプライヤーとの提携模索、トルコとハンガリー工場への部品供給で
中国電動車大手BYD(比亜迪汽車)はトルコとハンガリーにある工場への部品供給 でイタリアの自動車部品メーカーとの提携を模索している。...
クロアチアで自律型EV工場が着工、ロボタクメーカー向け
ベルギーの不動産デベロッパーVGPは11日、クロアチアのロボタクシーメーカー、 ヴェルヌ(Verne、旧P3M)向けに自律型電気自動車(EV)の量産工場を着工したと 発表 … 続きを読む
バルト三国が大陸欧州系統と同期、対ロシア依存脱却の一環で
バルト三国が8日、計画よりも10カ月早くロシアとの電力網接続を遮断し、翌9日よ り大陸欧州系統との同期が完了した。実際には2022年5月以降、ロシア及びベラ ルーシからの … 続きを読む
セルビアも近くSEPAに加盟か、アルバニアとモンテネグロに続き
アルバニアとモンテネグロに続き、セルビアも近く、欧州統一決済システム (SEPA)に正式加盟するもようだ。セルビアのニュースポータル「ポリティカ (Politika)」が … 続きを読む
トルコの再エネ事業者アイデム、発電所をハイブリッド化
トルコの再生可能エネルギー事業者アイデム・リニューアブルズが、アデュギュゼ ル水力発電所(出力62メガワット[MW])をハイブリッド発電所にするプロジェク トを実施する。 … 続きを読む
中国BYD、トルコ販売5万台を目指す
中国電動車大手BYD(比亜迪汽車)は今年、トルコで5万台を販売することを目指し ている。日刊紙『ヒュリエット』が10日、BYDトルコのイスマイル・エルグン社長 の話として … 続きを読む
ポーランド、BEV購入奨励プログラムがスタート
ポーランド政府が今月1日、バッテリー式電動乗用車(BEV)の普及促進に向け、購 入・リースを援助するプログラム「NaszEauto」を開始した。欧州連合(EU)から の助 … 続きを読む
在庫管理システムのブルガリア系新興企業、350万ドルを調達
在庫管理システムを手がける米新興企業ユヴィオニクス(UVIONIX)がこのほど、 シードラウンドで350万米ドルを調達した。この資金で市場投入への準備を加速し、... … 続きを読む
AI車両点検システムのドライブX、120万ユーロを調達
自動車の遠隔点検システムを手がけるエストニアのドライブX(DriveX)がこのほ ど、120万ユーロを調達した。フロントガラスの損傷検知システムの開発及び人工 知能(AI … 続きを読む
三菱商事、セルビアの揚水発電所計画に参加の意向
セルビア国営電力会社EPSは6日、同国西部のビストリツァ揚水発電所(PSHPP)建 設プロジェクトに三菱商事が参加する意向だと発表した。...
ポーランドのバルト海風力発電計画、基礎工事に着手
ポーランドの石油大手オルレンは6日、カナダの再生可能エネルギー企業ノースラ ンドパワーと合弁で進める同国初のバルト海洋上風力発電パークの建設・運営プロ ジェクト「バルチッ … 続きを読む
ブルガリアの商用不動産大手、ルーマニア物流市場に参入
ブルガリアの商用不動産大手ライオンズヘッド・インベストメンツはルーマニアの 物流市場に参入した。ブカレスト近郊のポペシュティ=レオルデニに取得した...
トルコ1月インフレ率42.12%、8カ月連続で低下
トルコ統計局(TUIK)が3日発表した1月の消費者物価指数(CPI)の上げ幅は前年 同月比で42.12%となり、前月の44.38%から2.26ポイント縮小した。インフレ率 … 続きを読む
音声生成AIのイレブンラボズ、1億8,000万ドルを調達
音声生成AIを手がけるポーランドの新興企業イレブンラボズ(ElevenLabs)は1月 30日、シリーズCラウンドで1億8,000万米ドルを調達したと発表した。これにより … 続きを読む
トルコ鉄鋼大手トスヤル、太陽光発電容量整備に10億ドル投資
トルコ鉄鋼大手トスヤル(Tosyali)が10億米ドル弱を投じて、2027年までに太陽 光発電容量を合わせて1.2ギガワット(GW)新設する計画だ。主要取引先である欧 州 … 続きを読む
中欧諸国の製造業、やや回復も先行きは不透明
中欧諸国の製造業では先月、生産・受注の縮小が減速し、業界企業の見通しも明る くなった。ただ、大きな取引先であるドイツの経済成長が見込めず、米国による関 税導入の可能性もあ … 続きを読む
調達ツールのクラウン、プレシードラウンドで200万ユーロを調達
ウクライナ人がパリで創業した新興企業クラウン(Crown)がプレシードラウンド で200万ユーロを調達した。電子オークション形式の企業向け調達ツールを提供し ており、.. … 続きを読む
仏ネオラインの商用帆走貨物船が進水、トルコの造船所で建造
トルコ・イスタンブール県のトゥズラ港で1月31日、仏ネオライン・アルマトゥー ルが開発した世界最大の商用帆走貨物船「ネオライナー・オリジン」の進水式が行 われた。...< … 続きを読む
ベラルーシ国営企業がロシアに兵器用半導体を供給、制裁の網をくぐり
ロシア軍の対ウクライナ全面侵攻を機に、西側諸国がロシアに課した制裁は、ロシ ア政府が戦争遂行に必要な装備・部品を調達できなくすることも目的としていた。 しかし、ウクライナ … 続きを読む
ポーランド最大の洋上風力パーク計画、最終投資を決定
デンマーク洋上風力発電大手のオーステッドは1月30日、ポーランド国有電力会社 PGEと共同で開発するバルト海洋上風力パーク「バルティカ2」への最終投資決定 (FID)を下 … 続きを読む
石油大手オルレンが学術機関と提携、合成燃料生産技術の開発で
ポーランドの石油大手オルレンは1月29日、ワルシャワ工科大学プウォツク校およ びクラクフのAGH科学技術大学と合成燃料(eフューエル)生産技術の開発で提携す ると発表した … 続きを読む
スロベニアの原子炉増設計画、韓国KHNPが撤退
スロベニア国営電力(GEN-Energija)は1月30日、東部のクルシュコ原子力発電所 (NEK)で原子炉を新設する計画から韓国水力原子力発電(KHNP)が撤退したこと … 続きを読む
山善がトルコに進出、海外生産材事業を強化
山善は31日、トルコに進出したと発表した。製造業の盛んな同国の需要を取り込 み、生産材事業の海外展開を加速する。...
セルビアに水素製造型アグリソーラーを設置
セルビアの太陽光発電事業者イプシロンは水素製造機能を備えた営農型太陽光発電 プラント(アグリソーラー)を設置する。設備容量9.9メガワット(MW)の発電施設2つと、... … 続きを読む
ポーランドとカナダが原子力協定締結、原発建設やSMR導入で協力促進
ポーランドのドナルド・トゥスク首相は28日、同国を訪問したカナダのジャスティ ン・トルドー首相と会談し、包括的な原子力協力協定を結んだことを明らかにした。...
… 続きを読む「中国のスターリンク」千帆星座、カザフスタン進出へ
中国の衛星通信インターネットサービス事業者、千帆星座(スペースセイル)が、 カザフスタンに進出するもようだ。このほど、アスタナ国際金融センター(AIFC) に1,700万 … 続きを読む
セルビア、2027年までに「空飛ぶ車」の運用開始
セルビアのアレクサンダル・ヴチッチ大統領は21日、スイスのダボスで開催された 世界エコノミーフォーラムで、27年までに国内で「空飛ぶ車」...
仏ルノー、ポーランドで中古車再生工場を開所
仏自動車大手ルノーはこのほど、ポーランドで「再生工場(リニュー・ファクト リー)を開所した。中古車を修理・改修(オーバーホール)することで、高品質の製品を手の届く価格で. … 続きを読む
ブルガリアが来年1月のユーロ導入を断念、政権内の意見相違が原因か
ブルガリアのテメヌシュカ・ペトコワ財務相(ヨーロッパ発展のためのブルガリア 市民:GERB)は23日、欧州委員会および欧州中央銀行(ECB)に対し、欧州単一通 貨ユーロ導 … 続きを読む
コソボ、EFTAとFTAを締結
コソボは22日、欧州自由貿易連合(EFTA)と自由貿易協定(FTA)を締結した。こ れにより、EFTAに加盟するアイスランド、リヒテンシュタイン、ノルウェー、...
… 続きを読むアシストスーツ開発のイノフィス、スロベニアに進出
アシストスーツ開発のイノフィス(本社:東京)は27日、スロベニアに進出したこ とを明らかにした。海外事業を強化する戦略の一環。...
現代エンジニアリング、セルビアで1GWの太陽光発電計画に参加
韓国の現代エンジニアリングはセルビアで総容量1ギガワット(GW)の太陽光発電 所を設置する。再生可能エネルギー開発の米UGTリニューアブルズ(UGTR)と共同 で行うもの … 続きを読む
シュコダ自の24年生産実績、自動車は4.2%増の92万5,000台
独フォルクスワーゲン(VW)のチェコ子会社シュコダ自動車が23日発表した2024年 の生産実績は自動車で約92万5,000台となり、前年(約89万台)から4.2%増加し … 続きを読む