グルジア

アグリテック・ソリューション開発 DG Systems(ジョージア)

温室栽培を最適化するシステムを開発している。イチゴやハーブ、レタスなどの小型野菜に適したソリューションで、温室空間全体をくまなく活用することで生産性を最大化しつつ、植生に悪影響を与えることなく作業できるようにする。システ […]

ロープウェーの町~ジョージア

ジョージア中部の町チアトゥラでロープウェーの改修工事が行われ、今年、4本が改めて開通した。ソ連時代に建てられたままの「レトロ」なロープウェーとして知られていたが、寄る年波には勝てず、安全性を理由に2016年運転が中止され

同性愛者が大嫌い~ジョージア

国際比較調査グループ(ISSP)が実施した世論調査で、ジョージアは欧州のなかで最も同性愛に対する嫌悪感(ホモフォビア)が強い国だということが明らかになった。以前から聖職者が反同性愛デモに能動的にかかわってきたことから、宗

蘭企業、ジョージアに廃プラのリサイクル工場設置

廃プラスチックの関連サービスを提供する蘭H.I.P.トレードがプラスチックごみのリサイクル施設をジョージアに設置する。

西部ミングレリア地方のホビに工場を建設し、500人を雇用する。

同工場では国内外から購入したプラスチック廃棄物からプラスチック顆粒を生産する予定。

欧州復興開発銀、ジョージアの低公害バス調達計画に融資

1件目は電動(EV)低床バス(長さ12メートル)の調達計画で、3,000万ユーロを融資する。

新興国の温暖化対策を支援する「緑の気候基金(GCF)」も1,000万ユーロを融資する予定だ。

2件目は圧縮天然ガス(CNG)を燃料とする低床バス(長さ12メートル)の調達で、2回に分けて合計5,000万ユーロを提供する。

上部へスクロール