中・東欧、CIS諸国、ロシアに特化した情報誌

2010/7/7

ロシア

モバイル家電が人気化、市場3割拡大へ

この記事の要約

ノートブックパソコンやコンパクトデジタルカメラ、ポータブルプレーヤーなどのモバイル家電がロシアで急激に売り上げを伸ばしている。モバイル家電・携帯電話機器販売でロシア大手のエヴロセチ(Evroset)が現地経済紙『ベドモス […]

ノートブックパソコンやコンパクトデジタルカメラ、ポータブルプレーヤーなどのモバイル家電がロシアで急激に売り上げを伸ばしている。モバイル家電・携帯電話機器販売でロシア大手のエヴロセチ(Evroset)が現地経済紙『ベドモスチ』に明らかにしたところによると、同社の6月のモバイル家電売上高は前月比で4割増加した。ロシア全体のモバイル家電売上高は2009年で約45億米ドルだったが、今年は60億ドルに達するとみられている。

\

エヴロセチで6月、とくに販売が好調だった製品は、携帯ゲーム機、ネットブック(簡易ノートパソコン)、コンパクトデジタルカメラで、それぞれ前月から3倍、2,5倍、倍に拡大したという。

\

他の大手家電量販店も同様で、「ベールィ・ベーチェル」では6月のモバイル家電売り上げが前月比4~6割伸び、伸び率で過去最高を記録。「スヴャジノイ」では前年同期比で7割以上売り上げが膨らんだとしている。

\

こうした状況を、モバイル家電市場に詳しいモバイル・リサーチ・グループのムルタジン氏は「休暇前になると需要が強まる例年の傾向に加え、安価な製品が出てきたことが大きい」と分析。エヴロセチは、売上高全体に占めるモバイル家電の割合がこれまで13~14%だったのが、今夏には20%に達すると期待している。

\
COMPANY |
CATEGORY |
KEYWORDS |