実質賃金が過去最高の伸びに、第1四半期は3.8%
ドイツ連邦統計局が29日に発表した第1四半期の実質賃金は前年同期比3.8%増とな り、統計を開始した2008年以降で最大の伸びを記録した。増加は4四半期連続。イ ンフレ率の低下と大幅なベースアップ、非課税で社会保険料も賦 […]
ドイツ連邦統計局が29日に発表した第1四半期の実質賃金は前年同期比3.8%増とな り、統計を開始した2008年以降で最大の伸びを記録した。増加は4四半期連続。イ ンフレ率の低下と大幅なベースアップ、非課税で社会保険料も賦 […]
1月に経営破たんした独百貨店大手ガレリア・カールシュタット・カウフホーフの 債権者集会が28日に開催され、倒産処理計画が承認された。同計画はすでに裁判所 の承認を得ており、6月中旬に発効する。 同計画に基づき、ガレリアは
独造船大手マイヤー・ヴェルフトが人員整理を計画していることが29日、明らかに なった。財務の悪化を受けたもので、従業員およそ3,000人のうち440人を削減する 方向だ。金属労組IGメタルとの協議を6月に開始する。経営陣
蘭金融大手ABNアムロ銀行は28日、中国投資大手の復星国際からドイツの老舗プライ ベートバンク、ハウク・アンホイザー・ランペ(HAL)を取得することで合意したと 発表した。ドイツ事業を大幅に強化する。取引金額は6億7,2
エネルギー大手のRWEは28日、ドイツの北海海域に計2つの洋上風力発電パークを新設 すると発表した。国内のメーカーなどに再生可能エネルギー電力を供給。脱炭素の取 り組みを支援していく。 ユイスト島の北方およそ50キロの海
旭化成は28日、スウェーデンの製薬会社カリディタス・セラピューティクスを買収す ると発表した。免疫・移植の疾患周辺領域で医薬事業を強化する方針に基づく措置。 株式公開買い付け(TOB)を通してカリディタス株を取得する。カ
グミで有名な菓子大手ハリボは27日、ドイツ西部のノイスに新工場を建設すると発表 した。同市にある工場が手狭となったことから、市内に新たな用地を確保。生産能力 が2倍の工場を設置する。 ホルツハイム地区の工業団地内に約14
Ifo経済研究所が28日に発表した5月の独製造業輸出期待指数(DI)は前月を1.8ポイ ント上回る0.3ポイントとなり、13カ月ぶりにプラスの領域に復帰した。調査担当者 は「ポジティブとネガティブな回答がほぼ拮抗している
ドイツ連邦統計局が28日に発表した4月の卸売物価指数(2021年=100)は前年同月比 1.8%減の116.9となり、12カ月連続で低下した。 全体を最も強く押し下げたのは化学品で、前年同月を17.9%下回った。このほか
ドイツが仮に欧州連合(EU)から離脱すると、実質国内総生産(GDP)が当初の数年 間は年10%縮小し、長期的にも年5%押し下げられる――。金属・電機雇用者団体系 のシンクタンク「新社会的市場経済イニシアチブ(INSM)は
Ifo経済研究所が27日に発表した5月のドイツ企業景況感指数(15年=100)は前月と 同じ89.3にとどまった。サービス業で数値が悪化したことが響いた。クレメンス・ フュスト所長は「ドイツ経済は危機から一歩一歩、抜け出
特殊包装材大手の独ゲレスハイマーは27日、米ジョージア州ピーチツリー・シティの 拠点で生産能力を大幅に拡大すると発表した。顧客との長期契約を踏まえた措置。吸 入具、自己注射器など医療用システムの生産を増やす。 1億8,0
ドイツ連邦統計局が24日に発表した2024年第1四半期の国内総生産(GDP)は物価調整 後の実質に季節要因と営業日数を加味したベースで前期を0.2%上回った。プラス成 長は2四半期ぶり。内需は低迷したものの、輸出が伸びて
乗用車の輸入関税引き上げ方針を中国が示唆していることに、ドイツの自動車業界が 警戒感を示している。独メーカーが強い大型内燃機関車を対象とする意向が示されて いるためだ。中国製電動車の輸入急増を欧州連合(EU)と米国が関税
「インフィニオンのアダプターとパワー半導体を投入すれば(全世界のデータセン ター=DCの)電力消費量を年48テラワット時(TWh)低減できる」――。生成AI(人 工知能)利用の急速な拡大を背景にDCの電力使用量が急増する
エネルギー大手の独RWEは23日、米IT大手マイクロソフトと売電契約(PPA)を締結し たと発表した。米国でマイクロソフトに再生可能エネルギー電力を15年間、供給す る。マイクロソフトは使用するすべての電力を2025年ま
独鉄鋼業界団体シュタールが24日に発表した4月の粗鋼生産高は前年同月比2.7%増の 328万3,000トンに拡大した。増加は4カ月連続。在庫サイクルの効果が大きく、同団 体は「実需の回復に担われた好転を意味しない」と慎重
ビジネス翻訳用の人工知能(AI)を手がける独スタートアップ企業ディープエル (DeepL)は22日、新たな資金調達ラウンドで3億ドルを確保したと発表した。同社の 評価額は20億ドルで、2023年1月の同10億ユーロから大
特殊包装材大手の独ゲレスハイマーは23日、医薬品包装材製造の伊ボルミオリ・ ファーマを投資会社トリトンから譲り受けることで合意したと発表した。製品ポート フォリオを拡充するとともに、欧州でのプレゼンスを一段と強化する。ボ
ライフサイエンス大手の独メルクは22日、米同業ミラス・バイオを投資会社KKR傘下 のガンマ・バイオサイエンシズから取得することで合意したと発表した。需要が急増 するウイルスベクター(遺伝物質を細胞に送達するために運び屋と
物流大手の独DHLグループは23日、大型電動トラックの充電インフラ拡充に向け独エ ネルギー大手エーオンとパートナーシップを締結したと発表した。ドイツ国内の在庫 型物流センター(DC)内に急速充電ステーションを設置。輸送に
ドイツのロベルト・ハーベック経済・気候相は22日、カーボンフットプリントの少 ない素材の市場を育成するための構想「気候に優しい素材の先導市場 (Leitmaerkte fuer klimafreundliche Grun
英独間の送電線建設・運営プロジェクトを計画する企業連合ノイコネクトは21日、 独北部のヴィルヘルムスハーフェンで鍬入れ式を行った。国際連系送電線を両国間 に初めて敷設する同プロジェクトは電力の安定供給に寄与すると期待され
連邦統計局のデータをもとにドイツ機械工業連盟(VDMA)が21日に発表した同国の 1-3月期の機械輸出高は501億ユーロ(暫定値)となり、前年同期を4.6%下回っ た。昨年下半期から低迷が続いている。物価を加味した実質ベ
ドイツの機械メーカーが深刻な人材不足に直面している。業界団体VDMAが会員企業 300社強を対象に4月に実施したアンケート調査によると、空きポストの約半数以上 が埋まらないとの回答は熟練労働者で37%、技術者/マイスター
三菱重工業は21日、関西電力と共同開発した二酸化炭素(CO2)回収技術「アドバン スドKM CDRプロセス」の実証試験をベルギーのゲントにあるアルセロール・ミタルの 製鉄所で開始したと発表した。鉄鋼製品の脱炭素化に向けた
三菱電機は20日、ドイツの首都ベルリンで進められているスマートシティ・プロジェ クト「ベルリンTXL」に参画すると発表した。100%子会社である三菱電機ヨーロッパ のドイツ支店が、同プロジェクトを開発・管理するベルリン州
独フォルクスワーゲン(VW)の高級乗用車子会社アウディは20日、VWグループの提携 先である上海汽車(SAIC)と合弁で電気自動車(BEV)を開発すると発表した。開発 スピードの速い中国企業と組むことで、企画から市場投入
ドイツ連邦統計局が21日に発表した3月の製造業受注残高指数(2021年=100)は物価 調整後の実質に営業日数・季節要因を加味したベースで103.7(暫定値)となり、前 月を0.4%下回った。同指数の低下は3カ月連続。国
ドイツ連邦統計局が21日に発表した4月の生産者物価指数(2021年=100)は前年同月 比3.3%減の127.5へと低下した。同物価の下落は10カ月連続。川上のエネルギーと中 間財がこれまでに引き続き低下し、全体を強く押
欧州商用車大手のダイムラー・トラックとボルボ・グループは17日、ソフトウエア定 義車(SDV)用のプラットフォームと専用のOSを大型トラック向けに共同開発するこ とで基本合意したと発表した。開発のコストと時間を削減すると
蘭国有送電網会社テネットの独送電網をドイツ政府が買収する計画が実現しない可能 性が出てきた。買収交渉の開始から1年以上が経つにもかかわらず合意の見通しが立 たないためで、テネットは16日、独政策金融機関KfWとの交渉と並
ドイツの対中貿易総額が1-3月期は600億ユーロとなり、前年同月を7.3%下回ったこ とが、連邦統計局の17日の発表で分かった。対米貿易総額も4.0%減ったものの、632 億ユーロに上っており、中国は貿易相手国1位の座を
自動車部品大手の独コンチネンタルは16日、ポルトガル北部のロウザドにあるタイヤ 工場で電力をエネルギー源とするスチーム加硫機を投入すると発表した。電力には再 生可能エネルギーを100%使用。天候などの条件が整えば同工場で
独東部のグリュンハイデ村にある米電気自動車(BEV)大手テスラの工場の拡張計画 を16日、同村議会が賛成多数で承認した。2月の住民投票で過半数が反対票を投じた ことから、テスラは計画を変更。村議会はこの変更案を了承した。
IoT大手の独ボッシュは16日、多くの薬剤に耐性を持つ超多剤耐性菌「カンジダ・ア ウリス」の迅速PCR検査を医療技術子会社ボッシュ・ヘルスケア・ソリューションズ が世界で初めて開発したと発表した。医療現場で感染の有無を速
日立エナジーはこのほど、独エネルギー大手RWEと包括契約を締結したと発表した。 洋上風力発電所向け高圧直流送電(HVDC)プロジェクト3件に変換所を供給するとと もに、将来追加される可能性のあるプロジェクトへの対応につい
電機大手の独シーメンスは16日、大型モーター子会社イノモティクスを米投資会社 KPSキャピタル・パートナーズに売却すると発表した。非中核事業の整理方針に基づ く措置。取引金額は35億ユーロ。2025年度上半期(24年10
電機大手の独シーメンスが16日に発表した2024年1-3月期(第2四半期)決算の税引き 後利益は前年同期比38%減の21億9,600万ユーロと大幅に落ち込んだ。比較対象の23 年1-3月期は元子会社シーメンス・エナジーの
独化学工業会(VCI)は15日、同国化学・製薬業界の2024年生産・売上予測を引き 上げた。第1四半期の業績が予想を上回ったことを受けたもの。ただ、足元の欧州 では製造業の景気が依然として低迷。ドイツは産業立地上の構造問
リチウムイオン電池リサイクルの独スタートアップ企業CYLIBは15日、シリーズAの 資金調達ラウンドで総額5,500万ユーロを確保したと発表した。欧州の電池リサイ クル企業が調達した投資資金としては過去最大。高級車大手ポ
住友電気工業は14日、英スコットランドで海底電力ケーブル工場の起工式を行った と発表した。洋上風力発電を英国本土の送電網に接続するためのケーブルを製造。 同国の電力送電網の強化に寄与する。 ハイランド地方のニッグ港に新工
電機大手の独シーメンスは15日、電子機器受託生産世界最大手の鴻海科技集団 (フォックスコン)と基本合意を締結したと発表した。シーメンスのビジネスプ ラットホーム「Xcelerator」を利用してフォックスコン工場の自動化
米IT大手アマゾンのクラウド子会社アマゾン・ウェブ・サービス(AWS)は15日、 独東部のブランデンブルク州にクラウド拠点を構築すると発表した。昨年10月に打 ち出した欧州専用サービス「AWS欧州主権クラウド」の初の拠点
ドイツ連邦統計局が14日に発表した4月の消費者物価指数(2020年=100)は前年同 月比2.2%増となった。インフレ率は前月と同じで、これまでの下落にストップが かかったものの、1月以降は3%未満にとどまっている。ルト
中国製の電動車が不当な助成措置で欧州市場に低価格で輸出されているとして欧州連 合(EU)が相殺関税を導入し、中国が報復措置を発動した場合、欧州の自動車メー カーで深刻な影響を受けるのは基本的にドイツ勢に限られる。フランス
自動車大手の独フォルクスワーゲン(VW)が商用車子会社トレイトンの株式売却を検 討しているもようだ。内部情報としてブルームバーグ通信が13日に報じたもので、同 子会社の株価上昇を利用して売却益を確保する狙いという。VWの
Ifo経済研究所が14日に発表した独化学業界の4月の景況感指数(DI)はマイナス6.0 ポイントとなり、前月のマイナス10.1ポイントから上昇した。同指数の改善は3カ月 連続。直近の底である1月からの改善幅は10.3ポイ
暖房機器大手の独ファイラントは13日、管理部門で人員削減を実施すると発表した。 欧州市場の悪化を受けた措置。管理業務の効率化を通して競争力を引き上げる。 従業員700人を削減する。人員整理は退職による自然減と自主退社プロ
欧州照明大手のamsオスラムは13日、墺南部のプレムシュテッテンにある本社工場を 拡張すると発表した。次世代光電子センサーの開発と生産に2030年までに総額5億 8,800万ユーロを投資する。欧州連合(EU)半導体法の枠