ドイツ経済ニュース速報

BASFが中国石油化工との協業拡大へ

化学大手の独BASFは29日、中国石油化工(シノペック)との協業を拡大することで基本合意したと発表した。スチームを利用してナフサを化学基礎原料に分解する工場「スチームクラッカー」を新設するほか、電池材料分野で新たな事業の

ドイツ経済ニュース速報

富士通が独アウグスブルク工場閉鎖へ

富士通がドイツ南部のアウグスブルクにあるコンピューター工場を閉鎖する。広報担当者の情報として現地メディアが26日、報じたもので、組織再編の一環として2020年までに生産を停止する。同社はドイツの開発、生産、物流業務を日本

ドイツ経済ニュース速報

企業景況感2カ月連続で悪化

Ifo経済研究所が25日発表した10月のドイツ企業景況感指数(2015年=100)は102.8となり、前月を0.9ポイント下回った。同指数の悪化は2カ月連続。現状判断を示す指数と今後6カ月の見通しを示す指数がともに2カ月

ドイツ経済ニュース速報

ドイツ銀が4年ぶりの黒字に自信

独銀最大手ドイツ銀行のクリスティアン・ゼーヴィング頭取は24日の決算発表で、2018年12月期の税引き前損益が黒字になるとの見通しを示した。コストの抑制が順調に進んでいるためで、4期ぶりの黒字計上に自信を示した。同行では

ドイツ経済ニュース速報

ダイムラーが営業益予測引き下げ

自動車大手の独ダイムラーは19日、2018年12月期の営業利益(EBIT)予測を引き下げた。ディーゼル車の排ガス問題に絡む費用やバスの販売不振、バンの納車遅延に伴う販売減を踏まえたもので、「前期実績をやや下回る」としてい

ドイツ経済ニュース速報

人工透析のFMCが業績予測引き下げ

総合医療大手フレゼニウスの人工透析子会社フレゼニウス・メディカル・ケア(FMC)は16日、2018年12月期の売上・利益見通しを引き下げた。控えめ業績予測で知られるFMCの下方修正に市場は敏感に反応。同日の株価は終値で1

ドイツ経済ニュース速報

貿易業界団体が輸出見通し引き下げ

独卸売・貿易業者連盟(BGA)は17日、同国の今年の輸出成長率を従来予測の5%から3.5%へと下方修正した。米トランプ政権の保護主義政策に起因する通商摩擦と英国の欧州連合(EU)離脱(ブレグジット)を最大のリスク要因とみ

ドイツ経済ニュース速報

VWが販売・サービスをデジタル化

フォルクスワーゲン(VW)ブランド乗用車は16日、販売・サービス体制を抜本的に改めると発表した。IT技術の進展やそれに伴う顧客ニーズの変化を踏まえた措置で、これまでディーラーが行っていたサービスを、デジタル技術を利用して

ドイツ経済ニュース速報

保険大手エルゴが露生保事業売却

独ミュンヘン再保険の元受子会社エルゴは15日、ロシアの生保子会社エルゴ・ロシア・ライフを現地保険大手ロスゴスストラフに完全売却することで合意したと発表した。国際事業見直し方針に基づく措置。売却金額は公表しないことで合意し

上部へスクロール