ドイツ経済ニュース速報

メルクが抗がん剤の認可申請を断念

製薬大手の独メルクは7日、抗がん剤「エボホスファミド(Evofosfamide)」の認可申請を断念すると発表した。治験の結果が思わしくなかったためで、同薬に投入予定だった資金を他の抗がん剤や免疫疾患治療薬の開発に振り向け

ドイツ経済ニュース速報

製造業受注が4カ月ぶりに増加

ドイツ連邦経済省が4日発表した10月の製造業新規受注指数は物価・季節要因・営業日数調整後の実質で前月を1.8%上回った。増加は4カ月ぶり。大型受注は平均を下回ったものの、受注が拡大した。経済省はユーロ圏(ドイツを除く)か

ドイツ経済ニュース速報

ポルシェが2020年までにEVを市場投入

フォルクスワーゲン(VW)の高級車子会社ポルシェは4日、電気自動車(EV)タイプのスポーツ車を2020年までに市場投入すると発表した。同社がEVをラインアップに加えるのは初めて。航続距離や充電時間の面で実用性の高いモデル

ドイツ経済ニュース速報

ドイツ鉄道が赤字転落か

ドイツ鉄道(DB)の2015年12月期の純損益が赤字に転落するもようだ。内部文書をもとに各種メディアが報じたもので、12億5,700万ユーロを計上するという。 同社は今夏、事業を包括的に見直す方針を打ち出した。列車の慢性

ドイツ経済ニュース速報

鉄鋼業界ベア2.3%で合意

独北西部地区の金属業界の労使は26日、新しい賃金協定で合意した。賃金を来年1月から2.3%引き上げるという内容。欧州の鉄鋼業界は安価な中国製品の大量流入で厳しい状況にあることからベースアップ幅は電機・自動車や化学業界に比

ドイツ経済ニュース速報

製造業の輸出見通しが好転

製造業の輸出見通しが改善しているもようだ。Ifo経済研究所が25日発表した11月の独製造業輸出期待指数は7.5となり、前月の5.9から1.6ポイント上昇。4月から続く低下傾向に歯止めがかかった。 Ifoは企業景況感調査の

ドイツ経済ニュース速報

自動車部品のヘラーが卸事業を強化

自動車照明・電子部品製造大手の独ヘラーは24日、デンマークとポーランドの出資先企業2社を完全買収すると発表した。卸売事業を強化することが狙いで、買収する2社を北欧・東欧の卸売事業を統括する傘下のノルディック・フォーラムズ

ドイツ経済ニュース速報

ATM大手2社が合併条件で合意

ATM・POSシステム世界3位の独ウィンコール・ニックスドルフと同2位の米ディボールドは23日、合併条件で合意したと発表した。両社は9月に合併することで大枠合意、資産の適正評価(デューデリジェンス)を進めてきた。合併によ

ドイツ経済ニュース速報

信用組合の上部2団体が合併合意

信用協同組合の上部団体であるDZバンクとWGZバンクは19日、合併することで基本合意したと発表した。両行の総資産は計5,000億ユーロ強で、合併するとドイツ銀行、コメルツ銀行、KfWに次ぐ独4位に浮上する。来年8月の実現

上部へスクロール