ドイツ経済ニュース速報

ダイムラーがイランでトラック合弁

自動車大手のダイムラーは18日、トラック合弁生産会社の立ち上げ計画などを発表した。欧米の対イラン制裁解除を受けた措置で、第1四半期中にも駐在員事務所をテヘランに開設する。独経済省はこれまで凍結してきた対イラン貿易への「ヘ

ドイツ経済ニュース速報

VWがカーシェアプロジェクトを中止

自動車大手フォルクスワーゲン(VW)のリース子会社フォルクスワーゲン・リーシングは15日、独北部のハノーバーで展開しているカーシェアリングのパイロットプロジェクト「クイカー(Quicar)」を3月末で中止すると発表した。

ドイツ経済ニュース速報

高速鉄道ICEが減速運転へ

ドイツ鉄道(DB)は14日、高速鉄道ICEの運行速度を15日から最高で時速200キロメートルに制限すると発表した。降雪や寒波に伴うダイヤの大幅な乱れを回避することが狙い。減速運転により列車の運行にやや遅れが出るものの、大

ドイツ経済ニュース速報

GEが欧州で従業員6500人削減へ

米ゼネラル・エレクトリック(GE)は13日、欧州の従業員6,500人を今後2年で削減すると発表した。仏アルストムの重電部門買収に伴う措置で、GEに移籍したアルストムの従業員(6万5,000人)の10%が対象となる。 ドイ

ドイツ経済ニュース速報

VWグループ販売台数、11月も減少

自動車大手の独フォルクスワーゲン(VW)が11日発表した11月のグループ新車販売台数は前年同月比2.2%減の83万3,700台となり、これまでに引き続き縮小した。同社の排ガス不正問題が発覚した米国で2ケタ台の減少を記録。

ドイツ経済ニュース速報

メルクが抗がん剤の認可申請を断念

製薬大手の独メルクは7日、抗がん剤「エボホスファミド(Evofosfamide)」の認可申請を断念すると発表した。治験の結果が思わしくなかったためで、同薬に投入予定だった資金を他の抗がん剤や免疫疾患治療薬の開発に振り向け

ドイツ経済ニュース速報

製造業受注が4カ月ぶりに増加

ドイツ連邦経済省が4日発表した10月の製造業新規受注指数は物価・季節要因・営業日数調整後の実質で前月を1.8%上回った。増加は4カ月ぶり。大型受注は平均を下回ったものの、受注が拡大した。経済省はユーロ圏(ドイツを除く)か

ドイツ経済ニュース速報

ポルシェが2020年までにEVを市場投入

フォルクスワーゲン(VW)の高級車子会社ポルシェは4日、電気自動車(EV)タイプのスポーツ車を2020年までに市場投入すると発表した。同社がEVをラインアップに加えるのは初めて。航続距離や充電時間の面で実用性の高いモデル

ドイツ経済ニュース速報

ドイツ鉄道が赤字転落か

ドイツ鉄道(DB)の2015年12月期の純損益が赤字に転落するもようだ。内部文書をもとに各種メディアが報じたもので、12億5,700万ユーロを計上するという。 同社は今夏、事業を包括的に見直す方針を打ち出した。列車の慢性

上部へスクロール