中・東欧、CIS諸国、ロシアに特化した情報誌

2010/8/25

チェコ・スロバキア

CEZ、EV向けインフラに数百億コルナ投資

この記事の要約

チェコ電力最大手CEZは、2013年までに電気自動車(EV)向けの充電インフラ整備に数百億コルナを投じる方針だ。16日付の現地紙『ホスポダージュスケー・ノビニ』が伝えた。\ CEZで技術責任者を務めるヘムリク氏によると、 […]

チェコ電力最大手CEZは、2013年までに電気自動車(EV)向けの充電インフラ整備に数百億コルナを投じる方針だ。16日付の現地紙『ホスポダージュスケー・ノビニ』が伝えた。

\

CEZで技術責任者を務めるヘムリク氏によると、13年までに数百箇所のEV用充電スタンドを設置する計画。第1号のスタンドは今秋にもプラハのCEZ本社に登場する予定だ。同社はこのほか、仏PSAプジョー・シトロエンからEVを最大で100台リースする方向で交渉している。

\

CEZは昨年9月e-モビリティーの普及に向けたイニシアチブ「フューチャーモーション」を発表、EVの研究開発やスマートグリッドの整備を進める方針を明らかにした。

\

CEZの2010年上期の決算は、純利益が287億コルナと、前年同期から18.5%減少した。電力価格の下落が響いた。

\