2013/7/8

総合 –EUウオッチャー

ユーロ圏インフレ率が2カ月連続上昇、6月は1.6%に

この記事の要約

EU統計局ユーロスタットが1日発表した6月のユーロ圏のインフレ率(速報値)は前年同月比1.6%となり、前月の1.4%から0.2ポイント上昇した。インフレ率の上昇は2カ月連続。エネルギーの値上がりにより、低下傾向にあった消 […]

EU統計局ユーロスタットが1日発表した6月のユーロ圏のインフレ率(速報値)は前年同月比1.6%となり、前月の1.4%から0.2ポイント上昇した。インフレ率の上昇は2カ月連続。エネルギーの値上がりにより、低下傾向にあった消費者物価が上昇に転じてきた。

\

エネルギーの上昇率は前月にマイナス0.2%だったが、1.6%の上昇に転じた。食品・アルコール・たばこも3.2%と、前月と同水準の高い伸びとなった。

\

ユーロ圏のインフレ率は昨年6月に2.4%まで上昇したが、その後は低下していた。5月から2カ月連続で上昇したものの、なお欧州中央銀行(ECB)が上限目標値とする2%を下回っている。価格変動が激しいエネルギー、食品、アルコール・たばこを除いた基礎インフレ率は1.2%で、前月と同水準にとどまった。アナリストらの間では、上昇は一時的なもので、再び低下に転じるとの見方が多いようだ。

\