ボーダフォン、NZの有料テレビ最大手を買収

携帯電話サービス大手の英ボーダフォンは9日、ニュージーランドの有料テレビ最大手スカイ・ネットワークを買収し、同国子会社のボーダフォン・ニュージーランド(ボーダフォンNZ)と合併することで合意したと発表した。ボーダフォンNZがスカイのコンテンツを取り込むことで契約者を増やすのが狙い。買収額は34億4,000万ニュージーランドドル(約2,573億円)に上る。

同取引ではスカイがボーダフォンNZの全株式を現金12億5,000万ニュージーランドドルと株式交換で取得する。しかし、これによって誕生する新会社の株式51%をボーダフォンが握るため、実質的にスカイを買収する形となる。

スカイはニュージーランドの世帯の半数以上と契約している。ラグビーの強豪オールブラックスの試合をはじめとする人気スポーツ番組が稼ぎ頭だ。同国で携帯電話、固定電話サービスを展開し、2位の通信会社となっているボーダフォンNZは、既存の通信サービスと、スカイの有料テレビサービスを抱き合わせた新商品を売り出し、顧客増加につなげたい考えだ。

上部へスクロール