伊ケーブル製造大手のプリズミアンは4日、米同業ゼネラル・ケーブルを買収すると発表した。北米事業の底上げが狙いで、債務引き受けを含めた買収額は30億ドルに上る。2018年7~9月期の買収手続き完了を見込む。
プリズミアンはゼネラル・ケーブルを1株当たり30ドルで買収する。ゼネラル・ケーブルが他社との合併を含む再編に乗り出すと発表した7月14日の終値に81%を上乗せした水準となる。
プリズミアンは電力、通信ケーブルを主力とする企業。ゼネラル・ケーブルの買収によって、北米事業が売上高に占める割合は15%から3分の1程度に拡大する。5年間でコスト削減など1億5,000万ドルのシナジー効果が期待できるとしている。
ゼネラル・ケーブルをめぐっては、フランス、デンマーク、中国の企業も買収に乗り出していたとされる。